• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本生まれの定住外国人幼児の認知発達の特徴:子どもの育ちに合った支援を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 15K13128
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育心理学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

松井 智子  東京学芸大学, 国際教育センター, 教授 (20296792)

連携研究者 権藤 桂子  共立女子大学, 家政学部, 教授 (90299967)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード定住外国人子弟 / 言語発達 / 認知発達
研究成果の概要

本研究の目的は、近年国内でも増加傾向にありながら、これまで実証的研究がほとんどなされてこなかった定住外国人子弟の乳幼児期の言語および認知発達の特性を明らかにすることから、エビデンスに基づく教育現場での支援につなげることである。国内の定住外国人の中で最も人数が多い日系ブラジル人児童と日本人児童を対象に、言語発達調査、心の理論などの社会的発達調査、実行機能発達調査などを実施した。その結果、日系ブラジル人5歳児は、母語であるポルトガル語も教育言語である日本語も年齢相応のレベルよりも遅れており、その影響で心の理論の発達の遅れが見られること、しかし実行機能には遅れが見られないことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Japanese preschoolers’ evaluation of circular and non-circular arguments2017

    • 著者名/発表者名
      Mercier Hugo、Sudo Mioko、Castelain Thomas、Bernard Stephane、Matsui Tomoko
    • 雑誌名

      European Journal of Developmental Psychology

      巻: - 号: 5 ページ: 493-505

    • DOI

      10.1080/17405629.2017.1308250

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] How does being bilingual influence children with autism in the aspect of executive functions and social and communication competence?2017

    • 著者名/発表者名
      Li, H., Oi, M., Gondo, K., & Matsui, T.
    • 雑誌名

      脳科学誌

      巻: 47 号: 0 ページ: 21-49

    • DOI

      10.20821/jbs.47.0_21

    • NAID

      130006192091

    • ISSN
      1341-5301, 2432-2512
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Aspects of Communicative Impairment Ascertained in a Large National Survey of Japanese Children2017

    • 著者名/発表者名
      Oi Manabu、Fujino Hiroshi、Tsukidate Naotake、Kamio Yoko、Yoshimura Yuko、Kikuchi Mitsuru、Hasegawa Chiaki、Gondou Keiko、Matsui Tomoko
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 47 号: 10 ページ: 3040-3048

    • DOI

      10.1007/s10803-017-3226-x

    • NAID

      120006338399

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the amygdala in incongruity resolution: the case of humor comprehension.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Matsui T, Utsumi A, Yamazaki M, Makita K, Harada T, Tanabe HC, Sadato N
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: - 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/17470919.2017.1365760

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多言語多文化環境で育つ幼児の言語と社会性の発達2015

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 雑誌名

      乳幼児医学・心理学研究

      巻: 24(1) ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Compensational Effects of Bilingualism on Cognitive Control in Low-Income Japanese-Portuguese Children2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, M., & Matsui, T.
    • 学会等名
      2017 Society for Research in Child Development (SRCD) Biennial Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Young children’s understanding of prosodic cues about speaker confidence: Comparison between Japanese-speaking and French-speaking children2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui,T., Imai, M., Mercier, H., Bernard, S., Castelain, T.
    • 学会等名
      The 14th International Congress for the Study of Child Language
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition of emotion from lexical meaning and tone of voice: Comparison between children with or without autistic spectrum disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T.
    • 学会等名
      Beyond Meaning International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Language, executive function, and theory of mind in socioeconomically disadvantaged minority children in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sudo, M. & Matsui, T.
    • 学会等名
      2017 Cognitive Development Society Bi-Ennial Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Compensational Effects of Bilingualism on Cognitive Control in Low-Income Immigrant Children.2016

    • 著者名/発表者名
      Sudo, M. & Matsui, T.
    • 学会等名
      The 18th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences.
    • 発表場所
      Tokyo University (東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 語用能力の発達と障害:実験語用論の手法2015

    • 著者名/発表者名
      松井智子
    • 学会等名
      第2回京都語用論コロキアム
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 新しい言語学2018

    • 著者名/発表者名
      滝浦真人、松井智子、森雄一、熊谷智子
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318603
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 社会的認知の発達科学2018

    • 著者名/発表者名
      日本発達心理学会、尾崎康子、森口佑介、松井智子、板倉昭二、平井真洋、大塚由美子、守口義也、大西賢治、服部裕子、鹿子木康弘、明和政子、佐藤徳、岸本健、郷式徹、溝川藍、林創、大藪泰、篠原郁子、中野茂、東山薫
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788515758
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] コミュニケーション発達の理論と支援2018

    • 著者名/発表者名
      藤野博、松井智子、小林春美、長崎勤、小山正、大伴潔、高橋登、本郷一夫
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      9784760895717
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi