研究課題/領域番号 |
15K16569
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
基盤・社会脳科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2017-2018) 東北大学 (2015-2016) |
研究代表者 |
小山 佳 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, 研究員(任常) (50615250)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 大脳基底核 / 前頭前野 / ラット / 線条体 / 大脳皮質 / 単一ニューロン活動記録・標識 / 報酬予測誤差 / 刺激の価値 / 報酬の期待 / 首輪による非侵襲的訓練 |
研究成果の概要 |
行動選択課題を遂行しているラットの前頭前野、およびその他広範な領域からの多細胞同時活動記録実験、および、前頭前野において、単一神経細胞記録・標識法を用いて、行動の適切な発現に関わると考えられる活動を示す細胞の形態学的・組織化学的特徴を調べる実験を行った。その結果、①行動の適切な発現のために、特に前頭前野の背内側部が重要な役割を果たしていること、②主に3,5層に存在する錐体細胞が主要な役割を果たしていること、③主に線条体に投射を送っていることなどが明らかになった。これらの結果は、前頭前野―線条体をむすぶ神経経路が、適切な行動の発現に重要な役割を果たしていることを強く示唆するものである。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、適切な行動の発現に関わっていると考えられている前頭前野、および大脳基底核において、どのような細胞群がどのように働いているのかを、筆者自身らが開発した新技術を用いて、個々の細胞単位で明らかにしようとしたものである。本研究の成果は、不要な行動を繰り返してしまう、前頭前野や大脳基底核が関連した神経疾患の神経基盤の解明に寄与するものであり、神経疾患の治療法の確立にも寄与することが期待される。
|