• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代謝における転写後制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K15026
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生理学一般
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

伊藤 義晃  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教 (50511044)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードRNA結合タンパク質 / 転写後制御 / 代謝 / ハイスループットスクリーニング / 遺伝子ライブラリー
研究成果の概要

代謝に重要なRNA結合タンパク質のスクリーニングを行った結果、FGF21およびPGC-1αレポーターを上昇させるZF-1を同定した。ZF-1ノックアウトマウスを作製し高脂肪食による肥満モデルを行った結果、ノックアウトマウスの体重増加が減少し、ZF-1が代謝に関与している可能性が示された。またルシフェラーゼ遺伝子の3’-UTRに約5000の全長cDNAを挿入したレポーターライブラリーを用いて転写後制御因子の標的遺伝子をスクリーニングするシステムを開発し、ZF-1の標的遺伝子解析を行い、ZF-1が炎症性サイトカインの発現を促進することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、代謝に関わる可能性のある遺伝子としてZF-1を同定した。ZF-1は機能不明なRNA結合タンパク質であり、ノックアウトマウスでは高脂肪食モデルによる体重増加が少ないことから代謝に関わる重要な遺伝子であることが考えられる。またZF-1は代謝に重要なFGF21やPGC-1α、炎症性サイトカインを制御している可能性が示唆された。ZF-1による転写後制御機構は、これまで分かっていない代謝制御メカニズムの1つである可能性があり、肥満やメタボリックシンドロームに関わる新たな分子機構の解明に繋がる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Ablation of miR-146b in mice causes hematopoietic malignancy2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsumura Takahiro、Ito Yoshiaki、Chiba Tomoki、Matsushima Takahide、Kurimoto Ryota、Tanaka Yoko、Kato Tomomi、Uchida Keisuke、Ito Takashi、Yamamoto Kouhei、Eishi Yoshinobu、Kitagawa Masanobu、Miyazaki Yasunari、Inase Naohiko、Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 2 号: 23 ページ: 3483-3491

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2018017954

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of targets of tumor suppressor microRNA-34a using a reporter library system.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Inoue A, Seers T, Hato Y, Igarashi A, Toyama T, Taganov KD, Boldin MP, Asahara H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: - 号: 15 ページ: 3927-3932

    • DOI

      10.1073/pnas.1620019114

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Identification of targets of microRNA-34a using a reporter library system.2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito, A. Inoue, T. Seers, Y. Hato, A. Igarashi, T. Toyama, H. Asahara.
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパク質遺伝子ライブラリーを用いた転写後制御因子スクリーニングシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 義晃
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi