• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極性をもつ網膜色素上皮細胞を用いた加齢黄斑変性の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K20270
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

寺崎 寛人  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (20746888)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード加齢黄斑変性 / 網膜色素上皮細胞 / 血管内皮細胞増殖因子
研究成果の概要

臨床で用いられている3種類の血管内皮細胞増殖因子(VEGF)阻害薬(Bevacizumab/Ranibizumab/Aflibercept)の極性をもつ網膜色素上皮細胞(RPE)に対する影響を調べた。各薬剤ともに極性RPEに対して細胞毒性を持たず、バリア機能に影響しないことが分かった。その一方で、VEGF抑制作用や細胞の透過性には薬剤間で違いがあることが分かった。今回の結果から、臨床所見に応じて抗VEGF薬を使い分けることでより良い治療効果が得られる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] CHOROIDAL STRUCTURE ALTERED BY DEGENERATION OF RETINA IN EYES WITH RETINITIS PIGMENTOSA.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Sonoda S, Saito S, Terasaki H, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: - 号: 11 ページ: 2175-2182

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PERMEABILITY AND ANTI-VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR EFFECTS OF BEVACIZUMAB, RANIBIZUMAB, AND AFLIBERCEPT IN POLARIZED RETINAL PIGMENT EPITHELIAL LAYER IN VITRO.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara N, Terasaki H, Shirasawa M, Kawano H, Sonoda S, Yamakuchi M, Hashiguchi T, Hisatomi T, Ishibashi T, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 37(1) 号: 1 ページ: 179-190

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlations Between Retinal Nerve Fiber Layer Thickness and Axial Length, Peripapillary Retinal Tilt, Optic Disc Size, and Retinal Artery Position in Healthy Eyes.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sakamoto T, Yoshihara N, Terasaki H, Tanaka M, Kii Y, Nakao K.
    • 雑誌名

      J Glaucoma.

      巻: 26 号: 1 ページ: 34-40

    • DOI

      10.1097/ijg.0000000000000550

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Location of Tessellations in Ocular Fundus and Their Associations with Optic Disc Tilt, Optic Disc Area, and Axial Length in Young Healthy Eyes.2016

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H, Yamashita T, Yoshihara N, Kii Y, Tanaka M, Nakao K, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 号: 6 ページ: e0156842-e0156842

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0156842

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minification of fundus optical coherence tomographic images in gas-filled eye.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Terasaki H, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol.

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12886-016-0306-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in visual field defects during 10-year follow-up for indocyanine green-assisted macular hole surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M, Terasaki H, Yamashita T, Uemura A, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 60 号: 5 ページ: 383-387

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0453-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humanin Protects RPE Cells from Endoplasmic Reticulum Stress-Induced Apoptosis by Upregulation of Mitochondrial Glutathione.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga D, Sreekumar PG, Ishikawa K, Terasaki H, Barron E, Cohen P, Kannan R, Hinton DR.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 10 ページ: e0165150-e0165150

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0165150

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AMOUNT OF RESIDUAL SILICONE OIL IN VITREOUS CAVITY IS SIGNIFICANTLY CORRELATED WITH AXIAL LENGTH.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Terasaki H, Yoshihara N, Shirasawa M, Otuka H, Yamashit T, Yamakiri K, Sonoda S, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 36 号: 1 ページ: 181-187

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000656

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Penetration of bevacizumab and ranibizumab through retinal pigment epithelial layer in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H, Sakamoto T, Shirasawa M, Yoshihara N, Otsuka H, Sonoda S, Hisatomi T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 35 号: 5 ページ: 1007-1015

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000428

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-rhegmatogenous retinal detachment associated with hair-like object in vitreous: A case report2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H, Nakao K, Kazuki F, Hiraki T, Shirasawa W, Abematsu N, Yonezawa S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Clin Exp Optom

      巻: 98 号: 4 ページ: 379-380

    • DOI

      10.1111/cxo.12280

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luminal and stromal areas of choroid determined by binarization method of optical coherence tomographic images.2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoda S, Sakamoto T, Yamashita T, Uchino E, Kawano H, Yoshihara N, Terasaki H, Shirasawa M, Tomita M, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: NA 号: 6 ページ: 1123-1131

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2015.03.005

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circumpapillary course of retinal pigment epithelium can be fit to sine wave and amplitude of sine wave is significantly correlated with ovality ratio of optic disc.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Sakamoto T, Yoshihara N, Terasaki H, Kii Y, Tanaka M, Nakao K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0122191-e0122191

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0122191

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Different Effects of Thrombin on VEGF Secretion, Proliferation, and Permeability in Polarized and Non-polarized Retinal Pigment Epithelial Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H, Shirasawa M, Otsuka H, Yamashita T, Uchino E, Hisatomi T, Sonoda S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Current Eye Research

      巻: 40 号: 9 ページ: 936-945

    • DOI

      10.3109/02713683.2014.964417

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resveratrol inhibits epithelial-mesenchymal transition of retinal pigment epithelium and development of proliferative vitreoretinopathy2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, He S, Terasaki H,Nazari H, Zhang H, Spee C, Kannan R, Hinton DR
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16386-16386

    • DOI

      10.1038/srep16386

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Increased expression and apical distribution of βA3/A1-Crystallin in polarized RPE cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki, Parameswaran G. Sreekumar, Shozo Sonoda, Christine Spee, Taiji Sakamoto, David R. Hinton, Ram Kannan
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      ワシントン州シアトル(米国)
    • 年月日
      2016-05-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗VEGF薬が極性網膜色素上皮細胞に 与える影響と薬剤による違い2015

    • 著者名/発表者名
      寺崎寛人
    • 学会等名
      第85回九州眼科学会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市鹿児島県医師会館
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of aflibercept on the barrier function of polarized retinal pigment epithelium cells in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H, Yoshihara N, Shirasawa M, Otsuka H, Sonoda S, Sakamoto T
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      米国コロラド州デンバー
    • 年月日
      2015-05-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 極性網膜色素上皮細胞を用いた 加齢黄斑変性の病態と 抗VEGF薬の作用機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      寺崎寛人
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      北海道札幌市さっぽろ芸文館 ニトリ文化ホール
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi