• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

希土類化合物における価数揺らぎを媒介とした新規超伝導と 異常電子状態の研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 15KK0156
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関新潟大学

研究代表者

中野 智仁  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (60507953)

研究協力者 Sechovskí Vladimýr  Charles University, Department of Condensed Matter Physics, Professor
武田 直也  
Uhlířová Klára  
Prokleška Jan  
POSPÍŠIL Jiří  
研究期間 (年度) 2016 – 2018
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
キーワード新規物性 / マルチサイト化合物 / 2段階相転移 / 重い電子系 / 価数 / 希土類 / 価数揺らぎ / 超伝導 / 強相関電子系
研究成果の概要

本研究はスピン,軌道,および価数の自由度をもった希土類元素を含むf電子-重い電子系化合物において,新規物質探索から物性測定を行い, 価数揺らぎによる新規超伝導および新規電子状態の探索, そしてその発現機構の詳細と普遍性を明らかにすることを目的とし, カレル大学物理数学部に半年間滞在し純良試料作成および物性測定を行った。主な研究成果を以下に示す。 (1) マルチサイトCe化合物CePtGe2における重い電子状態と反強磁性の共存状態および, (2) SmPtSi2における2段階転移を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2つのCeサイトを持つCePtGe2はこれまで強磁性体であると言う報告と,反強磁性であると言う報告があった。本研究により反強磁性を示すこと,多形の存在を示唆した。また,反強磁性と重い電子状態をそれぞれのCeが担うことを明らかにした。これらはマルチサイト希土類化合物において,それぞれのサイトの協力および競合関係によってこれまでにない新しい状態が期待される。一方,圧力誘起超伝導体CePtSi2と同じ結晶構造をもつSmPtSi2は2段階のSDW-反強磁性転移を示すことが明らかになった。これらを圧力や元素置換で抑制したときに実現する状態が新たな状態を実現させる可能性がり,今後の研究が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] カレル大学物理数学部(チェコ)2017

    • 年月日
      2017-04-19
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Fundamental properties of a new samarium compound SmPtSi 22018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Shuto、Takahashi Eisuke、Kase Naoki、Nakano Tomohito、Takeda Naoya、Matsubayashi Kazuyuki、Uwatoko Yoshiya
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 536 ページ: 297-299

    • DOI

      10.1016/j.physb.2017.10.028

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Thermoelectric Properties in Density Wave Compound2019

    • 著者名/発表者名
      T. NAKANO
    • 学会等名
      BIT’s 5th Annual World Congress of Smart Materials-2019 (WCSM-2019),
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単結晶α-Mnの試料育成と圧力下物性2018

    • 著者名/発表者名
      戸丸有沙, 福原慶, 中野智仁, 武田直也, 雨海有佑, 村山茂幸
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属酸化物BaIrO3の単結晶試料作成と物性2018

    • 著者名/発表者名
      土門優志, 川井賢吾, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた結晶構造をもつBaTSi (T = Pd, Pt)の基礎物性2018

    • 著者名/発表者名
      木村優治, 細道正春, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カゴ状物質Lu5T6Sn18 (T = Co, Ir)における異方的超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和平, 穴田泰士, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CePtGe2の圧力下における低温物性2018

    • 著者名/発表者名
      郷地順, 大沼翔馬, 中野智仁, 武田直也, 上床美也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1T-Ta(S1-xSex)の熱電特性2018

    • 著者名/発表者名
      荒木遼太, 松本絋祐, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PtSi2の試料作成と基礎物性2018

    • 著者名/発表者名
      山口嵩人, 高橋英亮, 中野智仁, 武田直也, 松林和幸, 上床美也, K. Uhlirova, J. Pronkleska, V. Sechovsky
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カイラルらせん構造を持つRTSi(R=Ce,La,T=Rh,Ir)の基礎物性2018

    • 著者名/発表者名
      永井維, 小林大地, 伊藤尚史, 加瀬直樹, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反強磁性を示すCePtGe2の圧力効果2018

    • 著者名/発表者名
      郷地順, 大沼翔馬, 中野智仁, 武田直也, 上床美也
    • 学会等名
      第59回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カイラル構造をもつRTSI(R=Ce,La,T=Rh,Ir)の磁性と伝導2018

    • 著者名/発表者名
      永井維, 小林大地, 伊藤尚史, 加瀬直樹, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた結晶構造をもつBaTSi(T=Pd,Pt)の磁性と 伝導2018

    • 著者名/発表者名
      木村優治, 細道正春, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カゴ状構造を有するLu5T6Sn18(T = Co, Ir)の超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和平, 穴田泰士, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 強相関遷移金属酸化物BaIrO3の単結晶作成と輸送特性2018

    • 著者名/発表者名
      土門優志, 川井賢吾, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] α-Mnの単結晶試料作成と交流磁化2018

    • 著者名/発表者名
      戸丸有沙, 福原慶, 中野智仁, 武田直也, 雨海有佑, 村山茂幸
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SmPt(Si1-xGex)2の試料作成と基礎物2018

    • 著者名/発表者名
      山口嵩人, 高橋英亮, 中野智仁, 武田直也, 松林和幸, 上床美也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 層状遷移金属ダイカルコゲナイド1T-Ta(S1-xSex)2のNC-IC転移近傍に おける熱電特性2018

    • 著者名/発表者名
      荒木遼太, 松本絋祐, 長谷部太駆也, 中野智仁, 武田直也
    • 学会等名
      第47回日本物理学会新潟支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CePtGe2の圧力下における低温物性II2018

    • 著者名/発表者名
      郷地順, 大沼翔馬, 中野智仁, 武田直也,上床美也
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 反強磁性を示すCePtGe2の低温物性2018

    • 著者名/発表者名
      大沼翔馬, 山口嵩人, 加瀬直樹, 中野智仁, 武田直也, 上床美也, K. Uhlirova, J. Prokleska, V. Sechovsky
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermoelectric properties of 1T-TaS2 under pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito NAKANO, Kosuke MATSUMOTO, Ryota ARAKI, Naoki KASE, Naoya TAKEDA
    • 学会等名
      the International Conference on Strongly Correlated Electron
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fundamental properties of a new samarium compound SmPtSi 22017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Shuto, Takahashi Eisuke, Kase Naoki, Nakano Tomohito, Takeda Naoya, Matsubayashi Kazuyuki, Uwatoko Yoshiya
    • 学会等名
      the International Conference on Strongly Correlated Electron
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 反強磁性体CePtGe2の試料純良化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      大沼翔馬, 山口嵩人, 加瀬直樹,中野智仁, 武田直也, 上床美也
    • 学会等名
      平成29年度 日本物理学会新潟支部 第46回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SmPtSi2の低温物性2017

    • 著者名/発表者名
      山口嵩人, 高橋英亮, 加瀬直樹,中野智仁, 武田直也, 松林和幸,上床美也
    • 学会等名
      SmPtSi2の低温物性
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CePtGe2の試料作成とその基礎物性2017

    • 著者名/発表者名
      大沼翔馬, 山口嵩人, 加瀬直樹, 中野智仁, 武田直也, 上床美也
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府,豊中市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi