• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト食道扁平上皮癌における腫瘍随伴マクロファージによる抗癌剤耐性機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19058
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

尾原 健太郎  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (40571724)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード食道がん / 抗癌剤耐性 / マクロファージ / 食道癌 / 抗がん剤耐性
研究成果の概要

食道扁平上皮癌の抗癌剤耐性における腫瘍随伴マクロファージの意義を検討するため、CD68とCD204の免疫染色を行った。CD204陽性細胞は、抗癌剤耐性などの悪性度に関連する種々の臨床病理学的因子と有意に相関した。CD204陽性細胞の浸潤密度の高い症例は低い症例と比較して予後が悪い傾向にあったが、有意差は得られなかった。抗癌剤耐性への関与が指摘されているADAM10分子の免疫染色を施行したところ、CD204陽性細胞数の多い症例では癌細胞におけるADAM10陽性率が有意に高かった。CD204陽性マクロファージは、癌細胞のADAM10発現上昇を介して抗癌剤耐性に関与している可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] ADAM28 is expressed by epithelial cells in human normal tissues and protects from C1q-induced cell death2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Miyamae, *Satsuki Mochizuki, Masayuki Shimoda, Kentaro Ohara, Hitoshi Abe, Shuji Yamashita, Saiko Kazuno, Takashi Ohtsuka, Hiroki Ochiai, Yuko Kitagawa and Yasunori Okada
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 283 号: 9 ページ: 1574

    • DOI

      10.1111/febs.13693

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi