• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法

研究課題

研究課題/領域番号 16H01825
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関三重大学

研究代表者

花里 利一  三重大学, 工学研究科, 教授 (60134285)

研究分担者 上北 恭史  筑波大学, 芸術系, 教授 (00232736)
山口 謙太郎  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (10274490)
藤田 香織  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (20322349)
稲葉 信子  筑波大学, 芸術系, 教授 (20356273)
斎藤 英俊  京都女子大学, 家政学部, 教授 (30271589)
後藤 治  工学院大学, 総合研究所(付置研究所), 教授 (50317343)
新津 靖  東京電機大学, システムデザイン工学部, 教授 (70143659)
安藤 尚一  近畿大学, 建築学部, 教授 (90716292)
遠藤 洋平  信州大学, 学術研究院工学系, 助教 (90772864)
森井 順之  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 主任研究員 (30342942)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
40,950千円 (直接経費: 31,500千円、間接経費: 9,450千円)
2018年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2017年度: 15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2016年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
キーワード文化財建造物 / 組積造 / 地震 / 保存修復 / 構造補強 / 地震被害 / 組積造建造物 / 被害 / 修復 / 保存 / 歴史的建造物 / 文化財
研究成果の概要

耐震的に脆弱な無補強文化財組積造建造物は国内外の大地震の度に被災している。2015年ネパール地震でも顕著な被害を受け、被災後の保存修復法に関して、学際的かつ国際的な体制による研究を実施し、以下の成果を得た。①ネパール地震で被災した文化財組積造建造物の地震前後の動的特性を把握し、地震損傷と振動特性の関係を確かめた。地震前のデータは保存修復計画の立案に有用である。②ネパール地震による被害の原因を解析的に明らかにした。③組積造の変形性能を活かす方法として、木を用いた構造修復法が有効なことを明らかにした。③文化財組積造建造物の地震時挙動を記録するために小型高精度センサーを開発し、その適用性を実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この四半世紀に国内外で発生した大地震による建造物の被害を振り返ると、耐震的に脆弱な無補強の文化財組積造建造物の耐震化が国際的にも喫緊の課題になっている。本研究は、学際的な研究体制を組織し、具体的な研究対象として、2015年ネパール地震による災害に主に焦点をあて、被災した建造物の保存修復計画に資する知見を得ている。とくに、伝統的な木材を用いた補強工法が耐震性の向上に寄与することを明らかにした点に意義がある。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] コウパ工科大学/トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] コウパ工科大学/トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] コウパ工科大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterisation of mechanical behaviour of masonry composed of fired bricks and earthen mortar2020

    • 著者名/発表者名
      Yohei Endo,Kentaro Yamaguchi, Toshikazu Hanazato,Chhabi Mishra
    • 雑誌名

      Engineering Failure Analysis, ELSEVIER

      巻: 109 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Seismic Behaviour of a Historic Five-Tiered Pagoda in Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Yohei Endo and Toshikazu Hanazato
    • 雑誌名

      Structural Analysis of Historical Constructions, RILEM Book Series

      巻: 18 ページ: 1337-1345

    • DOI

      10.1007/978-3-319-99441-3_143

    • ISBN
      9783319994406, 9783319994413
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Compressive Stress Estimation Using Flatjack Technique : Case Study of Pujari Math, Dattatreya Square , Bhaktapur2019

    • 著者名/発表者名
      Shanker Prajapti, Manjio Shakya and Toshikazu Hanazato
    • 雑誌名

      2nd International Conference on Earthquake Engineering and Post Disaster Reconstruction Planning

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Seismic Analysis of a Three-Tiered Pagoda Temple Affected by the 2015 Gorhka Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Endo and Toshikazu Hanazato
    • 雑誌名

      International Journal of Architectural Heritage

      巻: 1558-3066 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/15583058.2018.1550534

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Structural Survey for Restoration of Architectural Heritages Damaged by Nepal Earthquake of 20152020

    • 著者名/発表者名
      T. Hanazato,K.Fujita,K.Yamaguchi,Y.Endo,Y.Niitsu,N.Prakash Bhandari,M.Morii,S.Ando,H.Saito,N.Kobayashi,O.Goto,Y. Uekita N. Inaba, M.Shakya and C. Mishra
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] STUDY ON SHEAR AND FLEXURAL BEHAVIOR OF NEPALESE MASONRY WALLS WITH AND WITHOUT REINFORCEMENT2020

    • 著者名/発表者名
      C. Mishra, K.Yamaguchi, Y.Endo, T. Hanazato and M.Shakya
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Restoration of Seismically-vulnerable Historical Masonry Structures Struck by an Earthquake Part 14 Diagonal Compression Test on Nepalese Masonry Walls with and without Reinforcement2019

    • 著者名/発表者名
      MISHRA Chhabi, YAMAGUCHI Kentaro, ENDO Yohei,HANAZATO Toshikazu
    • 学会等名
      建築学会大会学術講演集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財建造物の被災後の保存修復法 その15 ネパールの歴史的建造物を構成する煉瓦組積体の曲げ実験と木材による補強2019

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎,MISHRA Chhabi,遠藤洋平,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会学術講演集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MICROTREMOR MEASUREMENT AND DAMAGE INVESTIGATION ON HISTORIC TIMBER MASONRY COMPOSITE PAGODA IN NEPAL THREE STORIED PAGODA IN PATAN2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Fujita,Diego Ponce,Kohta Kawashima,Takahiro Toyoda,Sunwook Kim,Toshikazu Hanazato,Jishnu Sibedi and Manjip Shakya
    • 学会等名
      World Conference on Timber Engineering 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法 その9 ニャタポラ寺院五重塔の加速度モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      新津靖,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法 その10 層塔の微動測定22018

    • 著者名/発表者名
      PONCE Diego, 花里利一,川嶋浩太,森井順之,藤田香織,保坂勇介
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法 その11 層塔の微動測定32018

    • 著者名/発表者名
      川嶋浩太, 花里利一,PONCE Diego,森井順之,藤田香織,保坂勇介
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Restoration of Seismically-vulnerable Masonry Structures Struck by an Earthquake Part 12 Compression Test of Brick Masonry and Mud Mortar Used for the Historical Building of Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      MISHRA Chhabi,YAMAGUCHI Kentaro,ENDO Yohei,HANAZATO Toshikazu,HE Xiong,NOMAGUCHI Masaya
    • 学会等名
      AIJ Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Restoration of seismically-vulnerable historical masonry structures by an earthquake No XIII: Estimation of strength of masonry composed of bricks and mud mortar by means of empirical equations2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Endo, Kentaro Yamaguchi, Toshikazu Hanazato ,Netra Prakash Bhandary
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 無筋煉瓦造建築の壁体を表面から補強する方法に関する研究 その6 RC壁板で両面を補強した煉瓦組積体の曲げ実験2018

    • 著者名/発表者名
      野間口傑哉,山口謙太郎,賀雄,蜷川利彦,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 無筋煉瓦造建築の壁体を表面から補強する方法に関する研究 その7 鉄筋コンクリート壁板で表面から補強した煉瓦造壁の水平耐力評価2018

    • 著者名/発表者名
      賀雄,山口謙太郎,野間口傑哉,蜷川利彦,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2016年熊本地震で被災した歴史的な煉瓦・RC混構造の有限要素解析 その1 固有値解析による壁体ヤング係数の同定と周波数応答解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村優祐,山口謙太郎,小石咲樹,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Seismic Behaviors f a historic five-storied pagoda in Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei Endo, Toshikazu Hanazato
    • 学会等名
      International Conference on Structural Analysis of Historical Construction
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法-その2 Kumbershwar寺の構造について2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤史弥、藤田香織、澤野堅太郎、後藤治、小林直弘、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法-その3層 塔の微動測定と2015年ネパール・ゴルカ地震の被害調査-2017

    • 著者名/発表者名
      金善旭、藤田香織、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法-その4 ネパールの歴史的建造物を構成する煉瓦の圧縮実験-2017

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎、遠藤洋平、花里利一、バンダリ ネトラ プラカシュ
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Restoration of seismically-vulnerable historical masonry structures struck by an earthquake No.V In-situ non-destructive test on historical masonry in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      ENDO Yohei, YAMAGUCHI Kentaro, HANAZATO Toshikazu, Bhandary Netra Prakash
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法-その6 三重塔の加速度モニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      新津靖、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法-その7 煉瓦表面の劣化状態調査-2017

    • 著者名/発表者名
      森井順之、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地盤の常時微動測定から見る2015年ネパール地震時カトマンズ盆地内の建物被害(その8 )2017

    • 著者名/発表者名
      バンダリ ネトラ プラカシュ、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧状況2017

    • 著者名/発表者名
      Manjip Shakya
    • 学会等名
      建築学会シンポジウム 2015年ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧・復興計画
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネパール地震による歴史的組積造建造物の被害と構造修復2017

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎
    • 学会等名
      建築学会シンポジウム 2015年ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧・復興計画
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 被災した歴史的組積造建造物の構造修復法に関する国際動向2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤洋平
    • 学会等名
      建築学会シンポジウム 2015年ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧・復興計画
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無補強煉瓦建築の壁体を表面から補強する方法に関する研究 その4 アンカー量が壁体の力学特性に及ぼす効果2017

    • 著者名/発表者名
      賀雄、荒木啓介、山口謙太郎、蛭川利彦、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無補強煉瓦建築の壁体を表面から補強する方法に関する研究 その5 片面補強時のねじれと補強効果2017

    • 著者名/発表者名
      荒木啓介、山口謙太郎、賀雄、蛭川利彦、花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Microtremor Measurement and Damage Investigation of Two Historical Pagodas in Patan2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Fujita, Toshikazu Hanazato, Subedi Jishnu, Rajbhandari Suman, Takahiro Toyoda
    • 学会等名
      11th Interanational Symposium on Architectural Interchanges in Asis
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 2016年熊本地震災害調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      高山峯夫,花里利一ほか95名
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      日本建築学会
    • ISBN
      9784818920514
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 熊本地震に関する特別委員会報告書2018

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎,花里利一他
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      日本コンクリート工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Report of the Damage to the Cultural Heritage The Kumamoto Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Hanazato ほか26名
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      日本イコモス国内委員会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 2015年ネパール・ゴルカ地震災害調査報告書2016

    • 著者名/発表者名
      花里利一、藤田香織ほか
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      日本建築学会
    • ISBN
      9784818920491
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Conservation and Restoration of Heritage Structures2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi