研究課題/領域番号 |
15K14623
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
遺伝育種科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
鳥山 欽哉 東北大学, 農学研究科, 教授 (20183882)
|
連携研究者 |
風間 智彦 東北大学, 大学院農学研究科, 助教 (30431464)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 育種学 / 遺伝学 / 遺伝子 / バイオテクノロジー / 植物 |
研究成果の概要 |
イネのミトコンドリアは遺伝子操作を行うには小さすぎると考え、分裂因子の作用を阻害して巨大化したミトコンドリアを持つ組換えイネを得た。この培養細胞のミトコンドリアに、パーティクルガン法で遺伝子導入を試みたが、導入遺伝子の発現は確認できなかった。イネのミトコンドリアゲノムの編集を行うためのベクターの開発を行うため、特定のイネのミトコンドリアに安定して存在するプラスミド様環状DNA とミトコンドリアで発現誘導することが報告されているGFP発現カセットを連結したミニサークルDNAを作成した。ミトコンドリアゲノム編集実験を行うためツールを整えることができた。
|