• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンビエントDNSセンサーに関する研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0019
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

福田 健介  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 准教授 (90435503)

研究協力者 Heidemann John  南カリフォルニア大学, 情報科学研究所, 教授
加藤 朗  慶應義塾大学, 大学院・メディアデザイン研究科, 教授
Mazel Johan  国立情報システムセキュリティ庁, 研究部門, 研究員
研究期間 (年度) 2016 – 2017
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワードインターネット / DNS / セキュリティ / スキャン
研究成果の概要

本研究では,インターネットワイドで生じるネットワークスキャンを,DNS権威サーバを用いた集権的なネットワークセンサー(DNSバックスキャッター)によって検出する手法に関して研究を行った.DNSバックスキャッターをネットワークスキャン検出に用いる際の問題点である,ラベル付データセットの収集に関して,ダークネットタクソノミーを構築し,ネットワークスキャンの定量化を行った.また,機械学習を行う際のデータの鮮度に関して評価を行い,データの継続的な収集の必要性・アンバランスデータでの精度向上について知見を得た.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [国際共同研究] 南カリフォルニア大学(米国)2017

    • 年月日
      2017-04-24
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] An Evaluation of Darknet Traffic Taxonomy2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Liu, Kensuke Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 26 号: 0 ページ: 148-157

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.26.148

    • NAID

      130006351625

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detecting Malicious Activity with DNS Backscatter Over Time2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Fukuda, John Heidemann, Abudul Qadrer
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Networking

      巻: 25 ページ: 3203-3218

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi