研究課題
挑戦的萌芽研究
大脳皮質神経回路の正確な形成は、認知等の高次機能に必須である。新生仔期の大脳皮質神経回路では神経活動が観察され、この活動は正確な神経回路形成に深く関与する。しかし生きた新生仔動物の大脳皮質内において、個々の神経細胞がどのような活動様式を示すかは、適切な方法がほとんど開発されておらず未だ多くが不明であった。本研究では、覚醒下新生仔マウスの大脳皮質において個々の神経細胞の活動パターンを二光子顕微鏡観察する手法を確立した。さらに、活動を観察した細胞の形態を同時解析する条件を見出した。以上は、新生仔大脳皮質神経細胞の活動様式がどのように神経回路形成に関与するかを解明するのに有用な手法となる。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)
Sci Rep.
巻: 6 号: 1 ページ: 35747-35747
10.1038/srep35747
The Journal of Neuroscience
巻: 35 ページ: 13728-13744