• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重L関数を用いたMahler測度の多角的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17524
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関大阪体育大学

研究代表者

佐々木 義卓  大阪体育大学, 体育学部, 准教授 (20548771)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード多重ゼータ関数 / 多重L関数 / 多重Mahler測度 / 多重Bernoulli数 / 多重ポリログ / ロンサム行列 / Mahler測度 / 多重ポリログ関数 / ポリログ / L関数
研究成果の概要

多重ポリログの明示的な解析接続公式を与えた。これは楠氏・中村氏との共同研究による。まず、調和数を補間する関数を用いて2重ポリログの解析接続を与えた。次いで多重調和数を補間する関数を構成し、その関数の留数を解析することで一般的な多重ポリログの解析接続公式を示した。さらに、この明示式を用いて種々の多項式族に関する多重Mahler測度を計算することで、多重Mahler測度と多重L値の関係を得た。一方で、多重ゼータ関数に関連する多重ベルヌーイ数の新たな漸化式を示した。さらに、この漸化式を組合せ論的観点から捉えることで、ロンサム行列の数え上げに関する漸化式を示した。この研究は大野氏との共同研究による。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多重Mahler測度は構造上多重ポリログと深く関係することから、多重ポリログの性質を深く理解するこが重要である。特に多重ポリログの明示的な関数関係式は、多重Mahler測度を具体的かつ明示的に計算するためには必要不可欠といえる。また、多重Bernoulli数は多重ゼータ関数と深く関係することから、その性質を見出すことで多重ゼータ関数の新たな性質の解明につながることが期待される。実際に、多重Bernoulli数の新たな漸化式から、ロンサム行列の個数を数え上げに関する等式が得られている。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Recurrence formulas for poly-Bernoulli polynomials2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ohno, Yoshitaka Sasaki
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 掲載確定

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On poly-Euler numbers2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ohno and Yoshitaka Sasaki
    • 雑誌名

      J. Aust. Math. Soc.

      巻: 103 号: 1 ページ: 126-144

    • DOI

      10.1017/s1446788716000495

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多重ベルヌーイ数の組合せ論2016

    • 著者名/発表者名
      大野泰生, 佐々木義卓
    • 雑誌名

      第33回代数的組合せ論シンポジウム報告集

      巻: 1 ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Zeta Mahler measures, multiple zeta values and L-values2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Sasaki
    • 雑誌名

      International Journal of Number Theory

      巻: 11 号: 07 ページ: 2239-2246

    • DOI

      10.1142/s1793042115501006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Recurrence formulas for poly-Bernoulli numbers and their combinatorial interpretations2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Sasaki
    • 学会等名
      Analytic Number Theory and Related Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recurrence formulas for generalized poly-Bernoulli polynomials2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Sasaki
    • 学会等名
      Various Aspects of Multiple Zeta Functions
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 制限付きロンサム行列の数え上げ2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木義卓,大野泰生
    • 学会等名
      日本数学会2017年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiple higher Mahler measures and Zeta, L-values2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 義卓
    • 学会等名
      Workshop on Polylogarithms, MZVs and Mahler measures
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ある2部グラフの数え上げと多重ベルヌーイ数について2016

    • 著者名/発表者名
      大野泰生, 佐々木義卓
    • 学会等名
      離散数学とその応用研究集会 2016
    • 発表場所
      高城コミュニティセンター(宮城県松島町)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般多重Bernoulli数の和公式2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木義卓, 大野泰生
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多重ベルヌーイ数の零化公式とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木義卓, 大野泰生
    • 学会等名
      応用数学合同研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学(滋賀県大津市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Zeta Mahler measures, multiple zeta values and L-values (poster)2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 義卓
    • 学会等名
      The conference of Zeta Functions of Several Variables and Applications
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多重ゼータ関数の不確定特異点の解消にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 義卓
    • 学会等名
      解析数論セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 佐々木義卓ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/yoshitakusasaki/home

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 関西多重ゼータ研究会

    • URL

      https://sites.google.com/site/kmzsince2011/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 多重ゼータ研究集会

    • URL

      https://sites.google.com/site/kkmzvworkshop/home

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 多重ゼータ研究集会

    • URL

      https://sites.google.com/site/kkmzvworkshop/home/2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 佐々木義卓ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/yoshitakusasaki/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 関西多重ゼータ研究会

    • URL

      https://sites.google.com/site/kmzsince2011/past

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi