• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗体医薬品の有害作用発現に関連するヒト免疫応答メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18884
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

多田 稔  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 室長 (50506954)

研究協力者 青山 道彦  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 研究員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード抗体医薬品 / Fcγ受容体 / 有害作用 / 免疫応答
研究成果の概要

抗体医薬品投与時の有害作用発現に関与しうる、抗体医薬品及びその分子変化体・不純物等に対するヒト免疫応答を明らかにすることを目的に研究を行い、改変型抗体のFc領域を介した免疫細胞活性化に伴うサイトカイン・ケモカイン放出、宿主細胞由来タンパク質に対するヒト血清反応性、抗体医薬品凝集体の特性とFcγ受容体活性化能の関連について明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Development of cell-based assay for predictively evaluating the FcγR-mediated human immune cell activation by therapeutic monoclonal antibodies2017

    • 著者名/発表者名
      Takakura Michiko、Tada Minoru、Ishii-Watabe Akiko
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 485 号: 1 ページ: 189-194

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.050

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗体医薬品凝集体による免疫細胞活性化2017

    • 著者名/発表者名
      多田 稔,石井明子
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi