• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農産物取引における価格支配力と利潤分配に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K14813
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 経営・経済農学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

豊 智行  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (40335998)

研究協力者 ナン トラン・クック  鹿児島大学, 大学院連合農学研究科
フン ファム・クォック  鹿児島大学, 大学院連合農学研究科
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード価格支配力 / 市場支配力 / 交渉力 / 利潤分配 / 農産物取引 / 香港 / メコンデルタ / 農産物 / ベトナム / 稲作農家 / 唐辛子農家 / 農協 / 仲買人 / ブローカー / 取引
研究成果の概要

農産物の生産側と流通側の取引において、生産側が超過利潤を得る場合も、流通側が超過利潤を得る場合も取引交渉力と市場支配力の両方の発揮が不可欠であることを解明した。また、生産側、流通側のそれぞれの立場から利潤分配に関して求める結果を得るためには、取引相手とどのように交渉すべきか、同種の生産物の売り手間で供給量やその買い手間で需要量をどのように調整すべきか、これらの規範を明らかにした。そして、実際の取引で決定された価格と量のデータを用いて、社会的に望ましい利潤の分配がされたかどうか、そうでなければ生産側と流通側のどちらに偏った分配がされたのかを検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的な意義として、分析において、農産物の取引における価格と量の決定には需給関係が影響するが、それとともに売り手と買い手の交渉の影響を考慮した点、生産者と消費者の間にミクロ経済学的な分析でこれまで欠けていた流通業者を明示的に含めた点が挙げられる。
社会的意義は、生産側への利潤増大、流通側への利潤増大、社会(生産側、流通側、消費側の全体)にとって最も望ましい利潤分配を達成する行動の在り方が、それぞれに対して示されたことにある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] カントー大学(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Participating in the VietGAP Production and Farmer's Crop Income-The Case of Chili Production in Dong Thap Province, Vietnam-2019

    • 著者名/発表者名
      Pham Quoc Hung, Tomoyuki YUTAKA
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 70(1)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paddy Marketing and Profitability Performance by Farm-scale Households in the Mekong Delta:Case of Co Do District2019

    • 著者名/発表者名
      Tran Quoc Nhan, YUTAKA Tomoyuki, TSUJI Kazunari
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 70(1)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Contract Farming between Paddy Farmers and an Agribusiness Firm in the Mekong Delta of Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      TRAN Quoc Nhan, YUTAKA Tomoyuki
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 27(1) ページ: 60-67

    • NAID

      40021623876

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 資源循環システムにおける農業及び食品加工業からの副産物の市場構造と行動-中国食品加工業「河北徳力」を中心として-2017

    • 著者名/発表者名
      馬麗娜・豊智行
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 68巻2号 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Status and Problems of Rice Contract Farming Enforcement in the Mekong Delta, Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Quoc Nhan・YUTAKA Tomoyuki
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 26巻1号 ページ: 43-50

    • NAID

      40021242862

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農産物輸出の継続的拡大に向けて-主に第1報告と第2報告に対して-2016

    • 著者名/発表者名
      豊智行
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 第25巻第3号 ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Chili marketing via cooperative channel and its impact on returns from farming in Mekong delta-Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      Pham Quoc Hung, YUTAKA Tomoyuki
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Participating in The Certified Production and Farmer's Crop Income-The Case of Chili Production in Dong Thap Province-Vietnam-2017

    • 著者名/発表者名
      Pham Quoc Hung, Yutaka Tomoyuki
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Contract Farming between Paddy Farmers and an Agribusiness Firm in the Mekong delta of Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      Tran Quoc Nhan, Tomoyuki Yutaka
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The current situation and problem of rice sontract farming in the Mekong delta, Vietnam2016

    • 著者名/発表者名
      Tran Quoc Nhan, Tomoyuki Yutaka
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 酪農を内包する資源循環型農業システムの実態と持続性-中国河北省保定市徐水県漕河鎮を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      馬麗娜・豊智行
    • 学会等名
      日本流通学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 資源循環システムにおける農業、食品加工業副産物の市場構造と行動-中国食品加工業「河北徳力」を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      馬麗娜、豊智行
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 新たな食農連携と持続的資源利用-グローバル化時代の地域再生に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      食農資源経済学会 編
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi