• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレキシブル基板を用いた機能性材料の歪みによる物性制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K13336
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

飯田 和昌  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90749384)

研究協力者 Hühne Ruben  Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Efremov Dimitry  Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Drechsler Stefan-Ludwig  Institute for Metallic Materials, Institute for Solid State and Materials Research Dresden
Grinenko Vadim  Technical University Dresden
Holzapfel Bernhard  Institute for Technical Physics, Karlsruhe Institte of Technology
Hänisch Jens  Institute for Technical Physics, Karlsruhe Institte of Technology
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード動的歪み / 鉄系超伝導薄膜 / ピエゾ効果 / 電子相図 / 歪み / ピエゾ / 機能性制御 / 超伝導 / 金属基板
研究成果の概要

フレキシブルな金属基板(MgO中間層付き)上に超伝導薄膜を成膜し,低温でも機械的に大きな歪みを薄膜に印加できる小型デバイスを作成した。このデバイスを用いて,鉄系超伝導BaFe1.92Co0.08As2薄膜の抵抗を圧縮歪みを印加しながら測定したところ超伝導転移温度が低下する傾向が観測された。またMgO,CaF2単結晶基板上に成膜したBa(Fe1-xCox)2As2薄膜の電子相図を作成した。それぞれ面内伸長・圧縮歪みの影響を反映し,単結晶の電子相図を全体的に低Coあるいは高Co側へと移動させたものと一致した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] IFW Dresden/Karlsruhe Institute of Technology/Technical University Dresden(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Hall-plot of the phase diagram for Ba(Fe1-xCox)2As22016

    • 著者名/発表者名
      K. Iida, V. Grinenko, F. Kurth, A. Ichinose, I. Tsukada, E. Ahrens, A. Pulenas, P. Chekhonin, W. Skrotzki, A. Teresa, R. Huehne, S. Aswartham, S. Wurmehl, I. Moench, M. Erbe, J. Haenisch, B. Holzapfel, S-L. Drechsler, D.V. Efremov
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep28390

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ca(Mn,Zn)2Bi2の磁気相図と磁気輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      川口直樹,浦田隆広,畑野敬史,飯田和昌,生田博志
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 強磁場スパッタ法によるマンガン窒化物薄膜の作製2016

    • 著者名/発表者名
      松本利希
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Zn部分置換によるCaMn2Bi2単結晶の強磁性誘起とその物性2016

    • 著者名/発表者名
      川口直樹
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Large Split between Nematic and Magnetic Transition in Ba(Fe1-xCox)2As2 Strained Films2015

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Iida
    • 学会等名
      28th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      タワーホール舟堀
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi