• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病治療薬探索に資するヒトiPS由来細胞を用いた新規薬効評価系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K14962
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

赤池 昭紀  京都大学, 薬学研究科, 客員教授 (80135558)

研究分担者 泉 安彦  京都大学, 薬学研究科, 助教 (60456837)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードヒトiPS由来細胞 / アルツハイマー病 / 薬効評価
研究成果の概要

ラット培養ニューロンで蓄積したAβによる神経毒性発現機序がヒトニューロンにおいても重要であるかを検証し、ヒトニューロンを用いた薬効評価系の構築を目指した。最初にiPS細胞から神経幹細胞への分化を行い、フィーダー細胞を必要としない神経幹細胞を得た。また、ニューロン-アストロサイトの相互作用による細胞毒性への影響については、ラット培養ニューロン単独培養およびラット培養ニューロン-アストロサイトの混合培養を用いて検討を行ったところ、ニューロンとアストロサイトの相互作用によって、ニューロンへのAβへの感受性が変化することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Integrin α5β1 expression on dopaminergic neurons is involved in dopaminergic neurite outgrowth on striatal neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Yasuhiko; Wakita, Seiko; Kanbara, Chisato; Nakai, Toshie; Akaike, Akinori; Kume, Toshiaki
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 42111-42111

    • DOI

      10.1038/srep42111

    • NAID

      120005971040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of vitamin K2 on the anticoagulant activity of warfarin during the perioperative period of catheter ablation: Population analysis of retrospective clinical data.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhou, Zhi; Yano, Ikuko; Odaka, Sumiko; Morita, Yosuke; Shizuta, Satoshi; Hayano, Mamoru; Kimura, Takeshi; Akaike, Akinori; Inui, Ken-ichi; Matsubara, Kazuo
    • 雑誌名

      J Pharm Health Care Sci.

      巻: 2 号: 1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1186/s40780-016-0053-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduction of immunoreactivity against the C-terminal region of the intracellular α-synuclein by exogenous α-synuclein aggregates: possibility of conformational changes.2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Yasuhiko; Kondo, Naoto; Takahashi, Ryosuke; Akaike, Akinori; Kume, Toshiaki
    • 雑誌名

      J Parkinson's Dis.

      巻: 6 号: 3 ページ: 569-579

    • DOI

      10.3233/jpd-160835

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10-Oxo-trans-11-octadecenoic acid generated from linoleic acid by a gut lactic acid bacterium Lactobacillus plantarum is cytoprotective against oxidative stress2016

    • 著者名/発表者名
      Furumoto, H., T. Nanthirudjanar, T. Kume, Y. Izumi, S.B. Park, N. Kitamura, S. Kishino, J. Ogawa, T. Hirata, T. Sugawara
    • 雑誌名

      Toxicol. Appl. Pharmacol.

      巻: 296 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.taap.2016.02.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protective effect of dimethyl fumarate on an oxidative stress model induced by sodium nitroprusside in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kume, T., Suenaga, A., Izumi, Y., and Akaike, A.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005155120

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compensatory role of the Nrf2-ARE pathway against paraquat toxicity: Relevance of 26S proteasome activity2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Y., Yamamoto, N., Matsushima, S., Yamamoto, T., Takada-Takatori, Y., Akaike, A., and Kume, T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol Sci.

      巻: 129 号: 3 ページ: 150-159

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.09.003

    • NAID

      120005980862

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パーキンソン病における移植治療効果向上を目指したドパミン神経突起伸長の試み2017

    • 著者名/発表者名
      泉 安彦、赤池昭紀、久米利明
    • 学会等名
      薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 食品からのNrf2-ARE経路活性化物質の探索およびその神経保護作用2017

    • 著者名/発表者名
      泉 安彦、赤池昭紀、久米利明
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた脳疾患発症機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      久米利明、泉 安彦、赤池昭紀
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 内在性因子および天然物によるニューロン生存・機能の制御2016

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aβ毒性コンホマーに対する受動免疫は老人班沈着に影響せずアルツハイマー病モデルの行動異常を改善する2016

    • 著者名/発表者名
      泉尾直孝, 村上一馬, 久米利明,前田雅弘, 横手幸太郎, 入江一浩, 清水孝彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 6-Hydroxydopamine毒性に対するシソ由来カルコンの中脳ドパミン神経保護作用におけるheme oxygenase-1の関与2016

    • 著者名/発表者名
      正木雄太; 泉安彦; 松村敦子; 赤池昭紀; 久米利明
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ脳梗塞モデルにおける中枢神経系細胞の薬効評価系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      澤幡雅仁; 小田果奈; 泉安彦; 赤池昭紀; 久米利明
    • 学会等名
      第2回ゼブラフィッシュ創薬研究会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の予防・治療に向けたニューロン生存の制御2016

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      第66回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤師国家試験制度の改善に向けた制度の検討2016

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      第1回日本薬学教育学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤師教育の将来-薬学教育6年制導入後の現状と課題-2016

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      平成28年度国公私立薬理学関連教科担当教員会議
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 培養大脳皮質アストロサイト由来CCL6によるニューロン保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      中川翔太; 泉安彦; 赤池昭紀; 久米利明
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Zebrafish brain ischemia-reperfusion model induces neuronal death and glial activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kume, Toshiaki; Sawahata, Masahito; Miyamoto, Moeri; Kawamoto, Takeshi; Izumi, Yasuhiko; Akaike, Akinori
    • 学会等名
      第22回小型魚類研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Positive allosteric modulators of the α7 nicotinic acetylcholine receptor suppress microglial activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi, Yasuhiko; Niwa, Kenta; Akaike, Akinori; Kume, Toshiaki
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 化合物ライブラリーから見出したNrf2-ARE経路活性化物質の細胞保護作用機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      泉安彦; 片岡春恵; 猪瀬由莉; 赤池昭紀; 久米利明
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス脳酸化モデルにおけるdimethyl fumarateの脳保護作用2015

    • 著者名/発表者名
      久米利明、末永彩、泉安彦、赤池昭紀
    • 学会等名
      第9回次世代を担う若手医療科学シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学薬学研究院(千葉)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hypoxia-reoxygenation Induces Brain Ischemia-reperfusion, Resulting in Neuronal Damage in Zebrafish Larva.2015

    • 著者名/発表者名
      Sawahata, M., Miyamoto, M., Takemasa, S., Kawamoto, T., Izumi, Y., Akaike, A. and Kume, T.
    • 学会等名
      第21回小型魚類研究会
    • 発表場所
      大阪大学 銀杏会館(Osaka)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトにおけるブラジキニン誘発細胞内Ca2+濃度上昇に対するドネペジルの抑制作用2015

    • 著者名/発表者名
      牧谷洸希, 泉安彦, 赤池昭紀, 久米利明
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学薬学部(東京)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Glycogen synthase kinase-3βを介したドネペジルの保護作用機序2015

    • 著者名/発表者名
      髙鳥悠記, 牧谷洸希, 南奈央子, 河本啓, 泉安彦, 赤池昭紀, 久米利明, 土田勝晴
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2015
    • 発表場所
      日本大学薬学部(千葉)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Conformational changes of endogenous α-synuclein by exogenous α-synuclein fibrils2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Izumi,Naoto Kondo,Hiroki Takeuchi,Akinori Akaike,Toshiaki Kume,Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸国際展示場(神戸)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モデル・コアカリキュラム改訂と薬学教育への期待2015

    • 著者名/発表者名
      赤池昭紀
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青じそ亜臨界抽出物によるNrf2-ARE経路活性化作用2015

    • 著者名/発表者名
      門脇麻友, 加藤久美子, 白木孝憲, 保母暁史, 泉安彦, 赤池昭紀, 久米利明
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー第10回年会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール(仙台)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] バイオ医薬品と再生医療2016

    • 著者名/発表者名
      乾賢一; 赤池昭紀; 長船健二; 直江知樹; 濱田哲暢
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      株式会社中山書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi