研究課題/領域番号 |
15K20407
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
杉本 浩司 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (40646113)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | Hypoxia / Stat3 / ヒトiPS細胞 / HIF / 低酸素培養 / STAT3 / 低酸素 / HIFs |
研究成果の概要 |
ヒトiPS細胞の多能性の制御とStat3の関係性について検討したところ、低酸素環境下でStat3を阻害することで、HIF-2αの発現が抑制され、未分化マーカーの発現が減少した。このことから、ヒトiPS細胞は低酸素環境下ではJAK/Stat3経路を介して、HIF-2αの発現を促進し、未分化状態を維持しているのではないかと推察される。マウスES細胞、マウスiPS細胞においてもHIF-2αによるstemnessの調節が報告されており、ヒトiPS細胞も同様の傾向を示したと言える。
|