• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管粘膜付着における病原真菌カンジダ・グラブラータ マンナンタンパク質の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K19090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関千葉大学

研究代表者

佐藤 美智代  千葉大学, 真菌医学研究センター, 特任助教 (70525386)

研究協力者 知花 博治  千葉大学, 真菌医学研究センター, 准教授
高橋 梓  千葉大学, 真菌医学研究センター, 技術職員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードCandida glabrata / 病原性因子 / マンナンタンパク質 / カンジダ・グラブラータ / GPIアンカー型タンパク質 / マンナンたんぱく質
研究成果の概要

病原真菌カンジダは免疫不全患者において重篤な日和見感染症を引き起こす。カンジダ種の中でもカンジダ・グラブラータは、患者からの分離頻度が年々増加し問題となっている。本研究では、宿主細胞への腸管粘膜からの感染機構の解明を目的として、宿主細胞への腸管への付着に必要な因子の探索を行なった。遺伝子欠損株ライブラリーをマウスに口腔摂取後、腸管からの菌体の回収し、次世代シークエンサーにより、腸管への付着率が低下する株を選別するスクリーニング系を構築した。付着因子の同定までには至らなかったが、スクリーニングの過程で有用な抗真菌剤の標的因子となりうる病原因子として、エルゴステロール合成酵素の一つを同定した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Comparative genomic and transcriptomic analyses unveil novel features of azole resistance and adaptation to the human host in Candida glabrata2018

    • 著者名/発表者名
      Salazar S, Wang C, Munsterkotter M, Okamoto M, Takahashi-Nakaguchi A, Chibana H, Lopes M, Guldener U, Butler G, Mira N.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 18 号: 1

    • DOI

      10.1093/femsyr/fox079

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperation between ER stress and calcineurin signaling contributes to the maintenance of cell wall integrity in Candida glabrata.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sasaki M, Ito F, Aoyama T, Sato-Okamoto M, Takahashi-Nakaguchi A, Chibana H, Shibata N
    • 雑誌名

      Fungal Biology

      巻: 122 号: 1 ページ: 19-33

    • DOI

      10.1016/j.funbio.2017.09.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convenient method for better preservation of fine structures of cultured macrophages and engulfed yeast cells by freeze-substitution fixation.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Takahashi-Nakaguchi A, Aida Y, Sato-Okamoto M, Chibana H.
    • 雑誌名

      Microscopy (Oxf)

      巻: 18 号: 3 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfx006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The CgHaa1-Regulon Mediates Response and Tolerance to Acetic Acid Stress in the Human Pathogen Candida glabrata.2016

    • 著者名/発表者名
      Ruben T Bernardo, Diana V Cunha, Can Wang, Leonel Pereira, Sand 243;nia Silva, Sara B Salazar, Markus S Schr246;der, Michiyo Okamoto, Azusa Takahashi-Nakaguchi, Hiroji Chibana, Toshihiro Aoyama, Isabel S225;-Correia, Joana Azeredo, Geraldine Butler, Nuno Pereira Mira
    • 雑誌名

      Genomes Genetics

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1534/g3.116.034660

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi