• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小企業の情報通信技術利活用の水準向上を支援する評価システムについての実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17115
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関石巻専修大学

研究代表者

工藤 周平  石巻専修大学, 経営学部, 准教授 (60549153)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードICT利活用評価 / 中小企業 / アンケート調査 / 実証分析 / 製造業 / 東北地方 / 情報通信技術 / 利活用 / 評価システム / 促進要因 / ICT利活用 / 評価指標
研究成果の概要

本研究では、日本の中小企業の情報通信技術(ICT)利活用を評価するためのシステムを開発し、中小企業のICT利活用の現状と課題について分析を行った。ICT利活用の組織的成熟度は中レベルを少し下回る結果となった。ICT適用範囲やICT効果では、全般管理や製造といった業務活動において比較的高い得点が得られた。企業規模が大きいグループほど、ICT活用の組織的成熟度が高く、また、全般管理、購買物流、製造といった業務活動におけるICTの適用範囲や効果の得点が高い傾向が示された。顧客価値とICT活用の関係では、顧客対応や製品創造とICT活用の組織的成熟度との間に有意な正の相関関係がみられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、一定の妥当性を有する中小企業のICT利活用の評価システムを開発した。中小企業は評価システムに基づいて自社のICT利活用の現状と課題を明らかにでき、ICT利活用の水準向上のための指針を得ることができる。本研究では中小企業のICT利活用を組織的成熟度、適用範囲、効果という3つの側面から評価しており、より包括的に中小企業のICT利活用を把握することができる。本研究によって中小企業のICT活用の水準を測定することが可能となり、企業の経営戦略遂行とICT活用との関係を検証することが可能となる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Information and Communication Technology (ICT) Utilization Assessment from the Scope Perspective: The Case of Small and Medium-sized Enterprises (SMEs) in Akita Prefecture2017

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 雑誌名

      石巻専修大学研究紀要

      巻: 28 ページ: 1930-1930

    • NAID

      40021380227

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中小企業における事業とITの整合の組織的成熟度評価指標の探索的分析-秋田県内中小企業のケース―2016

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 36 ページ: 1422-1422

    • NAID

      130005180561

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploring Causal Relationship between IT Management Maturity and IT Effects: A Field Study in Akita Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei KUDO
    • 雑誌名

      International Journal of Japan Association for Management Science

      巻: 7 ページ: 3946-3946

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 顧客価値とICT適用範囲の関係分析―東北地方の中小製造業の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Value Discipline and ICT Utilization in Small and Medium-sized Enterprises: The Case of Manufacturers in Tohoku Area2018

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kudo
    • 学会等名
      Association of Japanese Business Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織的成熟度の観点からのICT利活用の評価―東北地方の中小製造業のケース―2018

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 学会等名
      経営情報学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Value Discipline and Organizational Capabilities for ICT Utilization: The Case of Small and Medium-sizedManufacturers in Tohoku Area2018

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kudo
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 顧客価値とICT適用範囲の関係分析:東北地方の中小製造業の事例2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 周平
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Value Discipline and ICT Utilization in Small and Medium-sized Enterprises: The Case of Manufacturers in Tohoku Area2018

    • 著者名/発表者名
      Shuhei KUDO
    • 学会等名
      The Association of Japanese Business Studies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織的成熟度の観点からのICT利活用の評価:東北地方の中小製造業のケース2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 周平
    • 学会等名
      経営情報学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中小企業の事業とICTの融合評価フレームワークの提案:バランス・スコアカードの適用2016

    • 著者名/発表者名
      工藤周平 安田一彦
    • 学会等名
      経営情報学会
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Current Status and Critical Factors of Information Technology Use in Japanese Local Enterprises2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei KUDO
    • 学会等名
      The Association of Japanese Business Studies
    • 発表場所
      the Sheraton Hotel New Orleans
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中小企業のレジリエンス強化:情報通信技術活用モデル2016

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 学会等名
      日本生産管理学会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Assessing Strategic IT Use Maturity for Small and Medium-Sized Enterprises: In Case of Akita Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei KUDO
    • 学会等名
      Asian Conference of Management Science and Applications
    • 発表場所
      中国大連
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人的次元における事業とITの整合の評価指標に関する予備的考察:秋田県の中小企業のケース2015

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      明海大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域企業のレジリエンスに関する一考察

    • 著者名/発表者名
      工藤周平
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi