• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

よく噛むことは大脳皮質一次運動野・感覚野ホムンクルスの生後発達に影響を与えるか

研究課題

研究課題/領域番号 15K20581
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

加藤 千帆  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 特任助教 (80706987)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード軟食 / 咀嚼野 / 電気生理学 / 液状飼料飼育 / 不正咬合 / 電気生理 / 運動野 / 感覚野
研究成果の概要

成長期における軟食飼育が、大脳皮質運動野の一部分である大脳皮質咀嚼野に与える影響について検討を行った。咀嚼野刺激開始から、顎二腹筋筋活動開始までの時間は、対照群に比較し実験群は有意に長かった。咀嚼野刺激による顎二腹筋筋活動開始から終了までの時間は、実験群と対照群にすべての週齢で有意な差は認めなかった。これらの成果は、不正咬合による成長期中の軟食化が大脳皮質の機能成熟に影響を与えることを解明するための一端として大変非常に有意義な結果であったと考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義としては、成長期における求心性・遠心性神経回路、中枢神経活動らを関連づけて解析することで、運動制御に関与する神経回路の再編成を解明できた。また、形態的に咀嚼の完了時期は大臼歯萌出後とされているが、その前後の中枢神経系発達を解析することで、機能的な咀嚼の完了時期について解明できた。社会的意義としては咀嚼不全の状態が中枢神経活動に与える影響を経時的に解明することで、歯科治療に対する経時的変化を予測可能にし、特に、成長期における影響を調べるため、歯科矯正治療におけるの早期治療の意義を考える上での指標となった。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Nasal obstruction during adolescence induces memory/learning impairments associated with BDNF/TrkB signaling pathway hypofunction and high corticosterone levels2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Takuya、Okihara Hidemasa、Kokai Satoshi、Abe Yasunori、Karin Harumi Uchima Koecklin、Makiguchi Mio、Kato Chiho、Yabushita Tadachika、Michikawa Makoto、Ono Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 96 号: 6 ページ: 1056-1065

    • DOI

      10.1002/jnr.24216

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nasal obstruction during adolescence induces memory/learning impairments associated with BDNF/TrkB signaling pathway hypofunction and high corticosterone levels2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ogawa Hidemasa Okihara Satoshi Kokai Yasunori Abe Uchima Koecklin Karin Harumi Mio Makiguchi Chiho Kato Tadachika Yabushita Makoto Michikawa Takashi Ono
    • 雑誌名

      J Neurosci Res.

      巻: 96(6) ページ: 1056-1065

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral Nasal Obstruction during Later Growth Periods Affects Craniofacial Muscles in Rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchima Koecklin KH, Hiranuma M, Kato C, Funaki Y, Kataguchi T, Yabushita T, Kokai S, Ono T.
    • 雑誌名

      Front Physiol.

      巻: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fphys.2016.00669

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unilateral nasal obstruction affects motor representation development within the face primary motor cortex in growing rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Kato C, Uchima Koecklin KH, Okihara H, Ishida T, Fujita K, Yabushita T, Kokai S, Ono T.
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1494-1503

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.01130.2016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of unilateral nasal obstruction on tongue protrusion forces in growing rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchima Koecklin KH, Kato C, Funaki Y, Hiranuma M, Ishida T, Fujita K, Yabushita T, Kokai S, Ono T
    • 雑誌名

      J Appl Physiol.

      巻: 118(9) ページ: 1128-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of decreased occlusal loading on cortically-induced rhythmic jaw-movements in growing rats2018

    • 著者名/発表者名
      Aung Phyo Thura, Kato Chiho, Abe Yasunori, Ogawa Takuya, Makiguchi Mio, Okihara Hidemasa, Kokai Satoshi, Ono Takashi
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会 東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成長期鼻呼吸障害に伴う記憶・学習機能および海馬組織の変化に関する多角的解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川卓也、沖原秀政、小海暁、阿部泰典、Uchima Koecklin Karin Harumi、牧口美央、加藤千帆、藪下忠親、道川誠、小野卓史
    • 学会等名
      第96回日本矯正歯科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Unilateral nasal obstruction during later growth periods affects craniofacial function in rats2016

    • 著者名/発表者名
      UCHIMA KOECKLIN KH,平沼摩耶, 加籐千帆, 舟木幸葉, 片口卓,藪下忠親, 小海暁, 小野卓史
    • 学会等名
      第81回口腔病学会学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Force changes of the tongue-protruding muscles after nasal obstruction during the growth period in rats2016

    • 著者名/発表者名
      UCHIMA KOECKLIN KH, KATO C, KATAGUCHI T, OKIHARA H, ISHIDA T, FUJITA K, YABUSHITA T, KOKAI S, ONO T
    • 学会等名
      The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF NASAL OBSTRUCTION ON DEVELOPMENT OF THE MOTOR REPRESENTATION WITHIN THE FACIAL PRIMARY MOTOR CORTEX IN GROWING RATS2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Abe, Karin Harumi Uchima Koecklin, Chiho Kato, Satoshi Kokai, Takashi Ono
    • 学会等名
      92nd Congress of the European Orthodontic Society
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成長期ラットにおける大脳皮質一次運動野顎顔面領域の機能局在の発達2015

    • 著者名/発表者名
      阿部泰典、加藤千帆、舟木幸葉、沖原秀政、藤田紘一、石田宝義、藪下忠親、小海暁、小野卓史
    • 学会等名
      第74回日本矯正歯科学会学術大会
    • 発表場所
      福岡・マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Increase in force and changes in the contractile characteristics of the tongue-protruding muscles after nasal obstruction in growing rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Karin Harumi Uchima Koecklin, Chiho Kato, Yukiha Funaki, Maya Hiranuma, Takayoshi Ishida, Koichi Fujita, Tadachika Yabushita, Satoshi Kokai, Takashi Ono
    • 学会等名
      8th International Orthodontic Congress
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成長期における咀嚼刺激低下は海馬BDNF/TrkB signalingの低下に起因した記憶・学習機能障害を呈 する2015

    • 著者名/発表者名
      沖原秀政、伊藤仁一、小海暁、石田宝義、平沼摩耶、加藤千帆、藪下忠親、道川誠、小野卓史
    • 学会等名
      第74回東京矯正歯科学会
    • 発表場所
      東京・ベルサール新宿グランド
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi