• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行動学的・生理学的データを用いた精神症状の定量化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15434
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

岸本 泰士郎  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (60348745)

研究分担者 三村 將  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (00190728)
江口 洋子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 研究員 (70649524)
藤田 卓仙  名古屋大学, 経済学研究科, 寄附講座准教授 (80627646)
研究協力者 吉村 道孝  
北沢 桃子  
Liang Kuo-ching  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードうつ病 / 機械学習 / 行動 / 生理 / 表情解析 / 躁うつ病 / 音声解析 / 生活活動 / 脳神経疾患 / 表情 / 定量化
研究成果の概要

精神疾患の重症度を反映するようなバイオマーカーが存在しないため、精神科領域では低い診断の一致度、治療効果の判定が困難、などの問題がある。本研究では、重症度評価の客観的指標に乏しい精神科領域において、音声、画像等の分析技術を用いて、精神症状を定量化するための解析技術が開発できるかの基礎的検討を行った。大うつ病/双極性障害患者に対してインタビューを行い、その際の音声や表情データの収録をおこなった。集まったデータを基に機械学習を行ったところ、うつ病症状の有無、重症度、症状が改善したかを一定の精度で推定できることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

音声や画像データに基づく重症度評価が可能になれば、時間がかかる、負担が大きいなどで臨床で省略されがちな重症度評価が簡便に行えるようになり、治療効果の定量を通じて、より効果的な治療が選択されることにつながったり、ひいては新薬の開発が容易になったりする可能性がある。さらには、発病前の段階でのセルフケアツールとしても活用可能になれば、社会費用が甚大なうつ病の予防効果も期待できるようになる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 5件、 招待講演 12件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Utilization of Facial Image Sensing Technology for Blink Detection: A Validation Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa M, Yoshimura M, Kuo-Ching L, Wada S, Mimura M, Tsubota K, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Eye and Contact Lenz in press

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between Problematic Internet Use and Psychiatric Symptoms among University Students in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa M, Yoshimura M, Murata M, Sato-Fujimoto Y, Hitokoto H, Mimura M, Tsubota K, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences in press

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神医学における機械・深層学習技術活用の可能性 (特集 Research Domain Criteria (RDoC)プロジェクトの目指す新たな精神医学診断・評価システム)2018

    • 著者名/発表者名
      原 聖吾 , 藤田 卓仙
    • 雑誌名

      精神医学 = Clinical psychiatry

      巻: 60(1) ページ: 69-73

    • NAID

      40021442611

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Smartphone Viewing Distance and Sleep: An Experimental Study Utilizing Motion Capture Technology.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Kitazawa M, Maeda Y, Mimura M, Tsubota K, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Nature and Science of Sleep

      巻: 9 ページ: 59-65

    • DOI

      10.2147/nss.s123319

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報通信技術や機械学習を活用した精神疾患重症度評価への取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎, リョウコクケイ, 工藤弘毅, 吉村道孝, 田澤雄基, 吉田和生.
    • 雑誌名

      情報管理

      巻: 60 号: 8 ページ: 574-582

    • DOI

      10.1241/johokanri.60.574

    • NAID

      130006191291

    • ISSN
      0021-7298, 1347-1597
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メディカルジャーナル 人工知能が医療を変える2017

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 雑誌名

      NHKテキスト きょうの健康

      巻: 6月号 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神疾患における臨床症状定量化-情報通信技術や機械学習を用いたアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎, 工藤弘毅, 田澤雄基.
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 59(9) ページ: 855-861

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Smartphone viewing distance and sleep: an experimental study utilizing motion capture technology.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Kitazawa M, Maeda Y, Mimura M, Tsubota K, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Nat Sci Sleep

      巻: 8 ページ: 59-65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工知能・機械学習を用いた精神科診療の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 正弘, 藤田 卓仙, 岸本泰士郎
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 30 ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Survey of Japanese young adult’s postures when using smartphones before sleeping.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Kitazawa M, Kishimoto T, Mimura M, Tsubota K.
    • 雑誌名

      Journal MTM

      巻: 5 ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated psychotic and basic symptom characteristics in adolescents with ultra-high risk criteria for psychosis, other non-psychotic psychiatric disorders and early-onset psychosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Lo Cascio N, Saba R, Hauser M, Vernal DL, Al-Jadiri A, Borenstein Y, Sheridan EM, Kishimoto T, Armando M, Vicari S, Fiori Nastro P, Girardi P, Gebhardt E, Kane JM, Auther A, Carrion RE, Cornblatt BA, Schimmelmann BG, Schultze-Lutter F, Correll CU.
    • 雑誌名

      Eur Child Adolesc Psychiatry

      巻: 25 ページ: 1091-1102

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Predictors of readmission after successful electroconvulsive therapy for depression: a chart review study.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Kishimoto T, Koreki A, Nakao S, Owada A, Koizumi T, Saito A, Sato M, Sawada S, Matsuzaki R, Petrides G, Mimura M.
    • 雑誌名

      Int J Psychiatry Clin Pract

      巻: 20 ページ: 260-264

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sleep and mood disorders in women with dry eye disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Ayaki M, Kawashima M, Negishi K, Kishimoto T, Mimura M, Tsubota K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者に対するビデオ会議システムを用いた改訂長谷川式簡易知能評価スケールの信頼性試験2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎, 江口洋子, 飯干紀代子, 北沢桃子, 梁國經, 船木桂, 成本迅, 三村將.
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 12 ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルバマゼピン:気分安定薬としての開発経緯と今日の役割2016

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 29 ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 強迫性障害に対する遠隔医療:レビューと取り組みの紹介2016

    • 著者名/発表者名
      垂水沙梨, 岸本泰士郎
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: -

    • NAID

      40020927238

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-dose infusion ketamine and non-ketamine N-methyl-d-aspartate receptor antagonists for unipolar and bipolar depression: a meta-analysis of efficacy, safety and time trajectories.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T, Chawla JM, Hagi K, Zarate CA, Kane JM, Bauer M, Correll CU
    • 雑誌名

      Psychol Med

      巻: 12 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1017/s0033291716000064

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Survey of Japanese young adult’s postures when using smartphones before sleeping.2016

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Yoshimura, Momoko Kitazawa, Taishiro Kishimoto, Masaru Mimura, Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      Journal of Mobile Technology in Medicine

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single Dose Infusion Ketamine and Non-Ketamine NMDA Receptor Antagonists for Unipolar and Bipolar Depression: A Meta-Analysis of Efficacy, Safety and Time Trajectories.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T, Chawla JM, Hagi K, Zarate CA, Kane JM, Bauer M, Correll CU
    • 雑誌名

      Psychological Medicine

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial Magnetic Stimulation for Bipolar Disorder with Catatonic Stupor: A Case Report2015

    • 著者名/発表者名
      Takamiya A, Kishimoto T, Watanabe K, Mimura M, Kito S
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 8 号: 6 ページ: 1236-1237

    • DOI

      10.1016/j.brs.2015.09.004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency and correlates of DSM-5 attenuated psychosis syndrome in a sample of adolescent inpatients with nonpsychotic psychiatric disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Gerstenberg M, Hauser M, Al-Jadiri A, Sheridan EM, Kishimoto T, Borenstein Y, Vernal DL, David L, Saito E, Landers SE, Carella M, Singh S, Carbon M, Jiménez-Fernández S, Birnbaum ML, Auther A, Carrión RE, Cornblatt BA, Kane JM, Walitza S, Correll CU
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry

      巻: 76 号: 11 ページ: 1449-1458

    • DOI

      10.4088/jcp.14m09435

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ambiguous findings concerning potential advantages of depot antipsychotics: in search of clinical relevance2015

    • 著者名/発表者名
      Haddad PM, Kishimoto T, Correll CU, Kane JM
    • 雑誌名

      Curr Opin Psychiatry

      巻: 28 号: 3 ページ: 216-221

    • DOI

      10.1097/yco.0000000000000160

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sleep and mood disorders in dry eye disease and allied irritating ocular diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaki M, Kawashima M, Negishi K, Kishimoto T, Mimura M, Tsubota K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 889-894

    • DOI

      10.1038/srep22480

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 躁うつ病2015

    • 著者名/発表者名
      堀込俊郎, 岸本泰士郎
    • 雑誌名

      科学評論社

      巻: 27 ページ: 241-245

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報通信技術や人工知能がもたらす近未来の精神医学の展望2018

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報通信技術(ICT)や人工知能(AI)の活用という観点で30年後の精神科医療を展望す る2018

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習による精神運動制止の評価の試み2018

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 情報通信技術や機械学習を活用した臨床症状評価2018

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Clinical Usefulness of Speech Data for Depressed Patients: Systematic Review and Meta-Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sawada, Akihiro Takamiya, Shunya Kurokawa, Masaru Mimura, Taishiro Kishimoto
    • 学会等名
      Society of biological psychiatry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像解析を用いた短時間睡眠による表情変化検出の試み2018

    • 著者名/発表者名
      吉村道孝、元村祐貴、勝沼るり、北沢桃子、北村真吾、三村將、坪田一男、岸本泰士郎、三島和夫
    • 学会等名
      日本生理人類学会第77 回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短時間睡眠における顔部変化の客観的検出2018

    • 著者名/発表者名
      吉村道孝、元村祐貴、勝沼るり、北村真吾、北沢桃子、岸本泰士郎、三村將、坪田一男、三島和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 画像センシング技術を用いた表情推定における妥当性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      貝瀬有里子, 仙頭綾子, 市丸佳代, 吉村道孝, 北沢桃子, Kuo-Ching Liang, 三村將, 岸本泰士郎
    • 学会等名
      第23回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像センシング技術を用いた瞬目検出における妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      北沢桃子, 吉村道孝, 仙頭綾子, 貝瀬有里子, 市丸佳代, Kuo-Ching Liang, 三村將, 坪田一男, 岸本泰士郎
    • 学会等名
      第23回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分断眠における表情への影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉村道孝, 元村祐貴, 勝沼るり, 北沢桃子, 岸本泰士郎, 坪田一男, 三島一男
    • 学会等名
      第23回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神科領域における人工知能(AI)活用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工知能(AI)技術を活用した精神科領域における取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎
    • 学会等名
      第21回日本遠隔医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習を用いた精神疾患臨床症状の定量化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎
    • 学会等名
      第30回日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 精神科領域におけるAI活用の試み2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像解析による瞬目検出と気分症状の関連2017

    • 著者名/発表者名
      北沢桃子, 吉村道孝, Lian Kuo-Ching, 三村將, 坪田一男, 岸本泰士郎.
    • 学会等名
      第24回日本未病システム学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 医用人工知能に関するELSIと政策2017

    • 著者名/発表者名
      藤田卓仙
    • 学会等名
      理研AIP第1回医療データ、ゲノムデータの流通と利活用の研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人工知能と社会について考える場づくりの実践2017

    • 著者名/発表者名
      江間 有沙、長倉 克枝、田中 和哉、藤田 卓仙、工藤 郁子
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患の予防 ─20年の到達点と今後の展望─双極性障害における閾値下症状の考え方と早期介入の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第36回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      大田区産業プラザPiO(東京都大田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] テレビ会議システムを用いて行う高齢者の神経心理検査の信頼性2016

    • 著者名/発表者名
      飯干 紀代子, 加藤 祐佳, 松岡 照之, 成本 迅, 江口 洋子, 岸本 泰士郎, 三村 將
    • 学会等名
      第40回 日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者に対するビデオ会議システムを用いた改訂長谷川式簡易知能評価スケールの信頼性試験2016

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎, 江口 洋子, 飯干 紀代子, 北沢 桃子, 船木 桂, 成本 迅, 三村 將.
    • 学会等名
      第20回 日本遠隔医療学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] What have we learned from Meta-Analyses of clinical trials?2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T
    • 学会等名
      American Psychiatric Association
    • 発表場所
      ワシントンD.C.(アメリカ)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Placebo effects in Alzheimer disease: analysis of the CATIE-AD data.30th2016

    • 著者名/発表者名
      Ozawa C, Suzuki T, Kishimoto T, Yoshida K, Nagai N, Ohtani A, Mimura M, Uchida H
    • 学会等名
      CINP world congress of neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メタ解析の功罪と臨床試験データ共有化への期待2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 維持期治療2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ICTは精神医療を変えるか?遠隔医療の導入、その先へ2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習による精神症状重症度の定量化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習でメンタルヘルスに挑む!~MS・ソフバン・UBICなどと取り組む新プロジェクト~2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      ロボット新産業サミット2016
    • 発表場所
      ベルサール東京新橋(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Telepsychiatry の展望と課題 治療経験を含めて2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      JTTA Spring Conference 2016
    • 発表場所
      全国家電会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習で挑む精神症状臨床重症度の定量化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メタ解析がわかる!「臨床試験におけるメタ解析」2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症治療における身体管理2016

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第29回日本総合病院精神医学会学術総会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生におけるインターネット依存と幸福感の関連2015

    • 著者名/発表者名
      吉村道孝,北沢桃子,岸本泰士郎,三村將,坪田一男
    • 学会等名
      第4回ポジティブサイコロジー医学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インターネット回線を用いた暴露反応妨害法の検証2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第22回ヘルスリサーチフォーラム
    • 発表場所
      千代田放送会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] うつ病に対する修正型電気けいれん療法後の再入院予測因子:診療録調査2015

    • 著者名/発表者名
      内田貴仁, 岸本泰士郎, 是木明宏, 中尾重嗣, 大和田藍, 小泉輝樹, 齋藤篤之, 鹿島美納子, 澤田真也, 松崎竜太, Georgious Petrides, 三村將
    • 学会等名
      第28回日本総合病院精神医学会総会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気分障害における臨床試験の問題点と課題2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      ぐんま病診連携勉強会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン高崎(群馬県高崎市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ICTを用いた精神科領域における新しいアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      Health 2.0 Asia-Japan
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズ(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床研究メタ解析のABC:その意義とピットフォール2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第25回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表情・音声・日常生活活動の定量化から精神症状の客観的評価をリアルタイムで届けるデバイスの開発2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎, 吉村道孝, 北沢桃子, 榊原康文, 江口洋子, 藤田卓仙, 三村將
    • 学会等名
      第1回 日本医療情報学会「医用知能情報学研究会」人工知能学会「医用人工知能研究会」(SIG-AIMED)合同研究会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス 山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Obsessive compulsive disorder:a disabling and its treatment2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遠隔技術を用いた精神科医療・福祉の現実と未来2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      京都府立医科大学・慶応技術大学・志學館大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      マナーハウス重富壮(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Long-acting Inhectable vs. Oral Antipsychotics for Hospitalization Prevention in Schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T, Katsuhiro Hagi,Masahiro, Nitta,Stefan Leucht,John M.Kane, Christoph Correll
    • 学会等名
      A Systematic Review and Meta analysis of Cohort Studies. ASCP annual meeting
    • 発表場所
      Miami(アメリカ)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 医療BigData時代における新しい精神科診療・研究の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第二回精神科臨床研究会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海外在住邦人に対する遠隔医療2015

    • 著者名/発表者名
      岸本泰士郎
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 精神科レジデントマニュアル2017

    • 著者名/発表者名
      三村 將 編集, 岸本泰士郎 著
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Comparative effectiveness of oral antipsychotics and long-acting injectable antipsychotics. Antipsychotic Long-Acting Injections 2nd.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto T, Correll CU, Kane JM.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [図書] モーズレイ処方ガイドライン 第12版 上巻2016

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎, 内田 裕之, 鈴木 健文, 三村 將 共訳
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      ワイリー・パブリッシング・ジャパン株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 今日の精神疾患治療指針 第2版2016

    • 著者名/発表者名
      岸本 泰士郎, 三村 將 共著
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi