• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非可換次数付き孤立特異点に付随する三角圏の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K17503
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関弘前大学

研究代表者

上山 健太  弘前大学, 教育学部, 講師 (30746409)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード非可換次数付き孤立特異点 / 三角圏 / 安定圏 / 非可換射影スキーム / 非可換射影空間 / AS-regular algebra / 非可換次数付孤立特異点 / 非可換代数幾何学 / AS-Gorenstein algebra / 非可換超曲面 / Calabi-Yau algebra / superpotential
研究成果の概要

代数幾何学や多元環の表現論等の様々な分野で三角圏が重要な役割を果たしている.特に,孤立特異点に付随する三角圏の研究は飛躍的な発展を遂げている.本研究では,非可換次数付き孤立特異点の研究,及び,非可換次数付き孤立特異点に付随するアーベル圏や三角圏の研究に取り組んだ.主たる成果としては,AS-Gorenstein孤立商特異点上次数付き極大Cohen-Macaulay加群の安定圏はtilting対象を持ち,有限次元代数の導来圏で実現されることを証明した.また,非可換次数付き孤立特異点に付随する非可換射影スキームが非可換射影空間として実現されるための条件を与えた.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] When is an abelian category a quantum projective space?2018

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori and Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 50th Symposium on Ring Theory and Representation Theory

      巻: - ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cluster tilting modules and noncommutative projective schemes2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics

      巻: 289 号: 2 ページ: 449-468

    • DOI

      10.2140/pjm.2017.289.449

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-dimensional cubic Calabi-Yau algebras and superpotentials2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 49th Symposium on Ring Theory and Representation Theory

      巻: なし ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ample Group Action on AS-regular Algebras and Noncommutative Graded Isolated Singularities2016

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori and Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math. Soc.

      巻: 368 号: 10 ページ: 7359-7383

    • DOI

      10.1090/tran/6580

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stable Categories of Graded Maximal Cohen-Macaulay Modules over Noncommutative Quotient Singularities2016

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori, Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 297 ページ: 54-92

    • DOI

      10.1016/j.aim.2016.04.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tilting objects for noncommutative quotient singularities2016

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori and Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 48th Symposium on Ring Theory and Representation Theory

      巻: なし ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noncommutative graded algebras of finite Cohen-Macaulay representation type2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society

      巻: 143 号: 9 ページ: 3703-3715

    • DOI

      10.1090/proc/12527

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非可換射影空間の圏論的特徴付けについて2018

    • 著者名/発表者名
      上山健太
    • 学会等名
      第8回(非)可換代数とトポロジー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非可換射影空間の圏論的特徴付け2018

    • 著者名/発表者名
      毛利出、上山健太
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3-dimensional noetherian cubic Calabi-Yau algebras2017

    • 著者名/発表者名
      毛利出,上山健太
    • 学会等名
      日本数学会2017年度年会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Noncommutative projective schemes having a homogeneous coordinate ring of finite global dimension2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 学会等名
      RIMS workshop: Noncommutative Algebraic Geometry and Related Topics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] When is an abelian category a quantum projective space?2017

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori and Kenta Ueyama
    • 学会等名
      The 50th Symposium on Ring Theory and Representation Theory
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An introduction to noncommutative projective schemes 1, 22017

    • 著者名/発表者名
      上山健太
    • 学会等名
      第23回大和郡山セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Graded endomorphism algebras of cluster tilting modules2016

    • 著者名/発表者名
      上山健太
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-dimensional cubic Calabi-Yau algebras and superpotentials2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 学会等名
      The 49th Symposium on Ring Theory and Representation Theory
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University (Osaka)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tilting theory for noncommutative quotient singularities2016

    • 著者名/発表者名
      毛利出,上山健太
    • 学会等名
      日本数学会2016年度年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Cluster tilting modules in noncommutative projective geometry 1, 22015

    • 著者名/発表者名
      上山健太
    • 学会等名
      第17回静岡代数学セミナー
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tilting objects for noncommutative quotient singularities2015

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mori and Kenta Ueyama
    • 学会等名
      The 48th Symposium on Ring Theory and Representation Theory
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stable categories of graded maximal Cohen-Macaulay modules over noncommutative quotient singularities2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ueyama
    • 学会等名
      The Seventh China-Japan-Korea International Conference on Ring Theory
    • 発表場所
      Zhejiang University of Technology
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Kenta Ueyama's Homepage

    • URL

      http://siva.cc.hirosaki-u.ac.jp/usr/ueyama/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Kenta Ueyama's Homepage

    • URL

      http://siva.cc.hirosaki-u.ac.jp/usr/ueyama/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi