• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチタスク環境および協力ゲームにおける進化ゲーム理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17023
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関筑波大学 (2016-2017)
会津大学 (2015)

研究代表者

澤 亮治  筑波大学, システム情報系, 准教授 (70644566)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードEvolutionary game theory / Stochastic stability / Multitasking / Cooperative games / 進化ゲーム理論による均衡選択 / 損失回避的選好と長期均衡 / 長期的な均衡の導出 / 国際会議発表 / 国内会議発表 / 国際共同研究 / 進化ゲーム理論による社会選択問題の分析 / 進化ゲーム理論におけるモデルの確立 / Discussion Paper公開
研究成果の概要

マルチタスク環境での最適反応動学の分析と、社会選択問題の動学分析の研究を行った。前者の分析では、複数ゲームをプレイするプレイヤーを考慮し、戦略変更するプレイヤーは一つのゲームの戦略しか変更できないという制約を置いた。制約の下でもPotential game, Stable gameのナッシュ均衡が安定的であることを明らかにした。後者の分析では、現行政策と対案に対する投票が繰り返し行われるモデルを構築し、動学分析を行った。確率進化ゲーム理論を用いて、コンドルセ勝者の安定性を明らかにした。また、ボルダ勝者は人々の選択がロジット選択に従う場合には全員一致のルールの下で安定的となることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Temple University/University of Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Sydney(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Temple University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sydney University(Australia)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-quota rules2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Sawa
    • 学会等名
      Society for the Advancement of Economic Theory Conference (SAET)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reference-dependent preferences and stochastic stability in bargaining and coordination games2017

    • 著者名/発表者名
      澤 亮治
    • 学会等名
      Decision Theory Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Prospect Dynamics and Loss Dominance2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Sawa
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学 (東京)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-majority rules2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Sawa
    • 学会等名
      Asian Meeting of the Econometric Society 2016
    • 発表場所
      Doshisha University (Kyoto)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-majority rules2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Sawa
    • 学会等名
      The 5th World Congress of the Game Theory Society (GAMES 2016)
    • 発表場所
      Maastricht (Netherlands)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-quota rules2016

    • 著者名/発表者名
      澤 亮治
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2016
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-quota rules2015

    • 著者名/発表者名
      澤 亮治
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An evolutionary approach to social choice problems with q-quota rules2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Sawa
    • 学会等名
      East Asian Game Theory Conference 2015
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究成果のDiscussion Paper

    • URL

      http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/DP/DP936.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Prospect Dynamics and Loss Dominance

    • URL

      https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=sites&srcid=ZGVmYXVsdGRvbWFpbnxqaWFiaW53dWVjb258Z3g6NmM0ZTA1NGY4OWU5YWQxNg

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] Discussion Paper

    • URL

      http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/DP/DP936.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi