研究課題/領域番号 |
15K18451
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
腫瘍治療学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
窪田 大介 順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (70638197)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 骨肉腫 / 治療抵抗性 / 酸化ストレス / miRNA / チロシンキナーゼ / 薬剤抵抗性 / 抗酸化 / 低酸素環境 / 抗がん剤抵抗性 / リン酸化 / 小分子化合物 / 腫瘍低酸素環境 |
研究成果の概要 |
骨肉腫は若年者に好発する悪性骨腫瘍の代表的疾患であり、希少癌の一つである。化学療法の導入により骨肉腫の予後は改善されてきたが、治療抵抗性の骨肉腫患者の予後は依然として不良で臨床的な問題点となっている。申請者は現在までに骨肉腫の治療抵抗性・悪性化のメカニズムを解析し、骨肉腫の化学療法抵抗性を規定する分子(PRDX2・miR-125b・miR-100)を同定した。本研究ではこれらの同定した分子が特に治療抵抗性骨肉腫に対して新規治療標的となり得るか、その有用性を検討した。その結果、PRDX2の阻害剤であるconoidin-Aは治療抵抗性骨肉腫細胞株に対して抗腫瘍効果を有する事を明らかとした。
|