• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進化計算を応用した実験計画法の体系化

研究課題

研究課題/領域番号 15K17502
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算科学
研究機関神戸大学 (2016)
国立研究開発法人理化学研究所 (2015)

研究代表者

内種 岳詞  神戸大学, 経済経営研究所, 特命講師 (70710143)

研究協力者 畠中 利治  
周 晨婷  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード実験計画 / 進化計算 / 大規模シミュレーション / 分散分析 / 重回帰分析 / 避難 / マルチエージェントシミュレーション / 防災・減災 / 社会科学 / 計算機シミュレーション / 実験計画法 / 感度分析 / 社会シミュレーション / エージェントシミュレーション
研究成果の概要

都市における避難シミュレーションの避難経路など,より多数の要因を考慮しなければならない大規模社会シミュレーション実験において,より重要な要因を発見するための実験数は爆発的に増加する.進化的実験計画法は,シミュレーション実験数を削減するフレームワークである.
成果として,金沢地方における津波避難マルチエージェントシミュレーション結果から要因と避難時間の関係を考察し,提案フレームワークの性能検証のためのベンチマーク問題を構築した.また,実験セットを標本分散で評価すること,および進化的実験計画法のアルゴリズムを提案し,より少ない実験数で重要な要因を発見できることを示した.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 実験計画法による実験数削減と有意なパラメータ探索の避難シミュレーション分析への適用2016

    • 著者名/発表者名
      松島裕康,内種岳詞,辻順平,山下倫央,伊藤伸泰,野田五十樹
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 31 号: 6 ページ: AG-E_1-9

    • DOI

      10.1527/tjsai.AG-E

    • NAID

      130005277056

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 進化的実験計画法によって獲得されたデータの妥当性検証2017

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞,周晨テイ,畠中利治
    • 学会等名
      第12回進化計算学会研究会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Applying Evolutionary Design of Experiments to Sensitivity Analysis of Tsunami Evacuation Simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Uchitane, Chenting Zhou and Toshiharu Hatanaka
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Nonlinear Theory and its applications
    • 発表場所
      New Welcity Yugawara
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 計算機シミュレーション実験を対象とした進化的実験計画の提案2016

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞
    • 学会等名
      第54回 システム工学部会研究会
    • 発表場所
      大阪大学東京オフィス (東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 津波避難シミュレーションの感度解析に向けた進化的実験計画法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      周晨テイ,内種岳詞,畠中利治
    • 学会等名
      第26回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大規模社会シミュレーションの実践―シミュレーション実行管理フレームワークと実験計画―2016

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞
    • 学会等名
      日本OR学会「数理的発想とその実践」 第7回研究集会
    • 発表場所
      福井工業大学福井キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolutionary Design of Experiments to Analyze Ultra Large Scale Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Uchitane
    • 学会等名
      2015 International Symposium on Nonlinear Theory and its applications
    • 発表場所
      Kowloon (Hong Kong)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 避難シミュレーションへの進化計算適用結果の分析2015

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞, 山下倫央, 辻順平, 松島裕康, 野田五十樹, 伊藤伸泰
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2015
    • 発表場所
      函館アリーナ (北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 創発システムの理解へ向けたシミュレーション技術の高度化2015

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞
    • 学会等名
      第21回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      諏訪東京理科大学 (長野県・茅野市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化的実験計画におけるベンチマーク問題2015

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞
    • 学会等名
      第7回 コンピュテーショナル・インテリジェンス研究会
    • 発表場所
      東北大学サイバーサイエンスセンター (宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学経済経営研究所 - 内種 岳詞

    • URL

      http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/uchitane-j.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi