• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近距離無線アシスト調整による基板間配線における超高速ディジタル信号伝送手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15962
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算機システム
研究機関小山工業高等専門学校

研究代表者

飯島 洋祐  小山工業高等専門学校, 電気電子創造工学科, 講師 (90565441)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード高速ディジタル伝送 / 波形整形技術 / ディジタル信号処理 / 最適化 / 無線アシスト / 波形整形 / 回路調整 / VLSIシステム / 高速ディジタル通信 / FPGA / 符号間干渉
研究成果の概要

大規模集積回路システムにおけるチップ間などの高速ディジタル伝送において、電気配線の低域通過特性に起因する信号劣化の影響が問題となっている。特に、数GHz以上の高周波領域での配線挙動の複雑化が波形歪みの影響を悪化させており、上記問題を深刻化させている。本課題では、配線起因による受信端での波形歪みの高精度除去を目的とし、通信環境に応じたリアルタイムでの波形整形処理の最適化技術を実現した。主な研究成果は、(1)波形整形処理のリアルタイム調整に向けた受信端波形歪み評価手法の開発、(2)調整機能を有する波形整形回路の開発および試作、(3)無線アシストによる波形歪み除去調整技術の構築である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Double-Rate Tomlinson-Harashima Precoding for Multi-Valued Data Transmission2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Iijima and Y. Yuminaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100.D 号: 8 ページ: 1611-1617

    • DOI

      10.1587/transinf.2016LOP0014

    • NAID

      130005876132

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-Rate Tomlinson-Harashima Precoding for Multi-Valued Data Transmission2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Iijima and Y. Yuminaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: Vol.E100-D,No.08

    • NAID

      130005876132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Multi-Valued Signal Generation and Measurement for PAM-4 Serial Link Test2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Sato、Takahito Chigira、Kohei Toyoda、Yosuke Iijima and Yasushi Yuminaka
    • 学会等名
      EEE International Symposium on Multiple-Valued Logic 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PAM4 による高速多値伝送に向けた波形整形回路のハードウェア実装に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋一晴、田谷圭吾、飯島洋祐、弓仲康史
    • 学会等名
      平成29年度 第8回電気学会栃木・群馬支所合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of waveform shaping for multi-valued signaling by using variation evaluation of received signals2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke IIJIMA, Keigo Taya and Yasushi YUMINAKA
    • 学会等名
      International Conference on Technology and Social Science 2018 (ICTSS 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PAM-4送信イコライザのリアルタイム係数調整手法2017

    • 著者名/発表者名
      飯島洋祐、田谷圭吾、弓仲康史
    • 学会等名
      デザインガイア2017 ~VLSI設計の新しい大地~
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AM-4 Eye Diagram Analysis and Its Monitoring Technique for Adaptive Pre-Emphasis for Multi-valued Data Transmissions2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Yuminaka、Takuya Kitamura、Yosuke Iijima
    • 学会等名
      2017 IEEE 47th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-Valued Data Transmission using Double-Rate Tomlinson-Harashima Precoding2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iijima, Yasushi Yuminaka
    • 学会等名
      3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering (GUMI&AMDE 2016)
    • 発表場所
      Kiryu City Performing Arts Center
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Double rate THP波形等化による受信端での多値Eyeパターン制御に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      飯島 洋祐, 弓仲 康史
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会 超高速・高周波エレクトロニクス実装研究会
    • 発表場所
      回路会館 地下会議室
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Double-Rate Equalization Using Tomlinson-Harashima Precoding for Multi-Valued Data Transmission2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iijima, Yasushi Yuminaka
    • 学会等名
      2016 IEEE 46th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL)
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Double Rate Equalization Using Tomlinson-Harashima Precoding for Multi-Valued Data Transmission2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Iijima, Yasushi Yuminaka
    • 学会等名
      the 46th International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多値伝送における送信イコライザの実装後係数調整の検討2016

    • 著者名/発表者名
      飯島 洋祐, 弓仲 康史
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi