• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エネルギー分散型蛍光X線分析(EDX)の法医実務への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K19273
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 法医学
研究機関香川大学

研究代表者

田中 直子  香川大学, 医学部, 講師 (60700052)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードエネルギー分散型蛍光X線分析(EDX) / 溺死 / 感電 / 射創 / 異物 / 薬物摂取 / エネルギー分散型蛍光X線分析 / アルミニウム / スズ / 胸腔内貯留液 / 胃内容 / ヨウ素 / バリウム / 造影剤 / ヒ素 / 射入口 / 射出口 / 鉛 / 骨 / チタン / 感電モデル / 蝶形骨洞内貯留液 / 塩素 / 臭素
研究成果の概要

エネルギー分散型蛍光X線分析(EDX)の法医実務における有用性について検討した.剖検例の蝶形骨洞内貯留液をEDXで測定したところ,海水溺死事例の試料中より高濃度の塩素および臭素を検出し,蝶形骨洞内貯留液を用いた検査が海水溺死の判断の一助となる可能性が示唆された.次に,感電モデル動物の皮膚をEDXで測定したところ,通電導体として使用した金属の金属化現象がみられ,肉眼で確認できない電流斑の証明がEDXにより容易にできた.また,射創がみられた剖検例において射入口と射出口の皮膚をEDXで測定したところ,射入口の皮膚片より弾丸の成分が検出され,射入口と射出口の鑑別ができる可能性が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

エネルギー分散型蛍光X線分析(EDX)が法医実務に有用であるか検討したところ,①溺死水域の推定,②感電事例における通電導体の証明,③射創における射入口と射出口の鑑別,④体内の異物の同定,⑤薬物,毒物摂取のスクリーニング検査等に関して有用であると考えられた.EDXは試料の前処理が不要で,簡単,迅速に多元素同時分析が可能であり,装置は比較的小型である.EDXを法医実務に応用することによりさらなる診断精度の向上が期待できる.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Forensic odontological application for dental restorations in case of skeletal remains using energy-dispersive X-ray fluorescence spectrometry.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Kinoshita H, Takakura A, Ohbayashi Y, Jamal M, Ameno K.
    • 雑誌名

      The Albanian Journal of Medical and Health Science

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バリウム遺残の2例2018

    • 著者名/発表者名
      田中直子、安賀文俊、高倉彩華、モストファ ジャーマル、筒井邦彦、加茂和博、組橋 充、飴野 清、木下博之.
    • 雑誌名

      法医病理

      巻: 24 ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エネルギー分散型蛍光X線分析(EDX)の法医病理学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      田中直子、木下博之.
    • 雑誌名

      法医病理

      巻: 24 ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of histological findings and the results of energy-dispersive X-ray fluorescence spectrometry analysis in experimental electrical injury2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Takakura A, Miyatake N, Jamal M, Ito A, Kumihashi M, Tsutsui K, Ameno K, Kinoshita H.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 31 ページ: 20-23

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2017.12.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 油性造影剤遺残の1例2017

    • 著者名/発表者名
      田中直子、安賀文俊、高倉彩華、モストファ ジャーマル、伊藤明日香、組橋 充、飴野 清、木下敏史、戸上太郎、影山淳一、木下博之
    • 雑誌名

      法医病理

      巻: 23 ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applicability of energy-dispersive X-ray fluorescence spectrometry (EDX) for arsenic identification in stomach contents2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Takakura A, Kumihashi M, Jamal M, Ito A, Kimura S, Tsutsui K, Ameno K, Kinoshita H.
    • 雑誌名

      Current Study of Environmental and Medical Sciences

      巻: 10 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinction between entrance and exit wounds by energy dispersive X-ray fluorescence spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Kinoshita H, Takakura A, Jamal M, Ito A, Kumihashi M, Tsutsui K, Kimura S, Ameno K.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 22 ページ: 5-8

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2016.07.003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of energy dispersive X-ray fluorescent spectrometry (EDX) for the identification of a foreign body2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Kinoshita H, Takakura A, Wakabayashi A, Sudo H, Okano K, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Review of Albanian Legal Medicine

      巻: 12 ページ: 67-71

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of chlorine and bromine in free liquid from the sphenoid sinus as an indicator of seawater drowning2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Kinoshita H, Jamal M, Takakura A, Kumihashi M, Miyatake N, Tsutsui K, Ameno K
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 17 号: 5 ページ: 299-303

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2015.08.005

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Application of energy dispersive X-ray fluorescence spectrometry in forensic practice -foreign bodies-.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Takakura A, Jamal M, Kumihashi M, Ito A, Kimura S, Kamo K, Ameno K, Kinoshita H.
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of energy dispersive X-ray fluorescence spectroscopy (EDX) in the stomach contents; a good indicator for ingestion of pharmaceutical tablets.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Takakura A, Kumihashi M, Jamal M, Ito A, Kimura S, Tsutsui K, Ameno K, Kinoshita H.
    • 学会等名
      10th International Symposium Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光X線分析による胃内容測定の有用性 -薬物摂取の指標として-2017

    • 著者名/発表者名
      田中直子、高倉彩華、モストファ ジャーマル、伊藤明日香、組橋 充、筒井邦彦、木村正司、飴野 清、木下博之
    • 学会等名
      第29回中毒学会中四国地方会
    • 発表場所
      高知市総合あんしんセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光X線分析法を用いた射創における射入口および射出口の鑑別2016

    • 著者名/発表者名
      田中直子,木下博之,モストファ ジャーマル,高倉彩華,伊藤明日香, 石本沙樹,組橋 充,木村正司,飴野 清
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京 きゅりあん
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光X線分析法を用いた感電時の皮膚への金属付着の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田中直子、木下博之、ジャーマル モストファ、高倉彩華、組橋 充、内山 勇、木村正司、飴野 清
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知 高知市文化プラザ かるぽーと
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi