• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多次元フローサイトメトリー法によるシグナル分子修飾の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K14459
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関神戸大学

研究代表者

川本 智  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教室系技術職員 (60457116)

研究分担者 岩崎 哲史  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 助教 (40379483)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードフローサイトメトリー / 細胞内シグナル伝達
研究成果の概要

フローサイトメーターを用い、従来の生化学的、分子生物学的手法では独立して行わざるを得ない複数パラメータの解析を同時に1細胞単位で行う「多次元フローサイトメトリー解析法」を確立し、シグナル伝達分子の挙動を解析するツールとなり得ることの検証を行った。メラノーマ細胞株を材料とし、試料調製の条件検討を行うことによって遺伝子発現とリン酸化タンパク質の発現解析を同時に1細胞レベルで行うことができた。また、3つ以上のパラメータを同時に表示する3次元グラフを作成した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 多次元フローサイトメトリー解析法の確立2018

    • 著者名/発表者名
      川本 智
    • 学会等名
      第29回生物学技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi