• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンゴルの地域制国立公園の協働的管理と社会生態的効果:砂漠化対策への応用に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 15K18818
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境農学(含ランドスケープ科学)
研究機関名古屋大学 (2017-2018)
東京農工大学 (2015-2016)

研究代表者

宮坂 隆文  名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (80635483)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードガバナンス / 乾燥地 / 植生回復 / ゾーニング / 土壌劣化 / 放牧地 / 保護地域 / 牧民生計 / 協働型管理 / 小麦 / 土地荒廃 / 菜種 / 牧民 / 開墾 / フスタイ国立公園 / GIS・リモートセンシング
研究成果の概要

本研究は、モンゴルでの過放牧による砂漠化に対し効果的かつ現実的な対策指針を得るため、モンゴルのフスタイ国立公園の協働型管理に着目し、その管理体制、社会・生態的効果、および問題点を総合的に明らかにすることを目的とした。フスタイ国立公園は、公園周辺をバッファーゾーンと定め、地域住民の生計を向上させつつ彼らと協働でバッファーゾーン管理を行う体制を確立していた。実際に生計を多様化させた牧民が存在し、牧民の家畜頭数の増加意欲を抑制する効果も部分的に確認された。しかし、全体的には管理の社会・生態的効果は共にまだ限定的であり、むしろ逆効果な面も生じていた。最後にそれらの課題に対する改善策の提案も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

モンゴルの砂漠化対策の中で過放牧の緩和は重要な課題であるが、牧畜は伝統的な営みであり、多くの国民にとって唯一の生業である。そのため、行政による一方的なトップダウンの規制は文化・経済両面において現実的ではない。さらに、遊牧民は基本的に一カ所にかたまって定住しないため、牧民を巻き込んだボトムアップの対策を講じることも容易ではない。本研究で明らかにした、フスタイ国立公園の協働型管理形態とその効果および問題点と改善案は、遊牧社会における現実的な砂漠化対策の一つの指針となり得るものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] モンゴル科学技術大学/モンゴル生命科学大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学技術大学/モンゴル生命科学大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学技術大学/モンゴル生命科学大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学技術大学/モンゴル生命科学大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴル・フスタイ国立公園内外における協働型自然資源管理の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      宮坂隆文、Mongolkhatan Oyunchimeg、Siilegmaa Batsukh、Undarmaa Jamsran
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Collaborative natural resource management in and around Hustai National Park, Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Miyasaka
    • 学会等名
      Knowledge Exchange Symposium 2018: Dzud Risk and Management in Mongolia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モンゴル・フスタイ国立公園の管理影響下における長期植生変動2017

    • 著者名/発表者名
      本吉克行・宮坂隆文・Siilegmaa Batsukh・宮坂加理・Undarmaa Jamsran・串田圭司
    • 学会等名
      環境情報科学センター
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi