• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期林業経営の基盤となる森林内路網維持管理費用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K18709
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関信州大学

研究代表者

斎藤 仁志  信州大学, 学術研究院農学系, 助教 (60637130)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード森林内路網 / 林道 / 維持管理 / 路体強度 / 横断排水溝 / DTM / 森林作業道 / 締固め / 経年変化 / 崩壊危険地 / 林内路網 / 作業道 / 維持管理費 / 地上型LiDAR
研究成果の概要

本研究では、森林内路網の維持管理費とそれに影響を与える因子について分析した。広域での分析を可能とするため、DTMから、道を自動抽出する技術と崩壊リスクの高い地形を抽出する技術を開発した。また、路線の遮断によって路網の通行可能性に与えられる影響を分析し、補強や新規開設の効果を検討した。作業道の維持管理と施工に関しては、締固め試験区、作業前後での比較を行い、維持管理費を試算した。加えて、横断排水溝のメンテナンス間隔を検討した。維持管理費の推計については、林道の修復費用と周辺地形の関係を分析した。その結果、地形との正の相関がみられ周辺地形によって影響を受けていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 高解像度DEMを利用した崩壊危険地推定2018

    • 著者名/発表者名
      白澤 紘明、斎藤 仁志、戸田 堅一郎、多田 泰之、大丸 裕武
    • 雑誌名

      森林利用学会誌

      巻: 33 号: 2 ページ: 123-131

    • DOI

      10.18945/jjfes.33.123

    • NAID

      130006733807

    • ISSN
      1342-3134, 2189-6658
    • 年月日
      2018-04-30
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of forest road network extraction method using a high-resolution DTM2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Saito, Keisuke Imasaka, Kai Moriguchi, Tatsuhito Ueki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 48th FORMEC Symposium 2015

      巻: Formec Symposium 2015 ページ: 419-426

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地形傾斜からみた森林内路網の拡幅の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      渡部 優、斎藤仁志、白澤紘明、植木達人
    • 学会等名
      第129回日本森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 森林作業道における横断排水溝の堆積土砂量2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤仁志、竹澤時杜、木下 渉、植木達人
    • 学会等名
      第129回日本森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 森林作業道作設時の締固めの有無がその後の維持管理費に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      松永宙樹,斎藤仁志,植木達人, 鈴木秀典,山口智,宗岡寛子,田中良明
    • 学会等名
      森林利用学会学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of effect of establishing forest road network using reliability2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Saito, Hiroki Matsunaga, Hiroki Fukushima, Hiroaki Shirasawa, Kai Moriguchi, TatsuhitoUeki
    • 学会等名
      IUFRO 125th ANNIVERSARY CONGRESS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effects of Compaction Operation road at the Constructing2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsunaga, Masashi Saito, Shota Sugimori, Dai Otsuka, Tatsuhito Ueki, Hidenori Suzuki, Satoshi Yamaguchi, Hiroko Muneoka, Yoshiaki Tanaka, Takayuki Ito, Yuta Inomata
    • 学会等名
      Joint Regional Meeting of IUFRO RG3.03.00 and RG3.06.00 in Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 森林内路網の崩壊被害調査票作成について2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤仁志・白澤紘明・戸田堅一郎・臼田寿生・和多田友宏・ 矢部浩・多田泰之・鈴木秀典・村上 亘・大丸裕武
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高解像度DTM利用した崩壊危険地抽出手法の開発 ―路網計画支援を目的として―2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤仁志・白澤紘明・戸田堅一郎・矢部浩・臼田寿生・和多田友宏・鈴木秀典・村上亘・多田泰之・大丸裕武
    • 学会等名
      森林利用学会第22回学術研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a forest road network extraction method using a high-resolution DTM2015

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, K. Imasaka, K. Moriguchi, T. Ueki
    • 学会等名
      Formec Symposium 2015
    • 発表場所
      Linz, Austria
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi