• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中性子回折を用いた有機非線形光学結晶の水素結合距離決定と高透過テラヘルツ光源作製

研究課題

研究課題/領域番号 15K20880
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 量子ビーム科学
光工学・光量子科学
研究機関茨城大学

研究代表者

松川 健  茨城大学, フロンティア応用原子科学研究センター, 助教 (60580876)

研究協力者 縄田 耕二  理化学研究所, 研究員 (90586405)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード有機非線形光学材料 / 中性子回折 / 結晶成長 / テラヘルツ波 / 非線形光学結晶 / 粉末中性子回折 / 結晶構造解析 / 有機機能性材料 / 水素結合
研究成果の概要

粉末中性子回折を用いた有機非線形光学材料であるハロゲン種置換型スチルバゾリウム誘導体の定量的な分子間の水素結合距離評価を行い、高透過特性テラヘルツ(THz)波光源開発を目指した。ハロゲン種置換型スチルバゾリウム誘導体は、原子半径の大きいハロゲンとの水素結合により高い透過特性を持つことが分かった。また、スチルバゾリウム誘導体結晶が持つ1THz付近の吸収は、カチオン-アニオン間の近接水素結合が起因していることも判明した。以上より、水素結合距離を拡張させた材料は高透過特性THz波光源として有望であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Hydrogen-Bonding Distance in Organic Nonlinear Optical Crystals for High-Output Terahertz-Wave Generation2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsukawa, Akinori Hoshikawa, Yoshihisa Ishikawa, and Toru Ishigaki
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure

      巻: 1134 ページ: 835-839

    • DOI

      10.1016/j.molstruc.2017.01.025

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutron crystal structure analysis of stilbazolium derivatives for terahertz-wave generation2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsukawa, Yukihiko Yoshida, Akinori Hoshikawa, Shuji Okada, and Toru Ishigaki
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 17 号: 13 ページ: 2616-2619

    • DOI

      10.1039/c5ce00107b

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Investigation of hydrogen-bonding interaction of organic nonlinear optical crystals for terahertz absorptions2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsukawa, A. Hoshikawa, and T. Ishigaki
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Forum 2016
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutron crystal structure analysis of stilbazolium derivatives for developing nonlinear optical materials with low terahertz-wave absorption2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsukawa, Y. Yoshida, A. Hoshikawa, S. Okada, and T. Ishigaki
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawai
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉末中性子回折を用いた有機非線形光学結晶の水素結合距離と同位体効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      松川健, 小貫雄介, 吉田幸彦, 星川晃範, 岡田修司, 石垣徹
    • 学会等名
      日本結晶学会平成27年度大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi