• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建設技能労働者の処遇改善のための日本型5D-BIMの諸元に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K14088
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

蟹澤 宏剛  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (00337685)

研究分担者 志手 一哉  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (60505353)
安藤 正雄  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (80110287)
研究協力者 田澤 周平  竹中工務店
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードBIM / ユニオン / IPD / 5D-BIM / 労働協約 / 技能者 / 米国 / シンガポール / リーンコンストラクション / フロントローディング / トヨタ生産方式 / IFOA / CJAP
研究成果の概要

本研究は、5D-BIMを活用して、建築生産システムにおける技能労働者の役割と位置づけを明確化し、適切な評価と処遇を得るための要件整理を目的としたものである。本研究の成果は、まずは、近年の研究事例が少なかった新しい米国ユニオンの機能について、賃金の決め方、能力評価手法、教育訓練プログラム等について網羅的に考察を行ったことである。その上で、5D-BIMの関係に着目した日米の生産システム、プロジェクトマネージメントの差異を整理し、日本型建築生産システムとBIMシステムの間に存在する矛盾の解決方策として、3Dオブジェクトの分割・合成によるオブジェクトクラスの再定義という新しい視座の考察をおこなった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] シンガポールの建設業における  外国人労働者受入制度に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      前川剛範,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄,井上淳,西夏実
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 米国ユニオンにおける建設技能者の教育・訓練、  評価、処遇のシステムに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      横貝拓哉,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 米国における Integrated Project delivery (IPD) に関する研究 - Hanson Bridgett 社の事例 -2017

    • 著者名/発表者名
      田澤周平,濱地和雄,小笠原正豊,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会第33回建築生産シンポジウム論文集
    • 発表場所
      建築会館
    • 年月日
      2017-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 米国におけるBIM を活用した民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究 その1) トヨタ生産方式の影響を受けたLean Integrated Project Delivery(LIPD)の概要2016

    • 著者名/発表者名
      田澤周平,志手一哉,林晃士,蟹澤宏剛,井上淳,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国におけるBIM を活用した民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究 その2)Validation Study とIntegrated Form of Agreement(IFOA)について2016

    • 著者名/発表者名
      林晃士,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,井上淳,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国ユニオンにおける建設技能者の教育・訓練、評価、処遇のシステムに関する研究 セントルイス及び周辺地区の事例2016

    • 著者名/発表者名
      横貝拓哉,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国における民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      林晃士,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,井上淳,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会 建築生産シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国ユニオンにおける建設技能者の教育・訓練、評価、処遇のシステムに関する研究 セントルイス及び周辺地区の事例2016

    • 著者名/発表者名
      横貝拓哉,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄
    • 学会等名
      日本建築学会 建築生産シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi