• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

準周期解の分岐解析とその電気回路への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K21424
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 通信・ネットワーク工学
制御・システム工学
研究機関東京大学 (2016-2017)
明治大学 (2015)

研究代表者

神山 恭平  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (50738383)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード準周期解 / リアプノフバンドル / リアプノフ指数 / 局所分岐 / 分岐解析 / 支配的リアプノフバンドル / 支配的リアプノフ指数
研究成果の概要

本研究では準周期解の分岐現象を分類するためのツールであるリアプノフバンドルを考案し,さまざまな分岐を明らかにし分類した.そして,それらを再現可能な平易な離散時間力学系と連続時間力学系である電気回路を例に挙げ説明した.
この取り組みにより,準周期解の局所分岐を分岐前後のリアプノフバンドルのトポロジーにより,サドル・ノード分岐,周期倍分岐,被覆度倍分岐,ネイマルク・サッカー分岐の4つに4つに分類することに成功した.
さらに,分岐図中に現れる複雑に交差する準周期解の同期引き込み領域であるアーノルドレゾナンスウェブの分岐構造をニュートン法とリアプノフバンドルによるトポロジー解析により明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Homoclinic Cycle Bifurcations in Planar Maps2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro, and Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: 27 号: 03 ページ: 1730012-1730012

    • DOI

      10.1142/s0218127417300129

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-periodic bifurcations of higher-dimensional tori2016

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Komuro, Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, and Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: 26 号: 07 ページ: 1630016-1630016

    • DOI

      10.1142/s0218127416300160

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electronic circuit experiments and SPICE simulation of double covering bifurcation of 2-torus quasi-periodic flow in phase-locked loop circuit2016

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, Isao Imai, and Motomasa Komuro
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: 26 号: 07 ページ: 1630017-1630017

    • DOI

      10.1142/s0218127416300172

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-Periodic Bifurcations of Higher-Dimensional Tori2016

    • 著者名/発表者名
      Motomasa Komuro, Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, Kazuyuki Aihara
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: To be published

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electronic Circuit Experiments and SPICE Simulation of Double Covering Bifurcation of 2-Torus Quasi-Periodic Flow in Phase-Locked Loop Circuit2016

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, Isao Imai
    • 雑誌名

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      巻: To be published

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Numerical and experimental observation of Arnol’d resonance webs in an electrical circuit2015

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Inaba, Kyohei Kamiyama, Takuji Kousaka, Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Physica D: Nonlinear Phenomena

      巻: Vol. 311-312 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1016/j.physd.2015.08.008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bifurcation structure of an invariant three-torus and its computational sensitivity generated in a three-coupled delayed logistic map2015

    • 著者名/発表者名
      Shuya Hidaka, Naohiko Inaba, Kyohei Kamiyama, Munehisa Sekikawa, Tetsuro Endo
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: Vol. 6, No. 3 ページ: 433-442

    • NAID

      130005085583

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 二つの正弦波入力をもつ位相同期回路方程式における準周期解の分岐2015

    • 著者名/発表者名
      神山恭平、遠藤哲郎、小室元政
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 A

      巻: Vol. J98-A, No. 8 ページ: 510-522

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Lyapunov Bundle of Saddle Quasi-Periodic Solutions2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro, Kazuyuki Aihara
    • 学会等名
      NOLTA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リアプノフバンドルによる準周期解の局所分岐解析2017

    • 著者名/発表者名
      神山恭平
    • 学会等名
      ダイナミクス研究会中野(FY2016)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Lyapunov Bundle on 0-Dimensional Section Torus and Bifurcation of Quasi-Periodic Solution2016

    • 著者名/発表者名
      神山恭平、小室元政、遠藤哲郎、合原一幸
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • 発表場所
      湯河原町
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Criterion for Judging Bifurcation of High-Dimensional Torus2015

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Motomasa Komuro, Tetsuro Endo
    • 学会等名
      NOLTA 2016
    • 発表場所
      中国、香港
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bifurcation of 3-Torus Attractor in Certain Continuous-Time Dynamical Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kamiyama, Tetsuro Endo, Motomasa Komuro
    • 学会等名
      4th IFAC Conference on Analysis and Control of Chaotic Systems CHAOS 2015
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi