研究課題/領域番号 |
15K15711
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
補綴・理工系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
澤瀬 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80253681)
|
研究分担者 |
黒嶋 伸一郎 長崎大学, 病院(歯学系), 講師 (40443915)
佐々木 宗輝 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (10706336)
|
連携研究者 |
石崎 明 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (20356439)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | デンタルインプラント / PTH / 間歇的投与 / 持続的投与 / 骨量 / 骨質 / オッセオインテグレーション / PTH製剤 / 骨増生 / 顎骨 / 長管骨 / グラフトレス / ドラッグデリバリーシステム |
研究成果の概要 |
卵巣摘出誘発性骨粗鬆症ラットの第一大臼歯を抜歯後3週でインプラントを埋入し,PTH製剤の間歇投与を3週間と5週間行って,インプラント周囲骨組織の骨量,オッセオインテグレーション,ならびに骨質(骨細胞ネットワーク,コラーゲン線維の配向性,生体アパタイト結晶の配向性)の検討を行った.その結果,PTHの間歇皮下投与群では生理食塩水投与群と比較して有意な骨量の増大とオッセオインテグレーションの向上が認められた.さらに骨細胞ネットワークを発達させ,コラーゲン線維と生体アパタイト結晶の配向性を変化させた.さらにこのモデルを用いて規則的繰り返し荷重をインプラントに与えた結果,骨質は有意な適応変化を示した.
|