• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光応答性フォルダマーの連結による刺激応答性ポリマーの創成

研究課題

研究課題/領域番号 15K13709
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

中嶋 琢也  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 准教授 (70379543)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードフォトクロミック反応 / 円偏光発光 / 二次構造制御 / 高分子 / キラル / 合成化学 / 構造 / 超分子化学 / 光物性
研究成果の概要

本研究では、ペプチド・タンパク質と同様の二次構造を形成するフォルダマーの分子骨格を提案し、その二次構造を外部刺激によりダイナミックに制御する分子システムの構築とポリマー化を目的とした。フォルダマーの基本骨格として、2-フェニルチアゾールがシスーシソイドコンホメーションで連結したヘリカルテトラチアゾールを開発した。これは、骨格中に光反応性の6π電子系を有し、また、キラル基の導入により一方向巻きのヘリカル構造を形成した。更に、フォルダマー側鎖基に発光性のペリレン、ピレンや金属錯体を導入し、光照射による分子の構造の大きな変化と発光特性変化を融合した分子システムを構築した。ポリマーへの導入も行った。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] NAIST-CEMES国際共同研究室(ツールーズ)(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Circularly polarized luminescence in chiral silver nanoclusters2017

    • 著者名/発表者名
      J. Kumar, T. Kawai, T. Nakashima
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 号: 7 ページ: 1269-1272

    • DOI

      10.1039/c6cc09476g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photophysical Properties of a Terarylene Photoswitch with a Donor-Acceptor Conjugated Bridging Unit2017

    • 著者名/発表者名
      R. Kanazawa, T. Nakashima, T. Kawai
    • 雑誌名

      JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A

      巻: 121 号: 8 ページ: 1639-1647

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b00296

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoswitching of an Intramolecular Chiral Stack in a Helical Tetrathiazole2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, T. Nakashima, D. Shimizu, T. Kawai
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 29 ページ: 5171-5174

    • DOI

      10.1039/c6cc01277a

    • NAID

      120006345369

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient Self-Contained Photoacid Generator System Based on2016

    • 著者名/発表者名
      Li, Ruiji,Nakashima, Takuya, Kanazawa, Rui,Galangau, Olivier, Kawai, Tsuyoshi
    • 雑誌名

      CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL

      巻: 22 号: 45 ページ: 16250-16257

    • DOI

      10.1002/chem.201603768

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dual Photochemical Bond Cleavage for a Diarylethene-Based Phototrigger2016

    • 著者名/発表者名
      Galangau, Olivier,Delbaere, Stephanie,Ratel-Ramond, Nicolas, Rapenne, Gwenael, Li, Ruiji,Calupitan, Jan Patrick Dela Cruz,Nakashima, Takuya, Kawai, Tsuyoshi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 81 号: 22 ページ: 11282-11290

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b02256

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-Contained Photoacid Generator Triggered by Photocyclization of Triangle Terarylene Backbone2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima, K. Tsuchie, R. Kanazawa, R. Li, S. Iijima, O. Galangau, H. Nakagawa, K. Mutoh, Y. Kobayashi, J. Abe, T. Kawai
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 号: 22 ページ: 7023-7026

    • DOI

      10.1021/jacs.5b02826

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Circularly Polarized Luminescence in Chiral Molecules and Supramolecular Assemblies2015

    • 著者名/発表者名
      J. Kumar, T. Nakashima, T. Kawai
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 6 号: 17 ページ: 3445-3452

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b01452

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photon-Quantitative 6p-Electrocyclization of a Diarylbenzo[b]thiophene in Polar Medium2015

    • 著者名/発表者名
      R. Li, T. Nakashima, O. Galangau, S. Iijima, R. Kanazawa, T. Kawai
    • 雑誌名

      Chem. Asia. J.

      巻: 10 号: 8 ページ: 1725-1730

    • DOI

      10.1002/asia.201500328

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Substituent Effects on the Photochromic Properties of Benzothiophene-Based Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      O. Galangau, T. Nakashima. F. Maurel, T. Nakashima
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 23 ページ: 5471-8482

    • DOI

      10.1002/chem.201500647

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental and theoretical investigation of tetra-oxidized terarylenes with high-contrast fluorescence switching2015

    • 著者名/発表者名
      R. Kanazawa, M. Taguchi, T. Nakashima, T. Kawai
    • 雑誌名

      New J. Chem.

      巻: 39 号: 9 ページ: 7397-7402

    • DOI

      10.1039/c5nj01490e

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] キラル自己組織化分子システムからの円偏光発光制御2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋琢也
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス・神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photo-switching of Circularly Polarized Luminescence Based on Photochromic Foldamer2017

    • 著者名/発表者名
      橋元祐一郎・中嶋琢也・河合壯
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス・神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Circularly Polarized Luminescence in Soft Materials2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima
    • 学会等名
      IUMRS-ICYRAM-2016
    • 発表場所
      インド・ベンガルル
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence and Control of Circularly Polarized Luminescence through Hierarchical Structural Control in Chiral Dye Systems2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima
    • 学会等名
      9th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photo-control of Circularly Polarized luminescence with Photochromic Tetra-thiazole2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, T. Nakashima, T. Kawai
    • 学会等名
      9th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フォトクロミックテトラアリーレンによるピレンの発光特性制御2016

    • 著者名/発表者名
      橋元祐一郎・中嶋琢也・河合壯
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀・東京都江戸川区
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photoswitching of an intramolecular chiral stack in a photochromic tetra-arylene2016

    • 著者名/発表者名
      橋元祐一郎・中嶋琢也・河合壯
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス・東京都目黒区
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SWITCHING OF CIRCULARLY POLARIZED LUMINESCENE WITH LIGHT2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima、Y. Hashimoto, T. Kawai
    • 学会等名
      The 26th IUPAC international symposium on photochemistry
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂・大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diastereoselective Photo Cyclization of Diarylethenes Tuned by Intramolecular Noncovalent Interactions2016

    • 著者名/発表者名
      飯嶋俊祐、中嶋琢也、河合壯
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 電荷分離型フォトクロミックターアリーレンの蛍光スイッチング制御2015

    • 著者名/発表者名
      金澤類、中嶋琢也、河合壯
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Switching of Circularly Porlarized Luminescence with Bearing Pyrene Units2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, T. Nakashima, T. Kawai
    • 学会等名
      International Workshop for Photo- and Electro-Molecular Machines
    • 発表場所
      フランス・ツールーズ
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoresponsive terarylenes: from efficient photochrome to self-contained photoacid generator2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima, T. Kawai
    • 学会等名
      International Workshop for Photo- and Electro-Molecular Machines
    • 発表場所
      フランス・ツールーズ
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Control of Intramolecular pai-Stacking with Photochromic Tetra-arylene2015

    • 著者名/発表者名
      橋元祐一郎、中嶋琢也、河合壯
    • 学会等名
      2015光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi