• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高周波音響情報を用いた気分障害に対する非薬物療法開発のための生物学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K15283
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

本田 学  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第七部, 部長 (40321608)

連携研究者 山下 祐一  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第七部, 室長 (40584131)
上野 修  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第七部, 研究員 (90261130)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脳神経疾患 / トランスレーショナルリサーチ / 神経科学 / 脳・神経 / 情報環境
研究成果の概要

本研究では、情報環境の適正化をはかることによって、気分障害に対する薬物治療を補完しその効果を高める新しい非薬物治療法の基盤となる作用機序の生物学的解明を目的とする研究を行った。熱帯雨林環境音を呈示した音環境でマウスを飼育したところ、通常の暗騒音条件下で飼育したマウスより、寿命が統計的有意に延長することが示され、自発活動量も有意に多かった。しかし、寿命と自発活動量の間には、有意な相関はなかった。以上から、熱帯雨林環境音を呈示した飼育環境は、マウスの自然寿命を延長させる効果をもつこと、自発活動の増加が寿命延長の主要因ではない可能性が高いことを示唆するものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Noninvasive quantification of cerebral metabolic rate for glucose in rats using (18)F-FDG PET and standard input function.2015

    • 著者名/発表者名
      Hori Y, Ihara N, Teramoto N, Kunimi M, Honda M, Kato K, Hanakawa T
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 35 号: 10 ページ: 1664-1670

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2015.104

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Acoustic environmental enrichment prolonged natural lifespan of mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Kawai N, Ueno O, Oohashi T, Honda M
    • 学会等名
      SFN2016
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prolongation of lifespan in mice induced by acoustic environmental enrichment2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Kawai N, Ueno O, Oohashi T, Honda M
    • 学会等名
      Neuroscience2016
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Information Environment and Brain Function: A New Concept of the Environment for the Brain. In "Neurodegenerative Disorders as Systemic Diseases"2015

    • 著者名/発表者名
      Honda M
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi