研究課題
若手研究(B)
撫でる刺激を長期間ラットに与えることで、ラットが撫で刺激に対し快情動の指標となる50 kHz帯域の超音波を発声し、撫で刺激に嗜好性を示すようになるとともに、不安行動が減少することが明らかになった。また、撫で刺激により視床下部室傍核尾側領域のオキシトシン産生細胞が特異的に活性化することが明らかになった。室傍核尾側領域のオキシトシン産生細胞は帯状回皮質や島皮質、視床下部に投射しており、また、撫で刺激によりこれら領域が活性化した。このことから、撫で刺激によるラットの親和的な反応の背景にオキシトシン産生細胞と帯状回皮質や島皮質が関与する可能性が示された。
撫で刺激を幼若期から繰り返し与えることで、ラットが成長後、撫で刺激を好むようになり、不安が低下したり、撫でてくれる人を嗜好したりするようになることがわかった。ホルモンの一種であるオキシトシンは生殖や社会行動に大きく影響を及ぼす因子であることが知られている。撫でられることを好むラットは、撫でられる時にオキシトシンを産生する特定の領域の神経細胞が活性化することが明らかになった。このことから、撫で刺激により快情動がもたらされ、不安が低下する現象の背景に特定の領域のオキシトシン産生細胞が関与する可能性が示された。撫で刺激がもたらす生物学的な機能とそのメカニズムを理解することに貢献した。
すべて 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)
Psychoneuroendocrinology
巻: 79 ページ: 20-30
10.1016/j.psyneuen.2017.01.036
Molecular Psychiatry
巻: in press 号: 9 ページ: 1-7
10.1038/mp.2015.190
Interdisciplinary Information Sciences
巻: 21 号: 3 ページ: 189-195
10.4036/iis.2015.b.03
110009966527
Neuroscience Letters
巻: 600 ページ: 22-27
10.1016/j.neulet.2015.05.055