研究課題/領域番号 |
15K17273
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
上手 由香 (小嶋由香 / 小嶋 由香) 広島大学, 教育学研究科, 准教授 (20445927)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 原爆 / 被爆二世 / 被爆三世 / トラウマ / 世代間伝達 / 世代継承性 / 平和 / 放射能 / 健康不安 / 被爆二世・三世 / 世代間連鎖 / 差別・偏見 / 臨床心理学 |
研究成果の概要 |
本研究は,原爆被爆者の子や孫である被爆二世・三世を対象とし,被爆体験の次世代への心理社会的影響について検討するため,インタビュー調査及び、質問紙調査を実施した。本研究の結果から,被爆者の子孫である二世・三世への精神的健康への明確なネガティブな影響は認められなかった。また、被爆者の多くが家庭内では原爆体験を語ることが回避されてきた可能性が考えられた。そして、被爆二世としての認識は一生を通して変化するものであり、自分の病気や出産などをきっかけに、放射能の遺伝的影響への不安が生じる可能性も示された。一方、被爆者の子孫であることで、平和や国際協力への高い関心がもたらされる可能性も示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
原爆被爆者の子孫に対する関心は、これまで主に放射能の影響に対する遺伝的側面にのみ関心が向けられており、心理面への影響を検討した研究は国内外を通してほとんど実施されていなかった。本研究はこれまで明らかにされてこなかった、原爆被爆体験の次世代への心理社会的影響を明らかにしたものであり、人類史上に残る歴史的トラウマが子や孫にどのような影響をもたらすのかを示す貴重な知見を得ることができたと考えられる。特に、放射能の遺伝的影響への健康不安の実態を明らかにできたことは、放射能被爆や感染症など、目に見えない健康被害を経験した後の長期的影響を予測するための知見としても重要であると考えられる。
|