• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線条体GABA性インターニューロンの行動生理学的役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300102
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

小林 和人  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)

研究分担者 八十島 安伸  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00273566)
小林 憲太  福島県立医科大学, 医学部, 助手 (70315662)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワード線条体 / 介在ニューロン / γ-アミノ酪酸 / 神経回路 / イムノトキシン / パルブアルブミン / ソマトスタチン / 運動制御 / GABA性介在ニューロン / 薬物誘導 / 遺伝子改変マウス / イムノトキシン細胞標的法
研究概要

線条体は、運動制御、運動学習、報酬行動などの重要な脳機能を媒介する大脳基底核神経回路において中心的な役割を果たす脳領域である。線条体には、形態的および電気生理学的応答によって区別される複数のGABA性介在ニューロンが存在するが、それぞれの行動生理学的な作用については十分研究が進んでいない。本研究では、特に、ソマトスタチン(SST)あるいはパルブアルブミン(PVA)を含有するGABA性介在ニューロンの行動生理学的な役割と両者のニューロンが線条体神経回路を調節する機構の解明に取り組んだ。遺伝子発現の特異性に依存して特定ニューロンを破壊する手法であるイムノトキシン細胞標的法を利用して、それぞれのニューロンを線条体回路から除去し、この動物の運動制御機能および線条体回路の変化の解析を試みた。SST含有ニューロンでIL-2Rαを発現する遺伝子改変マウスの線条体内にイムノトキシンを投与し、標的ニューロンの選択的な除去を誘導した。このニューロンの除去による運動機能への影響を解析し、SST含有ニューロンは運動行動の抑制に関与することを示唆した。また、PVAを含有する線条体GABA性介在ニューロンの役割を明らかにするために、PVA遺伝子の制御下にIL-2Rαを発現する遺伝子改変マウスの作製を試みた。マウス胚性幹細胞の標的遺伝子座の翻訳領域にIL2R-YFPカセットが挿入された細胞株をスクリーニングし、複数の相同組換え体細胞を選別することができた。今後、これらの細胞を利用して遺伝子改変マウスを作製し、イムノトキシン細胞標的法を応用したPVA含有介在ニューロンの行動生理学的な役割の解析を行う計画である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (46件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Separation of μ-opioid receptor desensitization and internalization : endogenous receptors in primary neuronal cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Arttamangkul, S. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26 (15)

      ページ: 4118-4125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic temporal and cell type-specific expression of Wnt signaling components in the developing midbrain2006

    • 著者名/発表者名
      Rawal, N. et al.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res. 312 (9)

      ページ: 1626-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Granulocyte-colony stimulating factor is neuroprotective in a model of Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Meuer, K. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 97 (3)

      ページ: 675-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decline of endogenous dopamine release in parkin-deficient mice revealed by ex vivo autoradiography2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, S. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 84

      ページ: 1350-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bidirectional reguation of dopamine D2 and neurotensin NTS1 receptors in dopamine neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 24 (10)

      ページ: 2789-2800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Separation of μ-opioid receptor desensitization and internalization : endogenous receptors in primary neuronal cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Atttamangkul, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 26(15)

      ページ: 4118-4125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic temporal and cell type- specific expression of Wnt signaling components in the developing midbrain2006

    • 著者名/発表者名
      Rawal, N. et al.
    • 雑誌名

      Exp.Cell Res. 312(9)

      ページ: 1626-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Granulocyte-colony stimulating factor is neuroprotective in a model of Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Meuer, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 97(3)

      ページ: 675-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decline of endogenous dopamine release in parkin-deficient mice revealed by ex vivo autoradiography2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 84

      ページ: 1350-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bidirectional regulation of dopamine D2 and neurotensin NTS1 receptors in dopamine neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 24(10)

      ページ: 2789-2800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Separation of μ-opioid receptor desensitization and internalization : endogeneous receptors in primary neuronal cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Arttamangkul, S. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26(15)

      ページ: 4118-4125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic temporal and cell type-specific expression of Wnt signaling components in the developing midbrain2006

    • 著者名/発表者名
      Rawal, N. et al.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res. 312(9)

      ページ: 1626-1636

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Granulocyte-colony stimulating factor is neuroprotective in a model of Parkison's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Meuer, K. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 97(3)

      ページ: 676-686

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Decline of endogeneous dopamine release in parkin-deficient mice revealed by ex vivo autoradiography2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, S. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 84

      ページ: 1350-1357

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bidirectional redguation of dopamine D2 and neurotensin NTS1 receptors in dopamine neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. neurosci. 24(10)

      ページ: 2789-2800

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glomerular sclerosis in the mouse via control of onset and severity of podocyte-specific injury2005

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Am. Soc. Nephrol. 16 (4)

      ページ: 1013-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular genetics of tyrosine 3-monooxygenase and inherited diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Nagatsu, T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Commun. 38 (1)

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional properties of dopaminergic neurones in the mouse olfactory bulb2005

    • 著者名/発表者名
      Pignatelli, A. et al.
    • 雑誌名

      J. Physiol. 564 (2)

      ページ: 501-514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Use of TH-GFP transgenic mice as a source of identified dopaminergic neurons for physiological studies in postnatal cell culture2005

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 146 (1)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glomerular sclerosis in the mouse via control of onset and severity of podocyte-specific injury2005

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Amj.Soc.Nephrol. 16(4)

      ページ: 10130-1023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular genetics of tyrosine 3-monooxygenase and inherited Diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Nagatsu, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 38(1)

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional properties of dopaminergic neurones in the mouse olfactory bulb2005

    • 著者名/発表者名
      Pignatelli, A. et al.
    • 雑誌名

      J.Physiol. 564(2)

      ページ: 501-514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of TH-GFP transgenic mice as a source of identified dopaminergic neurons for physiological studies in postnatal cell culture2005

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Methods 146(1)

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular genetics of tyrosine 3-monooxygenase and inherited diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Nagatsu, T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy.Res.Commun. 38(1)

      ページ: 267-270

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic engineering of glomerular sclerosis in the mouse via control of onset and severity of podocyte-specific injury2005

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Soc.Nephrol. 16・4(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Use of TH-GFP transgenic mice as a source of identified dopaminergic neurons for physiological studies in postnatal cell culture2005

    • 著者名/発表者名
      Jomphe, C. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Meth. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional properties of dopaminergic neurons in the mouse olfactory bulb2005

    • 著者名/発表者名
      Pignatelli, A. et al.
    • 雑誌名

      J.Physiol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Survival of developing motor neurons by Rho GTPase signaling pathway through Rho-kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 24 (14)

      ページ: 3480-3488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of GABA_A receptor subunit variants in midbrain dopaminergic neurons2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 89 (1)

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and transplantation of dopaminergic neurons generated from mouse embryonic stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T. et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 363 (1)

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fate of transient catecholaminergic cell types revealed by site-specific recombination in transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 78 (1)

      ページ: 7-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation of the dopaminergic phenotype in the olfactory system of neonatal and adult mice2004

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito, S. et al.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 479 (4)

      ページ: 389-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival of developingmotor neurons by Rho GTPase signaling pathway through Rho-kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24(14)

      ページ: 3480-3488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of GABA_A Receptor subunit variants in midbrain dopaminergic neurons2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 89(1)

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and transplantation of dopaminergic neurons generated from mouse embryonic stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T. et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 363(1)

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fate of transient catecholaminergic cell types revealed by site-specific recombination in transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 78(1)

      ページ: 7-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation of the dopaminergic phenotype in the olfactory system of neonatal and adult mice2004

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 479(4)

      ページ: 389-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Survival of developing motor neurons by Rho GTPase signaling pathway through Rho-kinase2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24・14

      ページ: 3480-3488

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of GABA_A receptor subunit variants in midbrain dopaminergic neurons2004

    • 著者名/発表者名
      Okada, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 89・1

      ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and transplantation of dopaminergic neurons generated from mouse embryonic stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T. et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 363・1

      ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fate of transient catecholaminergic cell types revealed by site-specific recombination in transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, N. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 78・1

      ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differentiation of the dopaminergic phenotype in the olfactory system of neonatal and adult mice2004

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito, S. et al.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 479・4

      ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 線条体投射路を介する新しい神経回路メカニズム2004

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 小林和人
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 22・6

      ページ: 732-732

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イムノトキシン細胞標的法:神経回路メカニズムの解析法2004

    • 著者名/発表者名
      小林和人
    • 雑誌名

      脳21 7・2

      ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cre-loxPシステム:コンディショナルな遺伝子改変技術2004

    • 著者名/発表者名
      小林憲太, 小林和人
    • 雑誌名

      脳21 7・3

      ページ: 312-315

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経系の機能再生へのアプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      小林和人
    • 雑誌名

      理学療法学 31・8

      ページ: 448-450

    • NAID

      110004013358

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] The Primer on the Autonomic Nervous System2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Nagatsu, T.
    • 総ページ数
      459
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi