• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元物体の形状に基づく自動アノテーション技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15992
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

立間 淳司  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60711166)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードマルチメディア / パターン認識 / 情報検索 / 三次元物体
研究成果の概要

三次元物体(モデル)は,産業・医療・エンターテインメントなど,様々な分野で利用されている.これにともない,三次元物体の検索技術の開発が注目されている.文字列による三次元物体の検索エンジンを実現するためには,三次元物体に形状を表す複数のラベルが付与されている必要がある。そこで本研究では,三次元物体の自動アノテーション技術の開発を目的として,(1) 深層学習を利用した三次元物体の特徴抽出手法の考案,(2) SimRank法による三次元物体と複数ラベルの関係を保存する次元削減手法の考案を行った.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Shape Retrieval of Non-rigid 3D Human Models2016

    • 著者名/発表者名
      D.Pickup, X.Sun, P.L.Rosin, R.R.Martin, Z.Cheng, Z.Lian, Masaki Aono
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Vision

      巻: 120 号: 2 ページ: 169-193

    • DOI

      10.1007/s11263-016-0903-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Food Image Recognition Using Covariance of Convolutional Layer Feature Maps2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tatsuma and Masaki Aono
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 6 ページ: 1711-1715

    • DOI

      10.1587/transinf.2015EDL8212

    • NAID

      130005154713

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retrieval and classification methods for textured 3D models: A comparative study2016

    • 著者名/発表者名
      S. Biasotti, A. Cerri, Masaki Aono, A. Ben Hamza, V. Garro, A. Giachetti, D. Giorgi, A. Godil, C. Li , Chika Sanada, M. Spagnuolo, Atsushi Tatsuma, S. Velasco-Forero
    • 雑誌名

      Visual Computer

      巻: 32 号: 2 ページ: 217-241

    • DOI

      10.1007/s00371-015-1146-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 時空間自己相似ヒストグラムと統計量を用いた人物動作認識2017

    • 著者名/発表者名
      髙垣幸秀 , 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 再構成誤差の重みを類似度としたスケッチによる三次元物体の検索2017

    • 著者名/発表者名
      小林将也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 近傍集合類似度を用いた多様体ランキングによる三次元物体の形状類似検索2017

    • 著者名/発表者名
      真田知佳, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Bluefield (KDE TUT) at LifeCLEF 2016 Plant Identification Task2016

    • 著者名/発表者名
      Siang Thye Hang, Atsushi Tatsuma, Masaki Aono
    • 学会等名
      CLEF2016
    • 発表場所
      University of Evora, Portugal
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shape Retrieval of Low-Cost RGB-D Captures2016

    • 著者名/発表者名
      Pedro B. Pascoal, Pedro Proena, Filipe Gaspar, Miguel Sales Dias, Alfredo Ferreira, Atsushi Tatsuma, Masaki Aono, K. Berker Logoglu, Sinan Kalkan, Alptekin Temizel, Bo Li, Henry Johan, Yijuan Lu, Viktor Seib, Norman Link, Dietrich Paulus
    • 学会等名
      Eurographics Workshop on 3D Object Retrieval 2016
    • 発表場所
      Instituto Superior Tecnico, Portugal
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-Scale 3D Shape Retrieval from ShapeNet Core552016

    • 著者名/発表者名
      Manolis Savva, Fisher Yu, Hao Su, Masaki Aono, Baoquan Chen, Daniel Cohen-Or, Weihong Deng, Hang Su, Song Bai, Xiang Bai, Noa Fish, Jiajie Han, Evangelos Kalogerakis, Erik G. Learned-Miller, Yangyan Li, Minghui Liao, Subhransu Maji, Atsushi Tatsuma, Yida Wang, Nanhai Zhang, and Zhichao Zhou
    • 学会等名
      Eurographics Workshop on 3D Object Retrieval 2016
    • 発表場所
      Instituto Superior Tecnico, Portugal
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 色付き三次元物体の類似検索2016

    • 著者名/発表者名
      真田知佳,立間淳司,青野雅樹
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      横浜市,慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Multimodal Extreme Learning MachineによるWikipedia記事のマルチモーダル検索2015

    • 著者名/発表者名
      立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      第7回Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      東京都,リクルート東京本社
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 文法的な表現を手がかりとした宿泊施設レビュー文の意見分類2015

    • 著者名/発表者名
      大塚達也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      松山市,愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 料理レシピサイトから抽出される特徴に基づいた調理時間予測2015

    • 著者名/発表者名
      阿部卓也, 立間淳司, 青野雅樹
    • 学会等名
      第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      松山市,愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Retrieval of Non-rigid (textured) Shapes Using Low Quality 3D Models2015

    • 著者名/発表者名
      Andrea Giachetti, Francesco Farina, Francesco Fornasa, Atsushi Tatsuma, Chika Sanada, Masaki Aono, Silvia Biasotti, Andrea Cerri, Sungbin Choi
    • 学会等名
      Eurographics Workshop on 3D Object Retrieval 2015
    • 発表場所
      スイス,チューリッヒ大学
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrieval of Objects Captured with Kinect One Camera2015

    • 著者名/発表者名
      Pedro B. Pascoal, Pedro F. Proen, Filipe Gaspar, Miguel Sales Dias, Luis Filipe Teixeira, Alfredo Ferreira, Viktor Seib, Norman Link, Dietrich Paulus, Atsushi Tatsuma, Masaki Aono
    • 学会等名
      Eurographics Workshop on 3D Object Retrieval 2015
    • 発表場所
      スイス,チューリッヒ大学
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 画像特徴量及びそれを用いる三次元形状検索システム2017

    • 発明者名
      立間淳司, 小林将也, 青野雅樹
    • 権利者名
      国立大学法人豊橋技術科学大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-042156
    • 出願年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 画像認識装置、画像認識方法、及び画像認識プログラム2016

    • 発明者名
      立間淳司,青野雅樹
    • 権利者名
      国立大学法人豊橋技術科学大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-008273
    • 出願年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi