• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

設備投資マネジメントと組識間コストマネジメントとの相互作用に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 16330090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関法政大学 (2006)
桃山学院大学 (2004-2005)

研究代表者

清水 信匡  法政大学, 経済学部, 教授 (90216094)

研究分担者 加登 豊  神戸大学, 大学院経営学研究科, 教授 (70117993)
坂口 順也  関西大学, 大学院・会計研究科, 助教授 (10364689)
河合 隆治  桃山学院大学, 経営学部, 助教授 (30368386)
松木 智子  帝塚山大学, 経営情報学部, 助教授 (10347180)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2004年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード管理会計 / 資本予算 / 意思決定プロセス / 投資 / 設備 / 計画策定 / プロジェクトマネジメント / アンケート / 設備投資マネジメント / 設備投資予算 / 設備投資決定プロセス / 経済性評価技法の役割 / 設備投資に影響を及ぼす要因 / 設備投資予算枠 / 設備投資の目標設定 / 設備投資の評価 / 設備投資の経済性評価 / 市場環境要因 / 技術要因 / 郵送質問票調査 / インタビュー調査
研究概要

(文献レビュー・情報収集)。
(1)わが国の設備投資予算の研究は、設備投資予算プロセス関連に集中している。
(2)組織の内部・外部要因との関係を考慮した研究はそれほど行われてこなかった。
(インタビュー調査)
(1)企業の設備投資決定は企業をとりまく環境とくに技術環境に大きく影響されていることが確認された。また、企業の設備投資決定プロセスは多様であることも確認された。
(郵送質問票調査からの主要発見事項)
1 既存の調査の確認事項
・経済性評価技法について、日本企業では、回収期間法が支配的な方法である
・経済性評価技法の併用が見られる
・日本企業では、年次予算で設備投資の予算枠を設定し、その枠内で実施する傾向がある
2 新発見事項
設備投資プロセス(「起案段階」、「審議段階」、「最終承認段階」、「事後評価段階」)に関連する発見事項
・各段階で経済性評価技法の重要度に差異がある
「起案段階」、「審議段階」、「最終承認段階」で比較的高い、「事後評価段階」で比較的低い
・設備投資の規模(金額)に応じて各段階での本社の関与度に差異がある
少額投資⇒現場に権限を委譲。一般投資⇒本社が関与する度合いが強い
・各段階で本社の関与度に差異がある
「審議段階」、「最終承認段階」で比較的強い
少額投資⇒「最終承認段階」で関与度が比較的強いパターンの存在
一般投資⇒「審議段階」、「最終承認段階」で関与度が比較的強い
・設備投資の目標設定のために経済性評価技法を利用することが多い

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] 日本における設備投資予算研究のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      清水信匡
    • 雑誌名

      文献研究-わが国1980年代以降の会計学(桃山学院大学研究叢書) 24

      ページ: 37-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (3) "Management Accounting Concerning Inter-Organizational Relationship : Literature Review"2007

    • 著者名/発表者名
      坂口順也
    • 雑誌名

      Journal of Accountancy, Economics and Law(関西大学大学院会計研究科) 1

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review of Capital Budgeting for Production Systems in Japanese Accounting Research.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobumasa
    • 雑誌名

      Momoyama-Gakuindaigaku Kenkyu Sousho No.24

      ページ: 37-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management Accounting Concerning Inter-Organizational Relationship : Literature Review2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Junya
    • 雑誌名

      Journal of Accountancy, Economics and Law (Kansai Daigaku Daigakuin Kaikei Kenkyuka) No.1

      ページ: 13-21

    • NAID

      110006555875

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management Accounting Concerning Inter-Organizational Relationship : Literature Review2007

    • 著者名/発表者名
      坂口順也
    • 雑誌名

      Journal of Accountancy, Economics and Law(関西大学大学院会計研究科) No.1.

      ページ: 13-21

    • NAID

      110006555875

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理会計への組織間関係に関する知見の適用2006

    • 著者名/発表者名
      坂口順也
    • 雑誌名

      会計(森山書店) 170巻・1号

      ページ: 37-50

    • NAID

      40007356054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 管理会計としての資本予算研究の課題2006

    • 著者名/発表者名
      清水信匡
    • 雑誌名

      産業経理 65巻・4号

      ページ: 42-53

    • NAID

      40007143245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Close Buyer-Supplier Relationships and Inter-Organizational Management Accounting2006

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Junya
    • 雑誌名

      Kaikei Vol.170, No.1

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 管理会計への組織間関係に関する知見の適用2006

    • 著者名/発表者名
      坂口順也
    • 雑誌名

      会計(森山書店) 第170巻第1号

      ページ: 37-50

    • NAID

      40007356054

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織間関係と管理会計2006

    • 著者名/発表者名
      坂口順也
    • 雑誌名

      Working Paper Series(関西大学大学院会計研究科) No.2

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理会計としての資本予算研究の課題2006

    • 著者名/発表者名
      清水信匡
    • 雑誌名

      産業経理 第65巻 第4号

      ページ: 42-53

    • NAID

      40007143245

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 設備投資マネジメント・プロセスとその影響要因2005

    • 著者名/発表者名
      清水信匡
    • 雑誌名

      原価計算研究 29巻・2号

      ページ: 56-65

    • NAID

      110009581692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exploring the Investment Process in Production Systems Two Cases from Japanese Manufacturing Industry2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobumasa, Kato yutaka, Sakaguchi, Junya, Kawai Takaharu
    • 雑誌名

      The Journal of Cost Accounting research Vol.29.No.2

      ページ: 56-65

    • NAID

      110009581692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Variability of Buyer-Supplier Relationships : Empirical Evidence From Japanese Keiretsu System s2005

    • 著者名/発表者名
      Kato Yutaka, Sakaguchi Jyunya, Shimizu Nobumasa, Kawai Takaharu
    • 雑誌名

      Kobe Uniersity Discussion Paper 2005-3

      ページ: 1-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 設備投資マネジメント・プロセスとその影響要因2005

    • 著者名/発表者名
      清水信匡, 加登豊, 坂口順也, 河合隆治
    • 雑誌名

      原価計算研究 第29巻 第2号

      ページ: 56-65

    • NAID

      110009581692

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] サプライヤーの設備投資2004

    • 著者名/発表者名
      清水信匡
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集 46巻・3号

      ページ: 297-313

    • NAID

      110001074156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investments in Production Systems at Suppliers2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobumasa, Kato yutaka, Sakaguchi, Junya, Kawai Takaharu
    • 雑誌名

      Momoyama-Gakuindaigaku Keizai-Keiei Ronsyu Vol.46, No.3

      ページ: 297-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] サプライヤーの設備投資2004

    • 著者名/発表者名
      清水信匡, 加登 豊, 坂口順也, 河合隆治
    • 雑誌名

      桃山学院大学経済経営論集 第46巻第3号

      ページ: 297-313

    • NAID

      110001074156

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi