• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬神経幹細胞の胎生期から成体期に至るまでの細胞系譜解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K18962
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東京医科大学

研究代表者

柏木 太一  東京医科大学, 医学部, 助教 (10398232)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード海馬 / 歯状回 / 神経幹細胞 / 海馬歯状回
研究成果の概要

海馬では例外的に神経幹細胞が長期にわたって維持され、成体においても神経新生が認められる。このことから海馬歯状回の神経幹細胞は異なった性質を持っていると考えられる。成体期の神経新生を知ることは、幹細胞を用いた神経系の再生医療において重要な知見となり得る。そのためには成体海馬神経幹細胞の性質および形成過程を知る必要があるが、その詳細は今のところ不明である。本研究では成体海馬神経幹細胞の形成メカニズムの一端を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Dentate granule progenitor cell properties are rapidly altered soon after birth2017

    • 著者名/発表者名
      Matsue Kenta、Minakawa Shiori、Kashiwagi Taichi、Toda Keiko、Sato Toru、Shioda Seiji、Seki Tatsunori
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 223 号: 1 ページ: 357-369

    • DOI

      10.1007/s00429-017-1499-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics and function of CXCR4 in formation of the granule cell layer during hippocampal development2017

    • 著者名/発表者名
      Miura-Yamamoto Y, Shinohara H, Kashiwagi T, Sato T, Shioda S, Seki T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7: 5647 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05738-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] BMPシグナルによる海馬神経細胞形成制御2018

    • 著者名/発表者名
      柏木 太一、篠原 広志、塩田 清二、石 龍徳
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期海馬に存在する神経幹・前駆細胞の性質2017

    • 著者名/発表者名
      柏木太一、篠原広志、塩田清二、石龍徳
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎県長崎市 長崎大学坂本キャンパス
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of granule and pyramidal cell generation by BMP signaling in the developing hippocampus2017

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kashiwag, Seiji Shioda, Tatsunori Seki
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The role of BMP signaling regulation in the dentate gyrus formation2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kashiwag, Seiji Shioda, Saki Ishihara, Tatsunori Seki
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanisms of BMP signaling regulation in the developing hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kashiwag, Seiji Shioda, Saki Ishihara, Kenta Matsue, Tatsunori Seki
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期海馬歯状回形成過程におけるBMPシグナルの役割2016

    • 著者名/発表者名
      柏木太一、塩田清二、石龍徳
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      福島県郡山市 ビックパレットふくしま
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] BMP signaling induce Gfap-expressing NSCs in the developing hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      柏木太一
    • 学会等名
      東京医科歯科大学難治疾患研究所「難治疾患共同研究拠点」事業 第9回神経発⽣生討論会
    • 発表場所
      東京都文京区 東京医科歯科大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] BMP signaling induce Gfap-expressing NSCs which restrictedly exist in the developing hippocampus2015

    • 著者名/発表者名
      Taichi Kashiwag, Seiji Shioda, Tatsunori Seki
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 国際展示場
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi