• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CT-FEA/3D造形法とナノ表面改質の融合による再生医療用材料最適設計法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K13836
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関九州大学

研究代表者

東藤 貢  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (80274538)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード生体材料 / 有限要素法 / 組織工学 / 整形外科 / インプラント / 多孔質材料 / 再生医療 / 力学特性 / 多孔質構造 / 生体工学 / バイオメカニクス / 整形外科学 / 3次元プリンター / 医療画像 / 応力解析
研究成果の概要

本研究では,CT-FEMと3D-プリンティングの技術を組み合わせて,骨再生用インプラント材料の生体力学的最適設計法の基礎の確立を達成した.また,骨再生用足場材料の生体適合性と細胞親和性を向上させるために,2相型無機・有機複合材料の開発を試みた結果,ポリマー相としてポリ乳酸とポリカプロラクトンのブレンド材を導入し,ブレンド比を変化させることで,力学特性の制御が可能な新規材料の開発に成功した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Development and characterization of hybrid tubular structure of PLCL porous scaffold with hMSCs/ECs cell sheet2017

    • 著者名/発表者名
      A. I. Pangesty, T. Arahira, M. Todo
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 28 ページ: 165-175

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomechanical Comparison of Polymeric Spinal Cages using CT Based Finite Element Method2017

    • 著者名/発表者名
      M. H. Jalil, M. H. Mazlan, M. Todo
    • 雑誌名

      International Journal of Bioscience, Biochemistry and Bioinformatic

      巻: 7 ページ: 110-117

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Characterization of Gear Shape Porous Scaffolds using 3D Printing Technology2017

    • 著者名/発表者名
      M. H. Jalil, M. Todo
    • 雑誌名

      International Journal of Bioscience, Biochemistry and Bioinformatic

      巻: 7 ページ: 74-83

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of gelatin functionalization on cell adhesion of PLCL vascular scaffold2018

    • 著者名/発表者名
      Azizah Pangesty, Mitsugu Todo, Agung Purnama, Marlene Durand, Laurence Bordenave
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CT-FEMと3Dプリンティングを応用した骨組織工学2017

    • 著者名/発表者名
      東藤貢、Hilmi Jalil, 高口健司
    • 学会等名
      第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち、名古屋
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 無機・有機複合ビーズを用いた3次元多孔質構造体の開発2017

    • 著者名/発表者名
      今村勇気、中牟田侑昌、荒平高章、都留寛治、東藤貢
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生分解性繊維を用いたシート状足場材料の創製と評価2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤喜嗣、東藤貢
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨再生用材料としての2相連通多孔質構造体の創製と力学特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      井上朋美、中牟田侑昌、荒平高章、東藤貢
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of PLCL tubular scaffold using melt spinning technique for cardiovascular tissue engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Azizah Intan Pangesty, Mitsugu Todo
    • 学会等名
      28th Annual Conference of the European Society for Biomaterials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation and Characterization of porous tubular scaffold made of PCL/PLCL blends for vascular tissue engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Azizah Pangesty, Mitsugu Todo
    • 学会等名
      5th International Conference on Advances in Mechanical Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3DプリンターとCT-FEMによる指骨再生用インプラントの作製2016

    • 著者名/発表者名
      高口健司、東藤貢
    • 学会等名
      第27回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CT-FEMを用いた大腿骨頭壊死による圧潰現象の解析2016

    • 著者名/発表者名
      杉浦晃祐、東藤貢、稲葉裕
    • 学会等名
      第27回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腿骨頭壊死組織の構造変性と圧縮力学特性2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦晃祐、東藤貢、荒平高章、富岡政光、稲葉裕
    • 学会等名
      M&M2015材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      慶応義塾大学、東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプリンティング技術を利用した骨再生用多孔質構造体の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高口健司、東藤貢
    • 学会等名
      M&M2015材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      慶応義塾大学、東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CT-FEMを用いた人工股関節置換術後のステム周囲骨折の予測2015

    • 著者名/発表者名
      東藤貢、Abdullah Halim、中島康晴、岩本幸英
    • 学会等名
      第42回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      ソラシティカンファレンスセンター、東京
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of 3D porous structures using 3D-printing technology2015

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Hilmi Bin Jalil, Mitsugu Todo
    • 学会等名
      The International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015
    • 発表場所
      Loisir Hotel, Toyohashi, Japan
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腿骨頭壊死組織の構造変性による圧潰メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦晃祐、東藤貢
    • 学会等名
      第5回日本バイオマテリアル学会九州ブロック講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス、福岡
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプリンティング技術を利用した骨再生用多孔質材料の構造最適化2015

    • 著者名/発表者名
      高口健司、東藤貢
    • 学会等名
      第5回日本バイオマテリアル学会九州ブロック講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス、福岡
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi