研究課題/領域番号 |
15K13993
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
通信・ネットワーク工学
|
研究機関 | 東京都市大学 |
研究代表者 |
佐和橋 衛 東京都市大学, 知識工学部, 教授 (50449287)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 移動体通信 / フルデュープレクス / 自己干渉 / 非対称トラヒック分布 / キャリア周波数スワップ / 干渉キャンセラ / ディジタル自己干渉キャンセラ / 周辺セル干渉 / 量子化ビット数 / 直接変換受信機 / デュープレクス / 参照信号 / 自己干渉抑圧 / フィードバック情報 / 受信機ダイナミックレンジ / 周波数利用効率 |
研究成果の概要 |
本研究課題では,Half Duplex (HD)-Frequency Division Duplex (FDD)におけるフィードバック制御情報のオーバヘッドを低減することを目的として,キャリア周波数スワップを用いる送受信機構成の検討を行い,フィードバック制御情報の低減効果を示した.また,セルラシステムにフルデュープレクス(FD: Full Duplex)を適用したときの周波数利用効率改善するシンボル繰り返しを用いる物理チャネル多重法,及びディジタル自己干渉キャンセラ(DSIC: Digital Self-Interference Canceller)構成法を提案し,自己干渉の抑圧効果を示した.
|