• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心臓分子イメージング国際共同研究による心不全個別化医療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K21774
研究種目

国際共同研究加速基金(帰国発展研究)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関岡山大学 (2018-2019)
国立研究開発法人国立循環器病研究センター (2015-2017)

研究代表者

樋口 隆弘  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (30739850)

研究分担者 福島 和人  国立循環器病研究センター, 画像診断医学部, 客員研究員 (90393347)
木村 寛之  京都薬科大学, 代謝分析学分野, 准教授 (50437240)
長谷川 功紀  京都薬科大学, 共同利用機器センター, 准教授 (50525798)
福地 一樹  大阪大学, 大学院医学系研究科保健学専攻・医療技術科学分野医用物理工学講座, 教授 (50720687)
齋藤 茂芳  大阪大学, 大学院医学系研究科保健学専攻・放射線技術科学専攻医用物理学講座, 助教 (40583068)
福島 賢慈  埼玉医科大学, 医学部, 非常勤講師 (50408613)
銭谷 勉  弘前大学, 大学院理工学研究科, 教授 (50443487)
中嶋 憲一  金沢大学, 医薬保健研究域医学系核医学, 准教授・病院臨床教授 (00167545)
瀧 淳一  金沢大学, 附属病院, 講師 (10251927)
山谷 泰賀  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所, 計測・線量評価部, チームリーダー (40392245)
鳥海 不二夫  東京大学, 大学院工学系研究科システム創生学専攻, 准教授 (30377775)
塩谷 恭子  国立循環器病研究センター, 研究推進支援部, 特任室長 (50426516)
研究期間 (年度) 2016 – 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
57,200千円 (直接経費: 44,000千円、間接経費: 13,200千円)
キーワード心不全 / 分子イメージング / 核医学 / PET / 画像診断 / 交感神経 / アンジオテンシン / 細胞治療 / アンギオテンシン / 医療・福祉 / 放射線 / 循環器・高血圧
研究成果の概要

本帰国発展研究プロジェクトは、新規PET分子イメージング技術を開発し、心不全に対する新たな治療戦略確立を目指している。研究主任者は、国立循環器病研究センター画像診断部部長として新たな研究拠点を日本に立ち上げた。世界の第一線で得た様々な知見や技術を日本の研究者に譲渡しながら、海外と同じレベルの研究ができる環境を整備した。昨年度より岡山大学特任教授として着任、海外との技術・若手研究者交流を更に加速し、新たな国内研究拠点の構築も開始した。本研究事業で開発・評価した新規のトレーサ技術により、心不全の診断に有効性が高いと見られる複数のトレーサ候補を見出しており、臨床応用に向けてさらなる検討を継続する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全の個別化医療戦略の基盤となる心臓PET分子イメージング技術の開発を通して、国内に最先端の国際共同研究拠点を立ち上げた。今後も、この研究環境をベースに、腫瘍、脳、老化などの様々な疾患や病態をターゲットにした分子イメージング開発へ発展可能である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (104件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (59件) (うち国際共著 34件、 査読あり 58件、 オープンアクセス 54件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 16件、 招待講演 16件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Wuerzburg University/Augsburg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(アメリカ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Wuerzburg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ビュルツブルク大学/ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ジョンズ・ホプキンス大学/カリフォルニア・サンフランシスコ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トゥルク大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Wuerzburg Univ(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins Univ(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 68Ga-PSMA I&T PET/CT for primary staging of prostate cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Wojciech Cytawa, Anna Katharina Seitz, Stefan Kircher, Kazuhito Fukushima, Johannes Tran-Gia, Andreas Schirbel, Tomasz Bandurski, Piotr Lass, Markus Krebs, Wojciech Polom, Marcin Matuszewski, Hans-Jürgen Wester, Andreas K Buck, Hubert Kübler, Constantin Lapa
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging.

      巻: 47 号: 1 ページ: 168-177

    • DOI

      10.1007/s00259-019-04524-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serial examination of cardiac function and perfusion in growing rats using SPECT/CT for small animals.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa T, Taki J, Wakabayashi H, Inaki A, Okuda K, Shibutani T, Shiba K, Kinuya S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 160-160

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57032-3

    • NAID

      120007185661

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Risk stratification based on J-ACCESS risk models with myocardial perfusion imaging: Risk versus outcomes of patients with chronic kidney disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakajima, Satoko Nakamura, Hiroki Hase, Yasuchika Takeishi, Shigeyuki Nishimura, Yuhei Kawano, Tsunehiko Nishimura
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 27 号: 1 ページ: 41

    • DOI

      10.1007/s12350-018-1330-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Patient Based Bull?s Eye Map Display of Coronary Artery and Ventricles From Coronary Computed Tomography Angiography2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Kenji、Matsuo Yuka、Nagao Michinobu、Sakai Akiko、Kihara Nobuyuki、Onishi Koji、Sakai Shuji
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 44 号: 1 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1097/rct.0000000000000966

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging with Diffusion-weighted Imaging and Magnetic Resonance Spectroscopy in a Rat Model of Hypoxic-ischemic Encephalopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Ohki A, Saito S, Hirayama E, Takahashi Y, Ogawa Y, Tsuji M, Higuchi T, Fukuchi K
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 19 号: 4 ページ: 359-365

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2019-0128

    • NAID

      130007948912

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Postconditioning Accelerates Myocardial Inflammatory Resolution Demonstrated by <sup>14</sup>C-Methionine Imaging and Attenuates Ventricular Remodeling After Ischemia and Reperfusion2019

    • 著者名/発表者名
      Taki J, Inaki A, Wakabayashi H, Matsunari I, Imanaka-Yoshida K, Ogawa K, Hiroe M, Shiba K, Kinuya S
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 12 ページ: 2520-2526

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0462

    • NAID

      130007751203

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2019-11-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Noninvasive longitudinal quantification of β‐cell mass with [ 111 In]‐labeled exendin‐42019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Naotaka、Fujimoto Hiroyuki、Hamamatsu Keita、Murakami Takaaki、Kimura Hiroyuki、Toyoda Kentaro、Saji Hideo、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 号: 11 ページ: 11836-11844

    • DOI

      10.1096/fj.201900555rr

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First prototyping of a dedicated PET system with the hemisphere detector arrangement2019

    • 著者名/発表者名
      Tashima Hideaki、Yoshida Eiji、Iwao Yuma、Wakizaka Hidekatsu、Maeda Takamasa、Seki Chie、Kimura Yasuyuki、Takado Yuhei、Higuchi Makoto、Suhara Tetsuya、Yamashita Taichi、Yamaya Taiga
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 64 号: 6 ページ: 065004-065004

    • DOI

      10.1088/1361-6560/ab012c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What does diagnostic threshold mean? Deterministic and probabilistic considerations.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Okuda K, Komatsu J.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 28 号: 4 ページ: 1702-1706

    • DOI

      10.1007/s12350-019-01899-2

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Demystifying dyssynchrony for diagnosis and prognosis : Tips for measuring heterogeneous phase distribution.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Okuda K, Maruyama K.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 28 号: 3 ページ: 1064-1067

    • DOI

      10.1007/s12350-019-01855-0

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Making the invisible visible-Phase dyssynchrony has potential as a new prognostic marker.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Okuda K, Matsuo S, Slomka P.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 26 号: 1 ページ: 298-302

    • DOI

      10.1007/s12350-017-0929-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase dyssynchrony and 123I-meta- iodobenzylguanidine innervation imaging towards standardization.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Okuda K, Verberne HJ.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 26 号: 2 ページ: 519-523

    • DOI

      10.1007/s12350-017-1069-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beware the pitfalls of beauty : High-quality myocardial images with resolution recovery.2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakajima, Hiroto Yoneyama, Piotr Slomka
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 28 号: 1 ページ: 245-248

    • DOI

      10.1007/s12350-019-01715-x

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic Value of Early Evaluation of Left Ventricular Dyssynchrony After Myocardial Infarction2019

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi H, Taki J, Inaki A, Hiromasa T, Yamase T, Akatani N, Okuda K, Shibutani T, Shiba K, Kinuya S
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol

      巻: 21 号: 4 ページ: 654-659

    • DOI

      10.1007/s11307-018-1279-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel amphipathic cell-penetrating peptide based on the N-terminal glycosaminoglycan binding region of human apolipoprotein E2019

    • 著者名/発表者名
      Ohgita Takashi、Takechi-Haraya Yuki、Nadai Ryo、Kotani Mana、Tamura Yuki、Nishikiori Karin、Nishitsuji Kazuchika、Uchimura Kenji、Hasegawa Koki、Sakai-Kato Kumiko、Akaji Kenichi、Saito Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1861 号: 3 ページ: 541-549

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2018.12.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shortened acquisition time in simultaneous 99mTc-tetrofosmin and 123I-β-methyl-p-iodophenyl pentadecanoic acid dual-tracer imaging with cadmium-zinc-telluride detectors in patients undergoing primary coronary intervention for acute myocardial infarction.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Nakano S, Gatate Y, Sugi K, Okano N, Muramatsu T, Nishimura S, Kuji I, Fukushima K, Matsunari I
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun.

      巻: 40 号: 11 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000001084

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional and metabolic improvement after coronary intervention for non-viable myocardium detected by 18F fluorodeoxyglucose positron emission tomography.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Arashi H, Minami Y, Nakao R, Nagao M, Abe K
    • 雑誌名

      J Cardiol Cases.

      巻: 20 号: 2 ページ: 57-60

    • DOI

      10.1016/j.jccase.2019.03.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful Bridge-to-Recovery Treatment in a Young Patient with Fulminant Eosinophilic Myocarditis : Roles of a Percutaneous Ventricular Assist Device and Endomyocardial Biopsy.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Tamba S, Sugi K, Gatate Y, Sugiyama K, Muramatsu T, Nishimura S, Yasuda M, Fukushima K, Nakano S
    • 雑誌名

      Case Rep Emerg Med.

      巻: 2019 ページ: 8236735-8236735

    • DOI

      10.1155/2019/8236735

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of Distribution of F18 Flurpiridaz After Transient Coronary Occlusion in Pigs2019

    • 著者名/発表者名
      Werner Rudolf A.、Koshino Kazuhiro、Arimitsu Kenji、Lapa Constantin、Javadi Mehrbod S.、Rowe Steven P.、Nose Naoko、Kimura Hiroyuki、Fukushima Kenji、Higuchi Takahiro
    • 雑誌名

      JACC: Cardiovascular Imaging

      巻: 12 号: 11Pt1 ページ: 2269-2271

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2019.05.018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] [18F]FMISO PET/CT as a preoperative prognostic factor in patients with pancreatic cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Aikawa M, Yasuda M, Fukushima K, Seto A, Okamoto K, Koyama I, Kuji I.
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 9 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/s13550-019-0507-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiac Methotrexate-Induced Lymphoproliferative Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneyuki D, Iguchi A, Tokunaga C, Fukushima K, Sato T, Nakajima H.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 108 号: 3 ページ: e157-e159

    • DOI

      10.1016/j.athoracsur.2019.01.065

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feasibility of simultaneous 99mTc-tetrofosmin and 123I-BMIPP dual-tracer imaging with cadmium-zinc-telluride detectors in patients undergoing primary coronary intervention for acute myocardial infarction.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Nakano S, Gatate Y, Okano N, Muramatsu T, Nishimura S, Kuji I, Fukushima K, Matsunari I
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol.

      巻: 28 号: 1 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1007/s12350-018-01585-9

    • 説明
      印刷中
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of transporter-mediated hepatobiliary transport of newly developed 18F-labeled pitavastatin derivative, PTV-F1, in rats by PET imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hiroyuki、Yagi Yusuke、Mikamo Mutsumi、Maeda Kazuya、Kagawa Shinya、Arimitsu Kenji、Higashi Tatsuya、Nishii Ryuichi、Ono Masahiro、Nakamoto Yuji、Togashi Kaori、Kusuhara Hiroyuki、Saji Hideo
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 34 号: 5 ページ: 317-324

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2019.05.006

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of Tc-99m-cyclopentadienyltricarbony1-technetium-labeled A-85380 : An imaging probe for single-photon emission computed tomography investigation of nicotinic acetylcholine receptors in the brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Ueda M, Kawashima H, Arimitsu K, Yagi Y, Saji H
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem.

      巻: 27 号: 11 ページ: 2245-2252

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.04.030

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of [18F]pitavastatin as a positron emission tomography tracer for in vivo organic transporter polypeptide function.2019

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y, Kimura H, Okuda H, Ono M, Nakamoto Y, Togashi K, Saji H
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol.

      巻: 74-75 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2019.08.001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 7.肝MRE 測定の再現性とその影響因子2019

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 75 号: 12 ページ: 1484-1490

    • DOI

      10.6009/jjrt.2019_JSRT_75.12.1484

    • NAID

      130007769400

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neurite orientation dispersion and density imaging for evaluating the severity of neonatal hypoxic-ischemic encephalopathy in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Ohki Akiko、Saito Shigeyoshi、Hata Junichi、Okano Hirotaka James、Higuchi Takahiro、Fukuchi Kazuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 62 ページ: 214-219

    • DOI

      10.1016/j.mri.2019.07.013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amide proton transfer imaging of glioblastoma, neuroblastoma, and breast cancer cells on a 11.7?T magnetic resonance imaging system2019

    • 著者名/発表者名
      Tanoue Minori、Saito Shigeyoshi、Takahashi Yusuke、Araki Rikita、Hashido Takashi、Kioka Hidetaka、Sakata Yasushi、Yoshioka Yoshichika
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 62 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1016/j.mri.2019.07.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4.実験ノートの書き方2019

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 75 号: 8 ページ: 825-831

    • DOI

      10.6009/jjrt.2019_JSRT_75.8.825

    • NAID

      130007691426

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Mouse skeletal muscle creatine chemical exchange saturation transfer (CrCEST) imaging at 11.7T MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yusuke、Saito Shigeyoshi、Kioka Hidetaka、Araki Rikita、Asano Yoshihiro、Takashima Seiji、Sakata Yasushi、Yoshioka Yoshichika
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 51 号: 2 ページ: 563-570

    • DOI

      10.1002/jmri.26844

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early detection of elevated lactate levels in a mitochondrial disease model using chemical exchange saturation transfer(CEST) and magnetic resonance spectroscopy (MRS) with 7T MR imaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Takahashi Y, Ohki A, Shintani Y, Higuchi T
    • 雑誌名

      Radiol Phys Technol.

      巻: 12 号: 2 ページ: 232-233

    • DOI

      10.1007/s12194-019-00510-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of increased intracerebral lactate in a mouse model of Leigh syndrome using proton MR spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yusuke、Kioka Hidetaka、Shintani Yasunori、Ohki Akiko、Takashima Seiji、Sakata Yasushi、Higuchi Takahiro、Saito Shigeyoshi
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 58 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1016/j.mri.2019.01.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RPT 誌創刊 10 周年を振り返って2019

    • 著者名/発表者名
      Doi K, Kodera Y, Sanada S, Shiraishi J, Saito S.
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 75 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.6009/jjrt.2019_JSRT_75.1.1

    • NAID

      130007563350

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the Mesenchymal Stromal/Stem Cell Marker Meflin in Cardiac Tissue Repair and the Development of Diastolic Dysfunction.2019

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Kobayashi H, Asai N, Saito S, Higuchi T, Kato K, Okumura T, Bando YK, Takefuji M, Mizutani Y, Miyai Y, Saito S, Maruyama S, Maeda K, Ouchi N, Nagasaka A, Miyata T, Mii S, Kioka N, Worthley DL, Murohara T, Takahashi M, Enomoto A.
    • 雑誌名

      Circ. Res.

      巻: 125 号: 4 ページ: 414-430

    • DOI

      10.1161/circresaha.119.314806

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metabolic substrate shift in human induced pluripotent stem cells during cardiac differentiation : Functional assessment using in vitro radionuclide uptake assay.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nose, Rudolf A Werner, Yuichiro Ueda, Katharina Günther, Constantin Lapa, Mehrbod S Javadi, Kazuhito Fukushima, Frank Edenhofer, Takahiro Higuchi
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 269 ページ: 229-234

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2018.06.089

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 18F-Labeled Derivatives of Irbesartan for Angiotensin II Receptor PET imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Matthias Hoffmann, Xinyu Chen, Mitsuru Hirano, Kenji Arimitsu, Hiroyuki Kimura, Takahiro Higuchi, Michael Decker
    • 雑誌名

      ChemMedChem

      巻: 13 号: 23 ページ: 2546-2557

    • DOI

      10.1002/cmdc.201800638

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subcellular storage and release mode of the novel 18F-labeled sympathetic nerve PET tracer LMI1195.2018

    • 著者名/発表者名
      Chen X, Werner RA, Lapa C, Nose N, Hirano M, Javadi MS, Robinson S, Higuchi T.
    • 雑誌名

      EJNMMI Res.

      巻: 8 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s13550-018-0365-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Novel Antidepressants on Cardiac 123I-Metaiodobenzylguanidine Uptake : Experimental Studies on SK-N-SH Cells and Healthy Rabbits.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Kobayashi R, Javadi MS, Köck Z, Wakabayashi H, Unterecker S, Nakajima K, Lapa C, Menke A, Higuchi T.
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: 59 号: 7 ページ: 1099-1103

    • DOI

      10.2967/jnumed.117.206045

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Impact of Ageing on 11C-Hydroxyephedrine Uptake in the Rat Heart.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Chen X, Maya Y, Eissler C, Hirano M, Nose N, Wakabayashi H, Lapa C, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 11120-11120

    • DOI

      10.1038/s41598-018-29509-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SPECT vs. PET in cardiac innervation imaging : clash of the titans.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Chen X, Hirano M, Rowe SP, Lapa C, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Clin Transl Imaging.

      巻: 6 号: 4 ページ: 293-303

    • DOI

      10.1007/s40336-018-0289-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel 18F-Labeled PET Imaging Agent FV45 Targeting the Renin-Angiotensin System.2018

    • 著者名/発表者名
      Chen X, Hirano M, Werner RA, Decker M, Higuchi T.
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 9 ページ: 10460-10470

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01885

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Moving into the next era of PET myocardial perfusion imaging : introduction of novel 18F-labeled tracers.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Chen X, Rowe SP, Lapa C, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Int J Cardionasc Imaging

      巻: 35 号: 3 ページ: 569-577

    • DOI

      10.1007/s10554-018-1469-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Left Ventricular Diastolic Dysfunction in a Rat Model of Diabetic Cardiomyopathy using ECG-gated 18F-FDG PET.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Eissler C, Hayakawa N, Arias-Loza P, Wakabayashi H, Javadi MS, Chen X, Shinaji T, Lapa C, Pelzer T, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 17631-17631

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35986-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generative Adversarial Networks for the Creation of Realistic Artificial Brain Magnetic Resonance Images.2018

    • 著者名/発表者名
      Kzauhiro K, Werner RA, Toriumi F, Javadi MS, Pomper MG, Solnes LB, Verde F, Higuchi T, Rowe SP.
    • 雑誌名

      Tomography

      巻: 4 号: 4 ページ: 159-163

    • DOI

      10.18383/j.tom.2018.00042

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Functional Renal PET Imaging With 18F-FDS in Human Subjects.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Ordonez AA, Sanchez-Bautista J, Marcus C, Lapa C, Rowe SP, Pomper MG, Leal JP, Lodge MA, Javadi MS, Jain SK, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med.

      巻: 44 号: 5 ページ: 410-411

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000002494

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent paradigm shifts in molecular cardiac imaging-Establishing precision cardiology through novel 18F-labeled PET radiotracers.2018

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Chen X, Rowe SP, Lapa C, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Trends Cardiovasc Med.

      巻: 30 号: 1 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.tcm.2019.02.007

    • 説明
      Epub ahead of print
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel functional renal imaging with <18>^F-FDS PET in rat models of kidney diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Werner R, Wakabayashi H, Chen X, Hirano M, Shinaji T, Lapa C, Rowe SP, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 117 号: 5 ページ: 203828-203828

    • DOI

      10.2967/jnumed.117.203828

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Whitening and Impaired Glucose Utilization of Brown Adipose Tissue in a Rat Model of Type 2 Diabetes Mellitus2017

    • 著者名/発表者名
      Lapa C, Arias-Loza P, Hayakawa N, Wakabayashi H, Werner RA, Chen X, Shinaji T, Herrmann K, Pelzer T, Higuchi T
    • 雑誌名

      Sci Rep 2017

      巻: 7 号: 1 ページ: 16795-16795

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17148-w

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Patterns of uptake of prostate-specific membrane antigen (PSMA)-targeted (18)F-DCFPyL in peripheral ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Sheikhbahaei S, Jones KM, Javadi MS, Solnes LB, Ross AE, Allaf ME, Pienta KJ, Lapa C, Buck AK, Higuchi T, Pomper MG, Gorin MA, Rowe SP
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 2017

      巻: 31 号: 9 ページ: 696-702

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1201-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stroke-induced chronic systolic dysfunction driven by sympathetic overactivity2017

    • 著者名/発表者名
      Bieber, Werner RA, Tanai E, Hofmann U, Higuchi T, Schuh K, Heuschmann PU, Frantz S, Ritter O, Kraft P, Kleinschnitz C.
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 82 号: 5 ページ: 729-743

    • DOI

      10.1002/ana.25073

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New horizons in cardiac Innervation imaging : introduction of novel 18F-labeled PET tracers.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Chen X, Werner RA, Lapa C, Javadi MS, Higuchi T.
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 44 号: 13 ページ: 2302-2309

    • DOI

      10.1007/s00259-017-3828-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Predictive value of FDG-PET in patients with advanced medullary thyroid carcinoma treated with vandetanib.2017

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Schmid JS, Higuchi T, Javadi MS, Rowe SP, Markl B, Aulmann C, Fassnacht M, Kroiss M, Reiners C, Buck AK, Kreissl M, Lapa C.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 117 号: 5 ページ: 199778-199778

    • DOI

      10.2967/jnumed.117.199778

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimization of imaging protocols for myocardial blood flow (MBF) quantification with 18F-flurpiridaz PET.2017

    • 著者名/発表者名
      Wiyaporn K, Tocharoenchai C, Pusuwan P, Higuchi T, Fung GSK, Feng T, Park MJ, Tsui BMW.
    • 雑誌名

      Physica Medica : European Journal of Medical Physics

      巻: 42 ページ: 127-134

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2017.08.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Defining the Added Value of 99mTc-MIBI SPECT/CT to Conventional Cross-Sectional Imaging in the Characterization of Enhancing Solid Renal Masses.2017

    • 著者名/発表者名
      Sheikhbahaei S, Jones CS, Porter KK, Rowe SP, Gorin MA, Baras AS, Pierorazio PM, Ball MW, Higuchi T, Johnson PT, Solnes LB, Epstein JI, Allaf ME, Javadi MS.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med.

      巻: 42 号: 4 ページ: 188-193

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000001534

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] False dyssynchrony : problem with image-based cardiac functional analysis using x-ray computed tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kidoh ; Zeyang Shen ; Yuki Suzuki ; Luisa Ciuffo ; Hiroshi Ashikaga ; George S. K. Fung ; Yoshito Otake ; Stefan L. Zimmerman ; Joao A. C. Lima ; Takahiro Higuchi ; Okkyun Lee ; Yoshinobu Sato ; Lewis C. Becker ; Elliot K. Fishman ; Katsuyuki Taguchi
    • 雑誌名

      SPIE Medical Imaging

      巻: 10132 ページ: 101321U-101321U

    • DOI

      10.1117/12.2250257

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraindividual tumor heterogeneity in NET-Further insight by C-X-C motif chemokine receptor 4-directed imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Weich A, Schirbel A, Samnick S, Buck AK, Higuchi T, Wester HJ, Lapa C.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 44 号: 3 ページ: 553-554

    • DOI

      10.1007/s00259-016-3566-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Survival prediction in patients undergoing radionuclide therapy based on intratumoral somatostatin-receptor heterogeneity.2017

    • 著者名/発表者名
      Werner RA, Lapa C, Ilhan H, Higuchi T, Buck AK, Lehner S, Bartenstein P, Bengel F, Schatka I, Muegge DO, Papp L, Zsótér N, Große-Ophoff T, Essler M, Bundschuh RA
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 4 ページ: 7039-7049

    • DOI

      10.18632/oncotarget.12402

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of tissue photon attenuation in small animal cardiac PET imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa N, Yamane T, Arias-Loza AP, Shinaji T, Wakabayashi H, Lapa C, Werner RA, Javadi MS, Pelzer T, Higuchi T.
    • 雑誌名

      International journal of cardiology

      巻: 227 ページ: 257-260

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.11.119

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging of Chemokine Receptor 4 Expression in Neuroendocrine Tumors-a Triple Tracer Comparative Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Rudolf A. Werner, Alexander Weich, Takahiro Higuchi, Jan S. Schmid, Andreas Schirbel, Michael Lassmann, Vanessa Wild, Martina Rudelius, Theodor Kudlich, Ken Herrmann, Michael scheurlen, Andreas K. Buck, Saskia Kropf, Hans-Jürgen Wester, Constantin Lapa
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 7 号: 6 ページ: 1489-1498

    • DOI

      10.7150/thno.18754

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 最新ドイツ事情 : 前立腺癌の放射能標識PSMA 標的診断・療法の夜明け2020

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      第322回日本泌尿器科学会 岡山地方会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo イメージング技術を用いた投与細胞体内動態評価2019

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第34回年会-第13回日本薬物動態学会ショートコース
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不全心筋の微小循環障害2019

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      第29回 日本心臓核医学学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Machine Learning Model for Predicting Sudden Cardiac Death and Heart Failure Death Using 123I-meta-iodobenzylguanidine.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nakata T, Matsuo S, Doi T, Jacobson AF
    • 学会等名
      International Conference of Nuclear Cardiology and cardiac CT 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential prediction of heart failure death and arrhythmic death using machine learning model and Ⅰ-123 metaiodobenzylguanidine.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nakata T, Doi T, Matsuo S
    • 学会等名
      SNMMI2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abnormal Ⅰ-123 MIBG scan can be identified by artificial neural network : possible application to Lewy body diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Watanabe S, Maruyama K, Inaki A, Wakabayashi H, OKuda K, Kinuya S.
    • 学会等名
      EANM2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of cardiac death using 123I-MIBG : comparison between statistical and machine learning models for serious arrhythmic events and heart failure death.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nakata T, Doi T, Maruyama K.
    • 学会等名
      EANM2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colchicine Attenuates Myocardial Inflammatory Response and Ventricular Remodeling after Acute Myocardial Infarction Demonstrated by C-14-methionine Imaging and Gated SPECT.2019

    • 著者名/発表者名
      Taki J, Wakabayashi H, Matsunari I, Imanaka-Yoshida K, Hiroe M
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 基礎から学ぶ・虚血評価モダリティ 運動・薬剤負荷心筋シンチグラム2019

    • 著者名/発表者名
      瀧 淳一
    • 学会等名
      Functional Revascularization Encouraged by optomal Diagnostic Strategy Live 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性梗塞後のC-14メチオニンイメージング、抗炎症薬投与と左室リモデリングの検討2019

    • 著者名/発表者名
      瀧 淳一、若林大志、稲木杏吏、森 博史、廣正 智、赤谷憲一、山瀬喬史、小川数馬、柴 和弘、松成一朗、絹谷清剛
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of radioisotope labeling methods with 18F-FDG for in vivo T-cell tracking2019

    • 著者名/発表者名
      太田峻矢、能勢直子、野上俊、嘉島相輝、河本宏、福地一樹、樋口隆弘
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple-World Genetic Algorithm to Identify Locally Reasonable Behaviors in Complex Social Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Miura, Fujio Toriumi, Toshiharu Sugawara
    • 学会等名
      2019 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple World Genetic Algorithm to Analyze Individually Advantageous Behaviors in Complex Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Miura, Fujio Toriumi, Toshiharu Sugawara
    • 学会等名
      GECCO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] F18心筋PET製剤が切り開く心臓核医学の未来2019

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第54回心臓核医学談話会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国内未承認RI内用療法に関する海外動向ならびに国内導入に向けた臨床サイドから見たニーズ・問題点に関する調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      福島 和人, 高野 祥子, 長谷川 功紀, 野上 宗伸, 日向 信之, 樋口 隆弘
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 18F-Flurpiridaz PET心臓血流検査2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第28回 日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドイツ潜入10年、PET臨床事情2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第19回 北海道PET研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最新イメージング技術 : 分子からプラークまで2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第50回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスレーショナル研究と分子イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第14回 小動物インビボイメージング研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドイツにおけるPSMAによる前立腺がん診断・治療の実際2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第31回 臨床核医学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスレーショナル研究と分子イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第139回 関西実験動物研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心筋血流定量の未来2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第63回 兵庫県核医学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Nuclear Cardiology PET Tracers2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      2018 Annual Congress of East Asia Nuclear Medicine Association
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Impact of Ageing on Dopamine Transporter Imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Rudolf Werner, Charles Marcus, Sara Sheikhbahaei, Takahiro Higuchi, Lilja Solnes, Steven Rowe, Andreas Buck, Constantin Lapa, and Mehrbod Javadi
    • 学会等名
      SNMMI 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Ageing on [11C]meta-Hydroxyephedrine Uptake in the Rat Heart2018

    • 著者名/発表者名
      Rudolf Werner, Xinyu Chen, Mitsuru Hirano, Naoko Nose, Constantin Lapa, Mehrbod Javadi, and Takahiro Higuchi
    • 学会等名
      SNMMI 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] F18標識製剤による心臓PET検査の展望2017

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会 ランチョンセミナー29
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 会長特別企画 若者よ! 世界を目指せ : 世界ナゼそこに? 日本人? 「Youth to the World!」2017

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢都ホテル(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワークショップⅡ 核医学治療の臨床の招聘講演 「Theranostic twins for diagnosis and treatment」2017

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 学会等名
      第3回核医学治療 国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心臓分子イメージングとトランスレーショナルリサーチ2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      第27回日本心臓核医学会総会・学術大会(教育講演・東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ドイツにおける医療・ヘルスケアの現状2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      ヘルスケア研究会第12回講演会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Advances in Cardiovascular Molecular PET Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      2017 International Symposium of PET/MR(台湾)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cardiac molecular imaging2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 隆弘
    • 学会等名
      Chinese Society of Nuclear Medicine Annual Meeting 2017(中国太原市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 僕らのAI論9名の識者が語る人工知能と「こころ」2019

    • 著者名/発表者名
      森川幸人・松原仁・一倉宏・伊藤毅志・鳥海不二夫・三宅陽一郎・糸井重里・近藤那央・山登敬之・中野信子
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      サイエンス・アイ新書
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 実験医学2019

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 月刊インナービジョン2018

    • 著者名/発表者名
      樋口隆弘
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      株式会社インナーピジョン
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 1st International Collaborative Research Meeting in Naoshima2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2022-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi