• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福島原子炉事故時の放射性核種の放出機構と化学的状態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H01777
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関大阪大学

研究代表者

篠原 厚  大阪大学, 理学研究科, 教授 (60183050)

研究分担者 吉村 崇  大阪大学, 放射線科学基盤機構附属ラジオアイソトープ総合センター, 教授 (90323336)
二宮 和彦  大阪大学, 理学研究科, 助教 (90512905)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2016年度: 20,150千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 4,650千円)
キーワード環境放射能 / 福島第一原子力発電所事故 / 放射性微粒子 / ストロンチウムー90 / プルトニウム / 放射化学分離 / 放射化学 / 福島第一発電所事故 / ストロンチウム-90 / 環境動態 / 福島原子炉事故 / 化学状態 / 放射線計測 / 化学分離 / 放出模擬実験 / 炉内事象 / 微量元素分析 / 放射性核種 / 原子炉
研究成果の概要

福島原発事故時の137Cs等の放射性物質の放出過程と化学的存在状態の実験的研究から、環境動態の解明や汚染の未来予測、さらに炉内事象の理解に貢献することを目的とした。事故後5年目に、多くの大学の連携を得て、帰宅困難地域を中心に100か所の土壌サンプリングを行い、137/134Csと90Srの分布測定から環境動態と事故解析に貴重なデータを得た。また、放出後も炉内環境の情報を保持していると考えられる不溶性粒子中の90SrやPu同位体の定量に注力し、粒子中に初めてPuの存在を確認し、Cs/Sr/Puの含有量の違いから炉内環境の直接的な情報を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本成果は、原子炉から放出される多様な核種測定から炉内で起こったと推測される種々の反応経路解析にフィードバックすることで、一次放射性核種の化学状態の解明を目指し、より正確な炉内事象解析に繋げようとするもので、学術的に独創的かつ意義あるばかりでなく、廃炉等においても重要な情報となり、社会貢献度も大きい。90SrとPu同位体の実測放射能濃度が137Csに比べ、それぞれ4桁や8桁低いことを示したことは一般社会には重要である。さらに、本研究で得られた成果は、環境動態研究、汚染の未来予測、さらには粒子状不溶性生成物の寄与を含めた被爆評価などに貴重な知見を与えるもので、社会的な貢献は大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] First determination of Pu isotopes (239Pu, 240Pu and 241Pu) in radioactive particles derived from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Junya、Zheng Jian、Zhang Zijian、Ninomiya Kazuhiko、Satou Yukihiko、Fukuda Miho、Ni Youyi、Aono Tatsuo、Shinohara Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11807-11807

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48210-4

    • NAID

      120006763792

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 福島原発周辺における土壌中放射性ストロンチウム濃度の分布測定2019

    • 著者名/発表者名
      梶原知啓、二宮和彦、篠原厚、山口喜朗
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 2 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福島県大熊町及び双葉町にて採取した放射性セシウムを含む不溶性粒子の分類2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 淳哉、張 子見、二宮 和彦、篠原 厚、佐藤 志彦、箕輪 はるか、吉川 英樹
    • 雑誌名

      第20回環境放射能研究会Proceedings

      巻: 2 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fungal spore involvement in the resuspension of radiocaesium in summer2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Yasuhito、Kita Kazuyuki、Maki Teruya、Kinase Takeshi、Hayashi Naho、Hosaka Kentaro、Adachi Kouji、Kajino Mizuo、Ishizuka Masahide、Sekiyama Tsuyoshi Thomas、Zaizen Yuji、Takenaka Chisato、Ninomiya Kazuhiko、Okochi Hiroshi、Sorimachi Atsuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1954-1954

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37698-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atmospheric Activity Concentration of 90Sr and 137Cs after the Fukushima Daiichi Nuclear Accident2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zijian、Ninomiya Kazuhiko、Yamaguchi Yoshiaki、Kita Kazuyuki、Tsuruta Haruo、Igarashi Yasuhito、Shinohara Atsushi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 52 号: 17 ページ: 9917-9925

    • DOI

      10.1021/acs.est.8b01697

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所近隣における土壌調査2016~放射性セシウムの深度分布~2018

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦、北和之、篠原厚、河津賢澄、箕輪はるか、藤田将史、大槻勤、高宮幸一、木野康志、小荒井一真、齊藤敬、佐藤志彦、末木啓介、竹内幸生、土井妙子、千村和彦、他
    • 雑誌名

      KEK Proceedings

      巻: 2018-7 ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The seasonal variations of atmospheric 134,137Cs activity and possible host particles for their resuspension in the contaminated areas of Tsushima and Yamakiya, Fukushima, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kinase, Kazuyuki Kita, Yasuhito Igarashi, Kouji Adachi, Kazuhiko Ninomiya, Atsushi Shinohara, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Masahide Ishizuka, Sakae Toyoda, Keita Yamada, Naohiro Yoshida, Yuji Zaizen, Masao Mikami, Hiroyuki Demizu, Yuichi Onda
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0171-z

    • NAID

      120007133863

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌調査2017

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦(他54名)
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 2017-6 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島県川俣町で採取した土壌中の90Srの深度分布および移動度の決定2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木杏菜、張子見、二宮和彦、山口喜朗、高橋純子、恩田裕一、篠原厚
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 2017-6 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島原発事故における一次放出核種の化学形態の解明を目指した環境動態研究2017

    • 著者名/発表者名
      篠原厚
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 2017-6 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Proton Self-Exchange Reaction of μ3Oxido/Hydroxido Bridged Trinuclear Uranyl(VI) Complexes with Tridentate Schiff-Base Ligands2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshimura, Masayuki Nakaguchi, Keisuke Morimoto
    • 雑誌名

      Inorg. Chem,., in ASAP

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 4057-4064

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b03175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of a size-resolved 1-D resuspension scheme to evaluate resuspended radioactive material associated with mineral dust particles from the ground surface2016

    • 著者名/発表者名
      Masahide Ishizuka, Masao Mikami, Taichu Y Tanaka, Yasuhito Igarashi, Kazuyuki Kita, Yutaka Yamada; Naohiro Yoshida, Sakae Toyoda, Yukihiko Satou, Takeshi Kinase, Kazuhiko Ninomiya, Atsushi Shinohara
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 印刷中 ページ: 436-448

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.12.023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rapid isolation method for radioactive strontium using EmporeTM Strontium Rad Disk2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Z., Ninomiya, K., Takahashi, N., Saito, T., Kita, K., Yamaguchi, Y., Shinohara, A.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences

      巻: 16 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島原発由来の不溶性粒子の生成模擬実験2016

    • 著者名/発表者名
      藤田将史、二宮和彦、張子見、篠原厚、吉村崇
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Workshop on Environmental Radioactivity

      巻: 2016-8 ページ: 153-157

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 福島原発事故により放出されたタイプの異なる不溶性粒子のSr,Pu分析2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 淳哉、鄭 建、張 子見、二宮 和彦、佐藤 志彦、福田 美保、倪 有意、青野 辰雄、末木 啓介、篠原 厚
    • 学会等名
      第21回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] IP画像分析による福島原発周辺土壌中の不溶性粒子の分布調査2020

    • 著者名/発表者名
      松田昌也、二宮和彦、五十嵐淳哉、張子見、箕輪はるか、齊藤敬、佐藤志彦、篠原厚
    • 学会等名
      第21回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性 Cs 濃集粒子に含まれる Sr, Pu 量から推測される生成過程2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 淳哉、鄭 建、張 子見、二宮 和彦、佐藤 志彦、福田 美保、倪 有意、青野 辰雄、末木 啓介、篠原 厚
    • 学会等名
      日本原子力学会2020年春の年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of Plutonium isotopes in radioactive particles released from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2019

    • 著者名/発表者名
      Junya Igarashi, Jian Zheng, Zijian Zhang, Kazuhiko Ninomiya, Yukihiko Satou, Miho Fukuda, Youyi Ni, Tatsuo Aono, Atsushi Shinohara
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental Radioactivity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution and depth profile of radioactive strontium in soil collected around Fukushima Dai ichi Nuclear Power Plant2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kajiwara, Kazuhiko Ninomiya, Atsushi Shinohara, Yoshiaki Yamaguchi
    • 学会等名
      Migration 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固相抽出法を用いた福島原発周辺土壌のストロンチウム-90分布測定2019

    • 著者名/発表者名
      梶原知啓、二宮和彦、篠原厚、山口喜朗
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会(2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された不溶性粒子に含まれるプルトニウムの定量2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 淳哉、鄭 建、張 子見、二宮 和彦、佐藤 志彦、福田 美保、倪 有意、青野 辰雄、篠原 厚
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会(2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発より放出された放射性ストロンチウムの土壌分布測定2019

    • 著者名/発表者名
      梶原知啓、二宮和彦、篠原厚、山口喜朗
    • 学会等名
      第21回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 福島県大熊町及び双葉町にて採取した放射性セシウムを含む不溶性粒子の分類2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐淳哉、張子見、二宮和彦、篠原厚、佐藤 志彦、箕輪はるか、吉川英樹
    • 学会等名
      第20回環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発周辺における土壌中放射性ストロンチウム濃度の分布測定2019

    • 著者名/発表者名
      梶原知啓、二宮和彦、篠原厚、山口喜朗
    • 学会等名
      第20回環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌中放射性物質の深度分布 Depth profile of radioactivity in soil from near the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant at five years after the accident2018

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島県大熊町で見つかった放射性セシウムを含む不溶性粒子の性質2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐淳哉、張子見、二宮和彦、篠原厚
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近隣における2016年採取土壌の放射性セシウムの深度分布2018

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦、北和之、篠原厚、河津賢澄、箕輪はるか、藤田将史、大槻勤、高宮幸一、木野康志、小荒井一真、齊藤敬、佐藤志彦、末木啓介、竹内幸生、土井妙子、千村和彦、他
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島県大熊町で発見された放射性Csを含む不溶性粒子の破壊分析による微量元素定量2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐淳哉、張子見、二宮和彦、篠原厚、末木啓介、佐藤志彦
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島事故に由来する放射性セシウムを濃集した不溶性粒子の性質2018

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第61回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「福島第一原子力発電所近隣における土壌中放射性物質の調査2016」で採取したコア試料の分析2018

    • 著者名/発表者名
      二宮 和彦
    • 学会等名
      「福島原発事故で放出された放射性物質の多面的分析」専門研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 福島県川俣町で採取した土壌とリター層の90Sr濃度の経年変化2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木杏菜
    • 学会等名
      環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近隣における土壌中放射性物質の調査2016 ~放射性セシウムの深度分布2018

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦(他54名)
    • 学会等名
      環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 福島県大熊町で採取した土壌から発見された放射性セシウムを含む不溶性粒子の形状とその性質2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐淳哉
    • 学会等名
      環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イメージングプレート (IP) 画像解析による放射能汚染土壌中の高放射能粒子の自動分析法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      張子見
    • 学会等名
      環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 福島県川俣町で採取した土壌中のSr-90の深度分布及び移動度の決定2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木杏菜、張子見、二宮 和彦、山口 喜朗、高橋 純子、恩田裕一、篠原厚
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故由来の放射性Csを含む微粒子の生成模擬実験とその性質2017

    • 著者名/発表者名
      藤田将史、二宮和彦、張子見、篠原厚、吉村崇
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌調査2017

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦、他55名
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌放射能測定2017

    • 著者名/発表者名
      稲井優希、二宮和彦、他54名
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故における1次放出核種の化学形態の解明を目指した環境動態研究2017

    • 著者名/発表者名
      篠原 厚、齊藤 敬、上杉 正樹、 小島 貞男、村松 久和、沖 雄一、大槻 勤、 横山 明彦、大浦 泰嗣、吉村 崇、二宮 和彦、中西 孝、高橋 成人、菊永 英寿、 末木 啓介、大塚 孝治、岡田住子、高宮 幸一、 佐藤志彦、小池 裕也、斎藤 裕子、 山口 喜朗、高橋賢臣、 市原 千博
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Determination of migration rate of 90Sr in soil in Kawamata Town, Fukushima Prefecture by measuring depth profile of 90Sr concentration2017

    • 著者名/発表者名
      Annna Suzuki
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC17)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of soil radionuclide near the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant 5-year after the accident by JpGU-JNRS team2017

    • 著者名/発表者名
      北和之(他54名)
    • 学会等名
      JpGU2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原子力事故により放出される放射性物質の森林植生への沈着・溶離挙動の研究2016

    • 著者名/発表者名
      張 子見、二宮和彦、吉村 崇、古川 純、篠原 厚
    • 学会等名
      第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故に由来する放射性セシウムを含む不溶性粒子の生成模擬実験2016

    • 著者名/発表者名
      藤田将史、二宮和彦、吉村崇、篠原厚
    • 学会等名
      第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島県川俣町で採取した土壌中のSr-90の深度分布2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木杏菜、張子見、二宮 和彦、山口 喜朗、高橋 純子、恩田裕一、篠原厚
    • 学会等名
      第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Atomospheric 90Sr/137Cs activity ratio in eastern Japan after the FDNPP accident2016

    • 著者名/発表者名
      Z. ZHANG, K. NINOMIYA, Y. YAMAGUCHI, T. SAITO, K. KITA, H. TSURUTA, Y. IGARASHI, A. SHINOHARA
    • 学会等名
      The 2016 International Conference on Nuclear and Radiochemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of aerosol generation system for simulating dry deposition process of radioactive nuclides released from the Fukushima accident2016

    • 著者名/発表者名
      Z. ZHANG, K. NINOMIYA, A. SHINOHARA
    • 学会等名
      The 2016 International Conference on Nuclear and Radiochemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal Variation and Chemical Property of Radioactive Cesium Released by the FDNPP Acciden2016

    • 著者名/発表者名
      Nobufumi Fujita, Kazuhiko Ninomiya, Zijian Zhang, Shunsuke Kakitani, Takashi Yoshimura, Yoshiaki Yamaguchi, Kazuyuki Kita, Haruo Tsuruta, Akira Watanabe, Hitoshi Yamamoto, Atsushi Shinohara
    • 学会等名
      The 2016 International Conference on Nuclear and Radiochemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Daily changes of 90Sr/137Cs activity ratio in the atmosphere after the FDNPP accident2016

    • 著者名/発表者名
      Z. ZHANG, K. NINOMIYA, Y. YAMAGUCHI, T. SAITO, K. KITA, H. TSURUTA, Y. IGARASHI, A. SHINOHARA
    • 学会等名
      GOLDSCHMIDT
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] easonal variation of radioactive cesium concentrations in the atmosphere after the FDNPP accident2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ninomiya, Z. Zhang, N. Fujita, S. Kakitani, Y. Yamaguchi, K. Kita, A. Watanabe, H. Tsuruta and A. Shinohara
    • 学会等名
      GOLDSCHMIDT
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi