• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソフトコイルと共鳴共振を用いた経皮的エネルギー伝送システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15504
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関東京大学

研究代表者

斎藤 逸郎  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (80334225)

連携研究者 阿部 裕輔  東京大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90193010)
磯山 隆  東京大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20302789)
井上 雄介  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (80611079)
研究協力者 村上 遥  東京大学, 大学院医学系研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードTETS / 経皮的エネルギー伝送 / 磁気共鳴 / 共鳴共振 / ソフトコイル / 人工心臓 / 電力伝送 / コイル / 非接触電力伝送
研究成果の概要

本研究ではソフトコイルを用いた経皮エネルギー伝送を実現すべく、ソフトコイル及び伝送回路の製作・改良を重ね、ヤギを用いたin vivoでの電力伝送実験により性能を測定した。37日間断続的に7~30 Vの電圧を一次回路に入力し、伝送効率が最大となった24日目では1日の平均出力電力は10.2 W、平均伝送効率は0.72となった。実験全体の最高出力電力は17.8 W、最大伝送効率は0.88であった。周辺組織への影響を目視による所見とHE染色によって調べ、想定実験環境下における炎症等がないことも確認された。これらの電力は補助人工心臓駆動に十分な伝送量であり、ソフトコイルの有用性が証明された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 経皮的エネルギー伝送システム用フレキシブルコイルのESRを軽減するコイル形状2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第44回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 発表場所
      松島(ホテル松島大観荘)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 経皮エネルギー伝送用コイルのインダクタンスが電力伝送に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コイルの非対称性が経皮的エネルギー伝送システムに与える影響についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A novel coil with flexibility for transcutaneous energy transmissio2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Murakami
    • 学会等名
      62nd ASAIO 2016
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フレキシブルコイルを用いた経皮エネルギー伝送効率2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第32回ライフサポート学会大会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス(仙台)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 体内埋込式人工心臓のための経皮エネルギー伝送~フレキシブルコイルと従来コイルの比較~2016

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(米子)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴共振型経皮エネルギー伝送システムの駆動回路の設計開発2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(米子)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 埋め込み型人工心臓のための経皮エネルギー伝送用コイル形状の検討2015

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第53回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      東京(東京ドームホテル)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 経皮的エネルギー伝送システムにおける周波数自動追従システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤逸郎
    • 学会等名
      第53回日本人工臓器学会
    • 発表場所
      東京(東京ドームホテル)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 完全人工心臓の為のフレキシブルTETS2015

    • 著者名/発表者名
      村上遥
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi