• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳KATPチャネルによる脂肪組織のインスリンシグナル制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K18977
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

小倉 康平  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 研究所・感染症制御研究部, 上級研究員 (00586612)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードグルコース取り込み / インスリン応答 / KATPチャネル / Akt / 脂肪細胞 / インスリン / カリウムチャネル
研究成果の概要

様々な細胞の代謝センサーであるATP感受性カリウムチャネル(KATPチャネル)を欠損させたマウスにおける、脂肪組織インスリン依存的糖取り込みの亢進について解析を進めた。欠損マウスの脂肪組織へのインスリン刺激により、Aktと未知タンパク質との結合が誘導されることを見出した。活性化Aktと未知タンパク質との結合は、インスリン濃度依存的に増大した。欠損マウス脂肪細胞内インスリン応答には、Akt2が主に寄与することが示された。マス解析により未知タンパク質の同定を試み、14-3-3タンパク質ファミリーがその候補として挙げられた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Vibrio cholerae Cholix toxin-induced HepG2 cell death is enhanced by tumor necrosis factor-alpha through ROS and intracellular signal-regulated kinases2017

    • 著者名/発表者名
      1.Ogura K, Terasaki Y, Miyoshi-Akiyama T, Terasaki M, Moss J, Noda M, Yahiro K.
    • 雑誌名

      Toxicological Science

      巻: 156 ページ: 455468-455468

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfx009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acetylation-dependent regulation of MDM2 E3 ligase activity dictates its oncogenic function.2017

    • 著者名/発表者名
      2.Nihira NT, Ogura K, Shimizu K, North BJ, Zhang J, Gao D, Inuzuka H, Wei W.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 10 号: 466

    • DOI

      10.1126/scisignal.aai8026

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The SCFβ-TRCP E3 ubiquitin ligase complex targets Lipin1 for ubiquitination and degradation to promote hepatic lipogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Fukushima H, Ogura K, Lien EC, Nihira NT, Zhang J, North BJ, Guo A, Nagashima K, Nakagawa T, Hoshikawa S, Watahiki A, Okabe K, Yamada A, Toker A, Asara JM, Fukumoto S, Nakayama KI, Nakayama K, Inuzuka H, Wei W.
    • 雑誌名

      Sci Signal. doi: 10.1126/scisignal.aah4117.

      巻: 10 号: 460 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1126/scisignal.aah4117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subtilase cytotoxin produced by locus of enterocyte effacement-negative shiga-toxigenic Escherichia coli induces stress granule formation.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki H, Yahiro K, Ogura K, Ichimura K, Iyoda S, Ohnishi M, Nagasawa S, Seto K, Moss J, Noda M
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology

      巻: in press 号: 7 ページ: 1024-1040

    • DOI

      10.1111/cmi.12565

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Severe invasive streptococcal infection by Streptococcus pyogenes and Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Takemoto N, Ogura K, Miyoshi-Akiyama T.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 60 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12334

    • NAID

      40020725365

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PtdIns(3,4,5)P3-Dependent Activation of the mTORC2 Kinase Complex.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu P, Gan W, Chin YR, Ogura K, Guo J, Zhang J, Wang B, Blenis J, Cantley LC, Toker A, Su B, Wei W.
    • 雑誌名

      Cancer Discovery

      巻: 5 号: 11 ページ: 1194-1209

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-15-0460

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Studies on relationship between Streptococcus dysgalactiae subsp. equisimilis infection and diabetes mellitus2017

    • 著者名/発表者名
      小倉康平、秋山 徹
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コレラ菌由来ADP-リボシル化毒素Cholix toxin による肝細胞致死機構2016

    • 著者名/発表者名
      小倉康平、寺崎泰弘、秋山 徹、八尋錦之助、野田公俊
    • 学会等名
      第63回トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      山形県天童市 ほほえみの宿 滝の湯
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Vibrio cholerae Cholix toxin induces hepatocyte cell death through ROS production and MAPK activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura K, Yahiro K, Miyoshi‐Akiyama T,Noda M
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi