• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋観測ブイを利用した新たな漁場情報および環境指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14782
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 水圏生産科学
研究機関福井県立大学

研究代表者

兼田 淳史  福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授 (70304649)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードモニタリング / 漁場環境 / 環境指数 / 環境指標
研究成果の概要

新たな漁場環境の情報を開発することを目的として、若狭湾および越前岬周辺の定置網近くで多項目の環境要因を計測する現地観測を行った。取得した水温、塩分、流れなどの物理観測データ、漁獲量データ、水中の懸濁物量の指標となるADCPの反射強度データ等の分析を行った。それらの分析の結果、ADCPの反射強度は夏季になると弱くなり、同時期に定置網の漁獲量は低下する傾向があることがわかった。既に利用されている水温や流れの情報とともに、ADCPの反射強度は水中懸濁物や夏季に漁獲量が少なくなる時期の到来を判断する指標として利用できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 観測ブイが搭載するADCPの有効利用の検討2017

    • 著者名/発表者名
      兼田淳史
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 81 ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 若狭湾の海況モニタリング -ADCPによって測定された後方散乱強度の季節変動特性-2017

    • 著者名/発表者名
      兼田淳史・吉川泰広・鮎川航太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 観測ブイに搭載されたADCPの反射強度データの有効利用法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      兼田淳史・鮎川航太・桂田慶裕・千手智晴
    • 学会等名
      北海道大学低温研究所研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring for fisheries in coastal waters of Wakasa Bay and the Echizen-Coast, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kaneda
    • 学会等名
      The 19th Pacific Asian Marginal Seas
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 若狭湾およびその沖合海域における栄養塩とクロロフィルa濃度の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      理塀隆人・杉本 亮・片岡剛文・兼田淳史・山下慎也・高垣 守
    • 学会等名
      2017年度水産海洋学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 若狭湾-越前沖で収集したADCP音響散乱強度データの分析2017

    • 著者名/発表者名
      兼田淳史
    • 学会等名
      金沢大学環日本海域環境研究センター共同利用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ADCPの音響散乱強度データを利用した漁場環境指標の検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉川泰広, 兼田淳史, 鮎川航太
    • 学会等名
      2016年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京・品川)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Impacts of Typhoon on Coastal Currents and Primary Production in Wakasa Bay, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kaneda, Kouta Ayukawa, Tomoharu Senjyu.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2016,13th Annual Meeting
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 若狭湾におけるADCP反射強度データの解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉川泰広,兼田淳史,鮎川航太
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 観測ブイが搭載するADCPの有効利用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      兼田淳史
    • 学会等名
      第6回水産海洋学会日本海研究集会
    • 発表場所
      福井県立大学小浜キャンパス(福井・小浜)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ADCPの音響散乱強度データを利用した漁場環境指標の検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉川泰広, 兼田淳史, 鮎川航太
    • 学会等名
      水産学会中部支部大会
    • 発表場所
      福井県立大学小浜キャンパス(福井県・小浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 福井県立大学観測データ 水温観測データ閲覧システム

    • URL

      http://www.s.fpu.ac.jp/kaneda/wakasa_info/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi