• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振動をナノレベルまで低減したパルス管冷凍機の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16360110
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

春山 富義  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (90181031)

研究分担者 鈴木 敏一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助手 (20162977)
新冨 孝和  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 名誉教授 (10016082)
李 瑞  住友重機械工業(株), クライオユニット, 研究員
幾島 悠喜  住友重機械工業(株), クライオユニット, 研究員
都丸 隆之  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助手 (80391712)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワードナノレベル低振動 / パルス管冷凍機 / 振動相殺 / 逆位相圧力 / 低温発生
研究概要

相殺型パルス管として、内径20mm、長さ200mmの薄肉ステンレス管を用いて製作した4本管(2対のパルス管冷凍機を構成)の対面する2本の管に蓄冷器を装填し、実際に冷却可能なU字型パルス管冷凍機を構成した。蓄冷器は#100のステンレスメッシュを約500枚ずつ、G10の筒に枚数をほぼ一致させて詰めたもので、2対問の流体抵抗等の差が極力小さくなるようにした。相殺効果が大きく現れるようにパルス管を長くしたので、蓄冷器にはG10のスペーサを用いている。180度位相が異なる圧力波形は、GM圧縮機の高低圧を電磁弁によって切り替え発生させた。まず蓄冷器を入れないで振動相殺の基本動作を確認したところ、ΔPが約1MPaの時で、3.4μm(1本管の場合)があったのが、0.082μm(4本管逆位相圧力相殺時)まで低減された。
実際の振動相殺型パルス管冷凍機としての性能は、冷却部を断熱真空容器にセットし、反射型光学振動センサー、低温温度センサーを取り付けて測定した。冷凍性能はヒーター等を設置せず、最低到達温度で評価した。4本管のうち、まず1対のパルス管冷凍機のみ作動させ、振動と温度測定を行った。その結果、168Kまで到達、振動レベルは1本管とほぼ同等であった。続いてもう1対のパルス管冷凍機を作動させ、そちらには180度逆位相の圧力で冷却を行い、振動を相殺した。この時の低温端振動レベルは約1μmであり、振動相殺効果は70%程度にとどまった。本相殺方式の理論的前提は、2対のパルス管冷凍機が作動ガス圧に対して対称性を保つという点にあるので、蓄冷器を挿入することによる圧力対称性の崩れ、特に圧力波の位相の影響が現れているものと考えられる。外部のバルブ等により調整の余地があるので、改善の余地はあるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Prerformance of Vibration-Free Pulse Tube Cryocooler System for a Gravitational Wave Detector2006

    • 著者名/発表者名
      T.Haruyarna, T.Tomaru, T.Suzuki, T.Shintomi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICEC 20

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultra-low vibration pulse tube cryocooler with a new vibration cancellation method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Tomaru, T.Haruyama, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Cryogenic Engineering 51

      ページ: 1325-1331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of Vibration-Free Pulse Tube Cryocooler System for a Gravitational Wave Detector2006

    • 著者名/発表者名
      T.Haruyama, T.Tomaru, T.Suzuki, T.Shintomi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICEC 20

      ページ: 281-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultra-low vibration pulse tube cryocooler with a new vibration cancellation method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Tomaru, T.Haruyama, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Cryogenic Engineering Vol.51

      ページ: 1325-1331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 振動相殺型パルス管冷凍機システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏一, 春山富義, 都丸隆之他
    • 雑誌名

      第73回2005年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      ページ: 80-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of pulse tube cryocooler system with vibration cancellation method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Tomaru, N.Sato, T.Haruyama, et al.
    • 雑誌名

      Abstract of CSJ Conference Vol.73

      ページ: 80-80

    • NAID

      10016931274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innovative vibration-cancellation method for a pulse tube cryocooler2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Haruyama, T.Tomaru, et al.
    • 雑誌名

      Presented at ACASC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultra-low vibration pulse tube cryocooler with a new vibration cancellation method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Tomaru, T.Haruyama, et al.
    • 雑誌名

      Adances in Cryogenic Engineering Vol.51

      ページ: 1325-1331

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 振動相殺型パルス管冷凍機システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏一, 春山富義, 都丸隆之ほか
    • 雑誌名

      第73回2005年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      ページ: 80-80

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Innovative vibration-cancellation method for a pulse tube cryocooler2005

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Haruyama, T.Tomaru, et al.
    • 雑誌名

      Presented at ACASC 2005

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vibration analysis of cryocoolers2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tomaru, T.Suzuki, T.Haruyama, T.Shintomi, et al.
    • 雑誌名

      Cryogenics 44

      ページ: 309-317

    • NAID

      10012477701

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 重力波検出器用低振動パルス管冷凍機の開発2004

    • 著者名/発表者名
      幾島悠喜, 小山知大, 李瑞, 都丸隆行, 鈴木敏一, 春山富義他
    • 雑誌名

      第71回2004年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      ページ: 73-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a low level vibration, single-stage pulse tube cryocooler system for a gravitational wave detector2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikushima, T.Koyama, R.Li, T.Tomaru, T.Suzuki, T.Haruyama, et al.
    • 雑誌名

      Abstract of CSJ Conference Vol.71

      ページ: 73-73

    • NAID

      10013790585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of Vibration-Free Pulse Tube Cryocooler System for a Gravitational Wave Detector2004

    • 著者名/発表者名
      T.Haruyama, T.Tomaru, T.Suzuki, T.Shintomi, N.Sato, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICEC20 (To be published)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 重力波検出器低振動パルス管冷凍機の開発2004

    • 著者名/発表者名
      幾島悠喜, 小山知大, 李瑞, 都丸隆行, 鈴木敏一, 春山富義他
    • 雑誌名

      第71回2004年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集

      ページ: 73-73

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Innovative vibration-cancellation method for a pulse tube cryocooler

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, T.Haruyama, T.Tornaru, et al.
    • 雑誌名

      Presented at ACASC 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 極低温冷凍機2003

    • 発明者名
      鈴木他
    • 公開番号
      2005-000324
    • 出願年月日
      2003-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 冷凍機を用いた物品の冷却方法及び冷凍機2003

    • 発明者名
      鈴木他
    • 公開番号
      2005-004899
    • 出願年月日
      2003-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 1.極低温冷凍機2003

    • 発明者名
      鈴木 敏一
    • 公開番号
      2005-003248
    • 出願年月日
      2003-06-11
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 2.冷凍機を用いた物品の冷却方法及び冷凍機2003

    • 発明者名
      鈴木 敏一
    • 公開番号
      2005-048991
    • 出願年月日
      2003-07-31
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi