研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究では、「構造柔軟性を有する動的空間錯体分子の合成」、「ナノ空間錯体分子の連結によるソフトマテリアル化」の両方の課題に取り組み、特にソフトマテリアル化の関して全く新しい成果を得ることに成功した。まず、溶液状態においても固体状態においても安定なナノ空間を有する分子である金属錯体多面体(MOP)の合成に成功し、固体状態においても大量のガスを吸着できることを明らかにした。さらに、MOPをイミダゾール系配位子をもちいて連結し超分子重合することによって、様々なサイズを有するコロイド粒子を形成すること、その重合反応の速度論制御により新しいソフトマテリアルである多孔性錯体ゲルを創製することに成功した。
すべて 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)
Chem
巻: 2 号: 3 ページ: 393-403
10.1016/j.chempr.2017.02.002
INORGANIC CHEMISTRY
巻: 55 号: 21 ページ: 10843-10846
10.1021/acs.inorgchem.6b02091